1: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:03:01.89 ID:jHJOtfrha
高校で留年?
勝児は現在2年生だが、今年が野球部最後の夏になる。1年時に留年したため、高野連の資格規定で3年時は甲子園に出場できない。今後は慶応高の野球部で汗を流し、再来年の春から慶大でプレーする可能性が高い。
プロから見て、勝児の実力はどう映るだろうか。前出のスカウトは「忖度なく言えば、まだ評価できる水準に達していない」と厳しい見方を示す。
https://i.imgur.com/CZyQyFU.jpg
2: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:03:56.82 ID:AeMJi+ML0
秋も出れんの?
4: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:05:29.95 ID:+bQGQ8HUr
慶應の異常性が見えるわ
6: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:08:06.23 ID:5d8cVt1Fd
練習試合に出してもらえるんかな
清原パワーで出そうやな
7: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:08:24.45 ID:p9B4vcOl0
卒業すれば慶応入れるんだからそんな簡単に進級できんのやで
9: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:09:09.92 ID:EhBOwk+ga
野球部ならテスト対策やってもらえそうなもんなのにな
10: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:10:50.62 ID:P7yOLNEn0
内部進学100%のとこて進級規定がけっこう厳しいらしいけど
14: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:14:19.35 ID:cYScbc/BH
は?1年2年2年
のどこが2年間なんだよ
16: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:14:48.50 ID:5uBhYOdka
>>14
1年1年2年なんだよなぁ
18: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:17:25.58 ID:We5Q3q2Nd
来年は菅野みたいに野球部で練習しつつプロ入りを目指すのか
22: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:19:49.95 ID:uVb9ykBr0
もう一回留年すると高校でタバコ吸えるようになる
23: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:20:35.89 ID:5d8cVt1Fd
>>22
校内禁煙定期
24: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:20:55.21 ID:CY3VHCpF0
来年野球部にいても邪魔なだけだしどうするんだろ
25: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:21:49.21 ID:5d8cVt1Fd
>>24
草野球チーム説あるの草
27: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:22:36.84 ID:CY3VHCpF0
>>25
さすがに草野球は笑うけどどこかのクラブチームにでも入るんやろかね
29: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:23:30.63 ID:jHJOtfrha
Zeebraも慶應留年
ラッパー「母校」に帰る Zeebraが慶応で語ったこと
Dec 29, 2017 — Zeebraさんは慶応義塾幼稚舎(小学校)と慶応義塾普通部(中学校)に通っていたが、中学2年の時に留年。転校した。 「高校も出てないのに、大学で授業
31: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:27:40.99 ID:HYJm9NGC0
学費どこから出るんやろ
どう考えても清原や清原嫁は持ってないやろ
32: ノンプロ名無し
2023/08/23(水) 11:28:59.74 ID:B8zvC//ja
>>31
?嫁はクソ金持ちやろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692756181/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません