【議論】高校野球に低反発バットが導入されるとどうなるか?

95: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:05:50.28 ID:ca6OCAPZ
来年から低反発?より一層有力強豪が負ける。一昔前の田舎から地元の高校がでてくるかも

 

143: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:18:23.30 ID:cCmB2xmx
>>95
明徳みたいな守備型の強豪はさらに強くなりそう
でも強打のチームは弱体化して他の学校にチャンス広がりそうだな

 

168: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:28:28.43 ID:YXKRYMHn
>>95
そうかね?
よりバント野球に拍車かかりそうだしバント下手な公立が余計勝てなくなる気しかしない

 

178: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:32:19.92 ID:oHDNMMt/
>>168
いつかの八戸光星と三沢商の県決勝みたいな振り逃げ事故で強豪でサヨナラ負けみたいなの増えそうじゃ無いか?

 

149: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:19:58.37 ID:tpekparb
全員低反発バットだから今と変わらない可能性すらありそう

 

166: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:26:42.22 ID:oHDNMMt/
>>149
普通に考えて今よりも投手優位になるだろ

 

186: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:33:56.65 ID:YXKRYMHn

低反発バット導入はそもそもなんでなん?
ピッチャー返しが危険だから?

むやみに低反発取り入れたらいずれ今の韓国みたいに投打ともレベル低くなるで

 

204: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:42:45.75 ID:oHDNMMt/
>>186
アメリカは低反発だからな。
そもそも高校生って中学生と同じで育成段階だから。アメリカみたいなプロでポテンシャルに富んだ選手が今以上に沢山出るかもしれんぞ

 

195: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:36:55.81 ID:oHDNMMt/

低反発になったら須江の仙台育英の時代が来そうな気がする。
初優勝する2022以前から馬淵やら西谷やらが仙台育英はこれから強くなるみたいな事言ってたぽいし。

須江は中学軟式でも全国制覇してるし、低反発になったら軟式での采配経験が強みになりそう。
須江が掲げてる走塁重視の野球とは相性が良いだろう。

 

211: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:47:10.87 ID:GDEG3RPK
低反発で喜ぶのは、昔ながらの公立野球が抜けきってなくて今の野球だとパワー負けしてる私立勢
聖光学院とか木更津総合とか如水館とか興南とかその辺り

 

219: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:52:32.50 ID:087Odvi9
超前進外野守備が見れる

 

220: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:52:56.50 ID:TgHn1Z7J
低反発になって喜ぶのは大阪桐蔭、横浜、東海大相模だろ
毎年プロに行くような投手が入学してくるんだからかなり有利だろ

 

223: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:56:21.57 ID:GDEG3RPK
>>220
日本一のスカウト力で超一級品を仕入れる大阪桐蔭はともかく、
横浜や相模が毎年プロ注投手を育ててくる印象はないな。育成力なら専大松戸とかのほうがはるかに上でしょう

 

232: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 20:04:42.01 ID:M6aJnwoi
>>223
新入学から引退まで2年と4~5ヶ月だよ?
育成ってあんた、、、、まだ未成年の選手に特殊な真似をさせる学校はないよ
ほぼマニュアル通りにやるしかないでしょ
親御さんらもその学校のやり方を知った上で入学させるわけだし
貴方のいってるのは単なる結果論
そろそろ黙ろうよ素人なんだし

 

242: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 20:13:09.77 ID:3IkA2Io9

>>232
かなりの投手が二桁キロのばす学校もあればほぼ伸びずに終わる学校もあるんだから育成力に差があるのは明白やろ

https://i.imgur.com/KBXb2OZ.jpg

 

221: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:53:42.65 ID:csuvwKtD
割とマジで弱小校相手だと内野7人シフトやるのが当たり前になりそう

 

222: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:54:00.07 ID:srm+PT0D
逆に智辯和歌山や盛岡大付はキツいね

 

225: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:57:00.46 ID:387LDF/r
ホームラン減るやんけ

 

227: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 19:59:37.76 ID:oniZwTph

宮城は元々打力が全国最底辺で外野にまともに打球が飛ばない。
つまり県を挙げて既に低反発野球をやっている。
もう何十年も前からやっている。

これで低反発バットになったら結構マジで宮城は外野手も内野に加わって内野手7人で守ったほうがいい。そもそも今の時点で全然打球が外野まで行かない打力なんだから。

 

230: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 20:04:13.43 ID:TwLjg+dE
>>227
仙台育英は春と別なチームだぞ
長打を量産している

 

238: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 20:10:02.25 ID:oniZwTph
>>230
育英はまだ多少マシなほう。特に宮城県レベルだと豪打育英になる。
ここで書いているのは宮城の全体的な打撃レベル。
内野手7人だと、これまでの内野は前進して外野手が今の内野と同じかちょい深めくらいの位置どりがいいだろう。

 

228: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 20:01:12.58 ID:csuvwKtD

低反発で恩恵受けるのは剛腕じゃなくて軟投派じゃね
元々飛ばしにくい緩い球がさらに飛ばなくなるんだから

統一球で活躍したのも武田勝や赤川克紀らの技巧派だった

 

241: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 20:13:08.00 ID:csuvwKtD

実況「ここで帰宅部のぴえん君が打席に立ちました・・・仙台育英、外野手3人がダイヤモンド内、内野手は一塁手以外マウンドの近くまで前進してきました・・・これは?」
解説「そうですねぇ警戒しすぎですね。もう3歩前でもいいでしょう」

低反発になるとこんな場面も出てくるのかな
かなしい

 

293: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 21:09:41.20 ID:QdeNkRpM
低反発バットになったところで勢力図はさして変わらんと思うがな
低反発球導入のときも守り主体の高校や地域が盛り返すとか言われてたけど、蓋を開けてみれば強豪校はトレーニングで克服して結局今みたいに強打のチームが上位を占めてるわけだし

 

315: ノンプロ名無し 2023/07/17(月) 21:27:20.63 ID:oHDNMMt/
>>293
2007に導入された低反発球なんて実際は大した低反発じゃ無いぞ
プロで使ってるのがガチの低反発球
今度の低反発バットはガチのやつだからな

 


引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1689586386/

高校野球

Posted by xncptshk66