1: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:38:44.21 ID:StlD2rvw0
江川高校時代公式戦通算 44登板35勝6敗、投球回数363回2/3、奪三振531(1試合平均13.14)、自責点16、防御率0.40 完全試合2回 ノーヒットノーラン9回 145イニング連続無失点 37回2/3連続無被安打(2年夏の県予選で3試合連続ノーヒットノーラン、4試合目の10回2アウトから大会初ヒットを許す) 2年連続同一日完全試合(1年夏の県予選7月23日完全試合達成、2年夏の7月23日完全試合達成、3年夏は1日ずれた7月22に試合があったものの捕逸により完全試合ならず、ノーヒットノーラン達成) 甲子園通算 6登板4勝2敗、投球回数59回1/3、奪三振92(1試合平均15.3)、自責点3、防御率0.46 https://i.imgur.com/BXOFLdL.jpg
4: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:42:13.18 ID:rBe7AbOe0
逆に点取れたチーム凄いな
 
5: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:42:39.57 ID:Mxuv+njA0
法政大学さあ
 
9: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:44:12.08 ID:DFUCvjvn0
たまに高校時代が全盛期の投手おるよな このあと酷使で劣化したんか
 
11: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:44:29.85 ID:0v/0tU0C0
高2が全盛期らしいな
 
13: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:45:04.57 ID:IsPxdScc0
江川は慶應行きたかったんだよな
 
68: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:01:40.15 ID:v6Ir7ItM0
>>13 スポーツ嫌いな塾長に代わってから入学の確約が反故にされた 江川入学に備えて作られたランニング用の階段が日吉にあって江川階段って呼ばれてたわ
 
15: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:46:56.95 ID:s0fLJSXT0
なんで大学いったん
 
29: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:50:54.39 ID:IsPxdScc0
>>15 意中でない球団(阪急)に指名されたから 巨人以外は大学進学と決めてた
 
17: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:47:50.16 ID:RzA9kJekp
投げてるとこ見たことないけどこれコントロールもめちゃくちゃいいってこと? 点取れるわけないやん
 
38: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:52:43.51 ID:c6VQeKdja
>>17 今で言うジャイロボーラーなんよ
 
43: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:53:37.67 ID:9mw1yhk1p
>>38 今のプロでジャイロボーラーって誰なんや?
 
113: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:09:12.79 ID:c6VQeKdja
>>43 好調時の佐々木朗希が一番近い
 
20: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:48:41.37 ID:3w+xWpTe0
江川が高卒でプロに行った世界戦マジで見たい
 
201: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:27:30.71 ID:ol6z2sL7M
>>20 過大評価だよ 落合といい偽物
 
23: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:49:47.78 ID:/Y2yOuqC0
もう巨人の監督にはならんのか?
 
25: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:50:32.31 ID:eb1rMBSL0
>>23 娘の仕事邪魔したくないからやらんやろな
 
30: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:51:05.80 ID:hkn0fExG0
当時は木製バットだったからね なおのこと打てなかっただろうよ
 
32: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:51:56.69 ID:8TE+JdWv0
映像見ても明らかに球がhopupしてるよな
 
39: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:52:59.82 ID:9mw1yhk1p
多田野数人 防御率0.23 https://i.imgur.com/JMObF9l.jpg
 
45: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:53:45.92 ID:nvjZVbMm0
>>39 なんでNPBの指名なかったか謎だな
 
50: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:54:53.44 ID:em8AysDYa
>>45 怪我などあったから
 
42: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:53:18.27 ID:gXbL5BBYd
ストレートが綺麗よな これぞ直球というようなほんまの直線
 
47: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:54:13.04 ID:ZzuZ3/z2p
実際は145くらいだったんやろ? 今だと甲子園出られるか怪しいレベル
 
51: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 01:55:25.01 ID:8TE+JdWv0
>>47 江川のスピードガンは物理法則無視してるからな
 
64: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:00:46.91 ID:55xcGloKM
通算最多奪三振 476三振 和田 毅(早大) 平11~14 (通算300奪三振以上) 443 江川  卓(法大) 昭49~52 402 三沢 興一(早大) 平5~8 396 織田 淳哉(早大) 平3~6 379 一場 靖弘(明大) 平13~16 371 加藤 幹典(慶大) 平16~19 358 野村 祐輔(明大) 平20~23 338 柳 裕也(明大) 平25~平28 334 秋山  登(明大) 昭27~30 多田野数人(立大) 平11~14 323 斎藤 佑樹(早大) 平19~22 317 野口 裕美(立大) 昭54~57 川村 丈夫(立大) 平3~6 311 川上 憲伸(明大) 平6~9 309 加藤 拓也(慶大) 平25~平28 307 山本 省吾(慶大) 平9~12
 
72: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:02:04.70 ID:i6t1BqVeF
>>64 令和はまだいないのか…
 
83: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:03:55.92 ID:fEzifWjWa
>>64 これ和田抜くの多分無理じゃね
 
74: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:02:21.71 ID:yeZFVasm0
今やと研究されて打たれるやろうけど初見じゃ無理やろな みんなボールの3個下くらい振ってるもん
 
81: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:03:51.85 ID:1uAiIHE0M
銚子商「雨に弱いらしいぞ」
 
106: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:08:15.84 ID:fzDYxYTnM
>>81 サンキューデンスケ
 
86: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:04:51.57 ID:9ey6+s7p0
藤川みたいなストレートだったんやろ 最晩年のストレート140前半の藤川が普通に勝ちパターンやれてたから 落ちる球さえあれば今でも通用する
 
90: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:05:06.34 ID:55xcGloKM
この関東大会、 決勝まで勝ち進んだ江川は、またしても関東屈指の名門校と対戦する。神奈川県代表の横浜高校だ。 同校を率いていた渡辺元智氏が振り返る。 「いまとは違って情報があまりない時代でしたが、 『作新にとてつもないピッチャーがいるぞ』という噂は、あちこちから耳に入ってきていました。 誰もが興奮気味に 『とにかく速い!』と繰り返すだけで、得体が知れない。 『怪物』という異名は、言い得て妙でしたね」 そして、関東大会で実際に江川のピッチングを目の当たりにした渡辺氏は、度肝を抜かれた。 「ウチの子たちには悪いけど、 正直『これを打つのはムリだな』と(笑)。ウチだって決して悪いチームじゃなかったから、なんとか食らいつきたかった。 決勝で当たったときのために、宿舎でひたすらバットを振らせたのを思い出します」 だが、付け焼き刃の特訓は、江川のボールの前には何の役にも立たない。結果は、16三振を奪われてのボロ負けだった。 「ボールがバットに当たらないから、もはや『見えないなかでどれだけ速くバットを振れるか』という、野球とは別のゲームになっていました。 そうなるとボール球にも手が出ちゃうから、 ますます当たるわけがない。まったくもって無力でしたね……」(渡辺氏)
 
126: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:11:33.01 ID:c6VQeKdja
>>90 マシンも情報もない頃やし無理ゲーよな
 
119: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:10:27.86 ID:VN4N6hW90
藤川球児の150キロを打者目線 これの157キロだったら高校球児打てるわけがない https://video.twimg.com/ext_tw_video/1140554708181901312/pu/vid/640x360/S0OLrp7CaXWE9al1.mp4?tag=10
 
128: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:11:40.39 ID:9kPtCHida
>>119 なんやこれ初めて見たわ ノビ◎やん
 
149: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:15:28.25 ID:+roRiwHTd
>>119 最後の猪狩守のライジングキャノンじゃん
 
131: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:12:11.60 ID:eb1rMBSL0
あとカーブがクソエグいからな江川
 
151: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:15:59.13 ID:WSy2GN2+0
>>131 https://www.youtube.com/watch?v=iJcRcruM_LA カーブまじでやべーよな
 
142: ノンプロ名無し 2023/08/10(木) 02:14:18.29 ID:AHuaMbJRr
カーブの他にたまにチェンジアップも投げてたんだけどそれも凄かった そもそもストレートだけで抑えられるからいらないんだけどね
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691599124/