1: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:14:06.15 ID:Bu+gI2Jfr
首位打者獲得に黄色信号
2: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:15:11.20 ID:cUxHW2IFr
糞守備糞走塁でこれはまずいですよ…
 
5: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:19:47.66 ID:v0k8D8lN0
大谷のほうが打率上なのか やっぱり打球速度あるから?
 
9: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:23:24.31 ID:cUxHW2IFr
>>5 打球速度もそうだけど吉田はゴロが多すぎ 大谷のゴロ率が40%なのに対して吉田は56%がゴロ
 
6: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:19:59.20 ID:cUxHW2IFr
2022鈴木誠也wRC+116 fwar2.1 2023吉田正尚wRC+115 fwar0.8 パカスがあれだけ馬鹿にしていた鈴木に完敗してるやん
 
13: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:25:26.22 ID:LtRUaYQX0
>>6 えぇ… 守備走塁がゴミなのは分かってたが打撃だけでも鈴木に負けてんのかよ
 
8: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:20:49.40 ID:jvzfk8sQ0
青木ぐらいに成績に落ち着きそう
 
18: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:26:28.89 ID:cUxHW2IFr
>>8 総合指標は青木に絶対勝てないし打撃すらも青木を下回りそう 初年度青木のwRC+112 fwar2.4、吉田が現在wRC+115 fwar0.8
 
10: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:24:10.15 ID:dcuVpxEt0
福留 2009年 打率.259 11本 54打点 出塁率.375 OPS.796 fWAR2.4 青木 2012年 打率.288 10本 50打点 出塁率.355 OPS.787 fWAR2.4 結局このへんと大差ないやん
 
15: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:25:50.02 ID:PSMSfTA00
>>10 warは大差やん
 
19: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:26:41.20 ID:lvT8y+RJp
ミート重視のバッティングでこれやからなw
 
20: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:27:25.44 ID:N0DnN58G0
終盤鈴木誠也と立場逆転してたら笑う
 
23: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:29:50.12 ID:c8iO3YiFr
>>20 warは既に逆転されてるけど打撃も逆転されてそうやな
 
26: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:31:45.24 ID:g02siMvh0
やはりNPB時代よりOPSは-.200になるんやな
 
31: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:33:44.88 ID:abxH9R6hd
球場と内野安打でこれでもかなり盛られてるしボストンで良かったな
 
34: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:35:37.47 ID:LtRUaYQX0
60試合制秋山fwar0.4 162試合制(128試合時点吉田)fwar0.8 もうこれ秋山以下だろ…
 
38: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:36:25.73 ID:Q9XMbRObd
>>34 秋山は最低限守備出来てたしな
 
36: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:36:19.88 ID:c8iO3YiFr
xBA.272 xOPS.753 これでも上振れしまくってるという事実 来年ほんまやばいで
 
41: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:37:38.65 ID:fyn/NmgSa
四球まったく取れないの悲しいわ ここ数試合全部5打数以上
 
44: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:38:35.47 ID:c8iO3YiFr
2022ロハスjr wRC+116 war1.0 2023吉田wRC+115 war0.8 【悲報】吉田正尚さん、和製ロハスjrだった
 
50: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:39:31.15 ID:9njzNaIY0
これに5年9000万ドル提示したボスカスwww
 
53: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:40:24.80 ID:N9+C7ILOa
MLB「こいつ変化球打てないンゴwww」 これだけでまったく打てなくなったのにNBAは何してたんや?
 
59: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:42:27.82 ID:y0BpmpWMa
日本人シーズンOPSランキング 大谷(2021) .964 大谷(2018) .925 ★1年目 松井(2004) .912 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 松井(2009) .876 大谷(2022) .875 イチロー(2004) .869 松井(2005) .863 松井(2008) .855 イチロー(2009) .851 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 大谷(2019) .848 イチロー(2001) .838 ★1年目 イチロー(2007) .827 松井(2010) .820 イチロー(2002) .813 その他.800以下
 
61: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:43:15.78 ID:c8iO3YiFr
 
68: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:45:54.07 ID:DrLm8Hv1d
>>61 メジャーでも安打製造機やな
 
65: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:43:51.97 ID:c8iO3YiFr
 
67: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:45:20.92 ID:1VFR5VCAa
>>65 今こういう確率とかあんのかすげえな イチローの時代にコレ見たかったわ
 
76: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:47:52.60 ID:DrLm8Hv1d
>>67 守備位置と落下点の距離と対空時間から算出してる簡単なものやからイチロー現役後期からあったぞ この手のサイトはなかったと思うけど
 
70: ノンプロ名無し 2023/08/26(土) 11:45:56.87 ID:U4U5WzePr
こんなもんか 事前の予測より頑張ってるけど守備がね…
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693016046/