【悲報】学童野球の盗塁論争、終わらない 

引用元
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674524189

1: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:36:29.83 ID:DNMgXTcFd
学童野球で賛否分かれる“盗塁問題” 元プロの指導者が危惧する本質なき“配慮”

https://news.yahoo.co.jp/articles/332b7952bd98ac7da3f275cea5a90150bba74cd7

近年、学童野球で賛否が分かれるのが「盗塁問題」だ。体が未発達の小学生低学年は二塁へ強い送球ができない場合が多い。そこに付け込み攻撃側が盗塁を多用し、ワンサイドゲームになってしまう場合もある。

「出塁すると自動的に“二盗”になるという意見は分かります。ですが、僕は禁止にするというのは違うと思います。あれはダメ、これはダメになると野球じゃなくなる」

2: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:37:04.92 ID:OAhylkb70
リード禁止にしたら?

4: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:39:43.34 ID:flGiSUGM0
>>2
ソフトボールかよ

5: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:40:10.26 ID:9lMyMTbHd
鈍足のワイでも盗塁しまくってたんやからやめるべき

10: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:43:59.48 ID:qqsQuwbm0
>>5
どんなレベルの鈍足か知らんけど小5,6年ぐらいなら脚遅い奴は余裕で刺されるよ

6: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:41:27.08 ID:j8GJMBt90
剣道だってガキは突き禁止やろ
身体の発達に合わせたルール作りなんてのはままあることよ

11: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:45:05.04 ID:6HPBfk0S0
高学年ならいいと思う
低学年はボール逸らしたりが当たり前だからまぁ無しでも

14: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:47:04.30 ID:BfUKKKqD0
シニアからやればエエやろ盗塁は スライディングとかの技術教えられる人も少ないやろし

19: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:48:37.15 ID:Zix+b5UP0
盗塁は別にどっちでもいい
むし外野フェンスをもっと近づけろ
ゴロ打てをやらせないでみんながホームラン打つように楽しく教育せい

20: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:50:40.28 ID:N2XJlogs0
>>19
学童の試合で言うほどフェンスがあるとこで試合なんてしてたか?
普通体育広場とかでかいグラウンドの学校で2試合同時進行とかだろ

26: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:54:57.01 ID:Zix+b5UP0
>>20
杭打ってネットはったりな
とにかくランホーをなくすようにするべきやわ
わりといける距離にホームランを作らないからアホな指導者が勝利至上主義でゴロ打てとなる
何が楽しいねん…先見て教えてやれと

23: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:52:51.07 ID:gmzVnFkXM
>>19
連盟「ホームランが出ないなぁ…せや!飛ぶバット作ってくれや!」
ミズノ「おかのした」

レガシーでホームラン出まくった結果ジュニアトーナメントでウレタン禁止とかいう矛盾

30: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:56:17.80 ID:Zix+b5UP0
>>23
子供は飛ぶバットで楽しくやってればいいのにな
そもそもビヨンド系のほうが近所迷惑にならんし

27: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:55:27.14 ID:s34+A/vga
二塁の位置遠くしたらええやん

28: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:56:03.39 ID:rCoQmPW/0
>>27
盗塁禁止はキャッチャー負担の問題やぞ

35: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:59:15.62 ID:l2qUSP8d0
盗塁の才能ある学生が野球辞めるよね

37: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:00:55.90 0
>>35
ほぼ誰でもできる低学年の話しとるのに才能もクソも無いやろ

36: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 10:59:48.14 ID:wUeFGKCQ0
でもこの手の「本質はそこではない」「安易に禁じればいいというものではない」
「自主性に任せ状況を鑑み現場の判断で~」みたいな
いかにも正しそうなことゴチャゴチャ言うとるうちは物事って何も進まんからな
ルールでさくっと禁じた方がマシな場合が多い

41: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:03:18.89 ID:rCoQmPW/0
>>36
申告敬遠でドラマがなくなるとか言われてたけど誰も文句言わんしな
そもそも決めた現場の人間は安易にじゃなくて熟考した結果やろし

43: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:04:54.21 ID:GUgJ6EVU0
ボールがホームベースを通るまで塁離れたらあかんのちゃうんか

46: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:05:43.75 ID:xUYrQsz8p
ストライクゾーンに投げられる子がいないと最低限の試合すら成立せんからな

48: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:06:42.62 ID:WykMTGOh0
軟式特有の叩きつけて打つ高いバウンドで内野安打→二盗→三盗→高いバウンドで内野安打の間に生還→二盗→

51: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:07:55.29 ID:drSexQ/Z0
これの本質的な問題はただ転がしてエラー待ちして出塁して盗塁しまくるってのが最適解になってしまうところ

59: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:11:29.53 ID:rCoQmPW/0
>>51
転がせばなんとかなるってここなんよな
高校生でもエラー祭りなのにそれが小学生ならな

57: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:11:01.56 ID:jSlBjgHE0
低学年の体力技術だと盗塁阻止がそもそも無理ゲーだって話なのに
なんでそこで考えたらええってなんねん
そっちのが本質捉えとらんやろ
学年上がったら取り組めばええ話や

62: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:14:49.54 ID:xfIGZSqK0
>>57
そもそも右打者が多いのもあって低学年じゃ三盗も阻止できんからな
捕手も下手やから暴投取れなくてそのままホームインや

65: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:15:39.39 ID:axAB/c6zM
成長早いやつがエースやって無双しててもおもんなかったな
味方から1イニング交代で投手出して四球はアウト、バント盗塁禁止、投手が投球後打球触るの禁止とかで点取ゲームしたほうが打てて守れてええやろ

70: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:17:48.57 ID:Zix+b5UP0
>>65
バッテリーがデカい2人だとレベル跳ね上がるんだよなw
あれはきついわ
16メーターできたら体感130以上だし

66: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:15:47.39 ID:xfIGZSqK0
ちなみにアメリカやと小学生は盗塁禁止や