【高校野球】1969年の三笠高校とかいう野球漫画のモデルにもなった伝説wwwwwwwwwwwwww

500: ノンプロ名無し 2023/07/15(土) 23:49:24.40 ID:KTRQpt9i
伝説の三笠ってのはいったい今でいうとどれほどの存在なんだろう
ふとこうした話題になった時に思う事

 

503: ノンプロ名無し 2023/07/15(土) 23:52:58.88 ID:R5q4ZGae
>>500
ワイも産まれてない時代だしなんとも言えんけど近年で言えば多治見に近いんじゃ?
三笠は天気とかも含めかなり組み合わせに恵まれたと聞いた
多治見の組み合わせはマジで強運じゃ済まされないレベル

 

515: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 00:07:35.99 ID:H6VKoTgu

>>503
経緯はTJMの秋に近いものがあるが、あれを2倍ぐらいにパワーアップさせたものの気がする
ちょっと頭おかしいレベルのバカヅキ

TJMは0-21後の春の県大会も8強まで行って大垣日大に3-6なのよな

 

517: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 00:18:23.26 ID:inOiTRLW

>>500
名文なので貼っておくよ

昔の甲子園史上最弱スレにあったレスを貼ってみる

ちょっと古い話だが’69選手権の三笠(南北海道)を忘れてもらっては困る

空知地区予選で11-10と9回7点差をひっくり返す泥試合で勢いに乗り、まさかの南北海道大会出場
初戦不戦勝とツキにめぐまれ、迎えた室蘭工戦も併殺で試合終了のはずが相手エラーでサヨナラ勝ちとバカヅキ
コールド負け必至と思われた準決勝の北照戦もツキは続き、同点の9回、走者12塁からの外野への飛球をレフトが転倒しまさかの後逸
2者生還し辛くも逃げ切りついに決勝進出!

だが相手は当時無敵を誇った北海
三笠がどうしても勝てなかった同地区の三笠大谷を20-2と粉砕しており
「大人と子供の試合」「北海は二軍でも勝てる」と揶揄されていた

実際、北海は試合前に既に甲子園までの切符の手配も済ませ、OBが前夜祭を開いていたというから余裕の程が知れよう

しかし、天はまたもや三笠に味方した
雨でぬかるんだグラウンドが幸運をもたらす
北海自慢の機動力が生かせず、脆弱なマウンドに投手は本来の投球が出来ない…
いつでも点が取れるという慢心が仇となった
雑なプレーから生じるエラーや四球が重なり、またもや外野手の転倒、失策…6回を終わり3-3の同点

いよいよ北海打線も焦り出すが、三笠投手の軟投を強引に引っ張り凡打の山
一方、三笠は8回1死12塁からのバントが相手サードの暴投を呼び2者が生還
これが決勝点となり、奇跡の甲子園出場を果たしたのだった。
球場は騒然、北海は呆然
「なんで優勝したんですかねぇ?」監督インタビューの第一声が、三笠の戦跡の全てを物語っていた

さて、誰もが予想だにしなかった甲子園だが、さすがにこの頃には、北海道で見せた神通力も消えていた

松商学園戦で本来の戦いぶりを思い出したか予想通り14-0の大敗
さらにノーヒットノーランのオマケつきと完膚なきまでに叩きのめされ
三笠のミラクルストーリーは幕を閉じたのだった

 

522: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 00:27:21.06 ID:2znV6yH3
>>517
これ見ると思うのは北照ってこんな昔からあったんだな
当時は生光ポジションだったんだな

 

524: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 00:27:52.43 ID:H6VKoTgu
>>517
凄いね。すべて相手の自爆、それもやっちゃいけないところでの自爆。

 

525: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 00:30:12.00 ID:2znV6yH3
>>500 >>517
フィクションだけど、黒子のバスケの鳴西も三笠レベルのバカヅキインハイ出場。
正邦と秀徳を倒した誠凛に勝ってそのエースが試合に出れなくなって漁夫の利

 

529: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 00:33:55.93 ID:VfOXJEL9
>>517
GTOの作者(北海道出身)がこの年の三笠をモデルにした野球漫画の原作を担当していたよな

 

536: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 00:41:50.64 ID:2znV6yH3

>>529
さすがにこんなの漫画にしたら白けるわ
やっぱ打ち勝たないとな

あとスポ根漫画の主人公チームは湘北を筆頭に強豪を倒して漁夫られるのが王道
漁夫の利を得た愛和学園や鳴西は決して主人公にはなれない

 

541: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 00:46:14.12 ID:X1U2ggZK
>>536
むかし間違えて甲子園に行って大恥を晒した過去がある学校という
H2的な設定だった記憶

 

505: ノンプロ名無し 2023/07/15(土) 23:56:27.99 ID:+YQSkge4
雪谷、松代、八千代東、杵築、桜井とかも今思うとよく出られたわね
春なら三木、春江工とかもそうか

 

531: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 00:35:55.96 ID:te1Aw53/
>>505
八千代東は千葉野球の集大成のようなチームだった
とにかくメタルスライム並に守備が固い公立が沢山いるのが千葉
そこに打たせて取れる投手が入るとあの頑丈差になる

 

533: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 00:40:31.22 ID:SU18l/qC

>>531
8試合中6試合1点差勝ち
千葉大会の打率.203

とはいえエースは地元では知られた存在だったし守備も鍛え抜かれていたので
一応納得できる理由らしきものはあった

 

540: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 00:45:04.09 ID:te1Aw53/
>>533
あの高校が凄いのは練習も内野しかできない環境
どれだけ鍛えられんだか……
おまけに甲子園が初の遠征だったらしい

 

559: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 01:27:16.13 ID:H4AFMDQG
>>505
近年だとやはり飯山だな。
決勝戦が初出場同士を賭けての対戦だけれど

 

566: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 02:25:29.87 ID:46zxnXbm

>>505
この中だと杵築はそこまで意外ではなかったかな〜

大悟法監督がいなくなって明豊がクソ弱く、大分自体が悪い意味で群雄割拠だった時代
杵築は春大会4強かなんかで、甲子園未経験ながら各紙とも3-4番手には挙げていたチームだった

 

519: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 00:24:45.95 ID:46zxnXbm

三笠コピペの三笠、勝ち上がりのスコアを見てみるとさらに弱そう

○ 5-3 北海
○ 6-2 北照
○ 2-1 室蘭工
○ 2-1 夕張工
○ 11-10 美唄南
○ 4-1 夕張東

夕張工戦までが支部大会だが、楽に勝った試合がひとつもない

 

532: ノンプロ名無し 2023/07/16(日) 00:38:16.90 ID:AGtnWcs3
>>519
こういうスコアあついよなw
有田工や八千代東とかお前ら何回死にかけてんねん!ってなる

 


引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1689408389/

高校野球

Posted by xncptshk66