1: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:14:16.28 ID:i5qMWxSz0
落合はみんなから称賛されまくってるのに
2: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:15:12.03 ID:TIQHtGhu0
飛ぶボールだから
 
4: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:15:54.03 ID:D1DbRTWJ0
あの事件のせい
 
7: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:18:27.42 ID:IiooayiP0
三冠王の偉大さよりも衰え始めた時の真中中央のインパクトが凄かったから
 
12: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:19:59.95 ID:huGRNlmP0
中洲での評判最悪だから
 
26: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:23:33.68 ID:DU/CgRoK0
>>12
 
19: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:21:02.69 ID:8M4czshf0
晩節を汚しまくったから
 
23: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:21:50.28 ID:PEn8Rr9f0
>>19 これ
 
29: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:24:40.15 ID:BWgk5J920
長期契約の怖さを教えてくれた偉人
 
30: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:25:51.85 ID:j0gOI9Tc0
00年代後期にむしろ成績上げていく系のベテラン多すぎて却って衰えが顕著に見えてしまった 金本稲葉和田ジャーマン小笠原とかが00年代後期の顔で松中はもう過去の人みたいになってた
 
34: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:26:19.21 ID:o3A2mZ/d0
テラスなしのヤフドで44本はすごい
 
40: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:27:59.86 ID:/44z0NVp0
晩年は塁上で各駅停車だったから塁にでられても邪魔でしかなかった
 
42: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:30:08.84 ID:psSR2PYt0
なんか知らんがフロントに相当嫌われてたんやろ?
 
45: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:30:53.34 ID:i51JMgwY0
>>42 煙たがられてはいたが嫌われてたわけではないな 良くも悪くも昔のプロ野球選手って感じ
 
49: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:34:55.57 ID:6sEfA2bU0
松田と城所は元々松中軍団の一員だったな
 
53: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:36:31.13 ID:K813evix0
>>49 宗リン福田森福も松中軍団 よく福岡のクラブで遊んでた
 
52: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:35:48.43 ID:vyMrzFOW0
内角の打ち方はホンマに好き
 
61: ノンプロ名無し 2024/08/30(金) 16:43:33.38 ID:mmNGLjQW0
秋の風物詩の象徴
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725002056/