1: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:10:41.79 ID:oZv5qFk50
何気にWAR8.0ペースでMVPレベルな件
2: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:11:50.51 ID:oZv5qFk50
大谷が今のペースを維持したら勝負にならないけど bWAR8.0は例年ならMVP候補レベルや。全盛期イチロー並
 
87: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:31:24.13 ID:WHlbZrs+d
>>2 大谷がナ・リーグMVPを奪うのか…(ドン引き)
 
3: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:11:55.95 ID:jqP/h2790
こういう感じでMVP取った選手て今までおんの?
 
6: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:13:22.70 ID:oZv5qFk50
>>3 おらんな MVPなら史上初の守備型
 
4: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:12:45.03 ID:e7CIH1HV0
bっ何?
 
12: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:15:01.03 ID:DJvrXp7EM
>>4 warにはBRwarとFGwarの2種類あるんや その二つの略がbwarとfwar アメリカ、韓国、台湾の野球トピックではこれ以外の使われ方はしない
 
17: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:16:35.02 ID:oZv5qFk50
>>12 おっしゃる通り。 「rWAR」という呼び方は完全な和製英語なので間違いや。
 
9: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:14:01.92 ID:1LRHbv8ir
岡林現象か?
 
13: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:15:37.53 ID:oZv5qFk50
ちな昨シーズンはほぼショートでフルシーズンこなしてWAR5.0だったのに セカンド中心の今季のほうが守備WARがはるかにハイペースという謎w
 
21: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:17:18.75 ID:jqP/h2790
>>13 あんな上手いのにセカンドに回されてるんか
 
25: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:18:45.70 ID:b8YU+LB20
>>21 ボガーツと大型契約したからね なお
 
20: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:17:03.13 ID:oPs2ZyJc0
アクーニャには勝てんだろう
 
30: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:19:40.51 ID:dcAusVZS0
ops.8ないんか
 
36: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:20:23.23 ID:oZv5qFk50
アクーニャ 83試合 bWAR4.8 ハソン 80試合 bWAR4.0 まだまだ全然わからない差やで
 
40: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:21:26.36 ID:b8YU+LB20
>>36 守備型の選手はMVP投票不利やからなぁ 昔シモンズがアホみたいにwar稼いだ時も投票微妙やったし
 
48: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:24:26.12 ID:Mm4v7qyrr
この手の投票で重視されてんのいっつもfwarやん ハソンはそれなりにすごいけどオールスターも出ない程度の選手 MVPなんてチャンチャラおかしい
 
55: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:26:40.93 ID:oZv5qFk50
>>48 そうでもないで ハーパーが選ばれたりスネルがサイ・ヤング賞取ったりしてる
 
50: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:24:34.56 ID:IdWe3OTpM
アジア人唯一内野守備で通用した選手やな 打撃も悪くないし
 
53: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:26:10.25 ID:b8YU+LB20
>>50 アジア人でベストナイン組むなら確定でショートに入ってくるやろな
 
68: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:28:47.95 ID:oZv5qFk50
>>53 捕 城島健司 一 チェジマン 二 井口資仁 三 姜正浩 遊 キムハソン 左 松井秀喜 中 秋信守 右 イチロー 指 大谷翔平 こんな感じか
 
52: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:25:44.94 ID:3jcXLE1I0
こいつの格上が井口
 
56: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:26:49.33 ID:kt/QgkT10
>>52 お、そうだな 通算WARすでに倍以上差ついてますよ
 
64: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:27:48.40 ID:f8QCdTw70
というか普通にトレードされるやろ クロネンワースあの契約渡してファーストやらしてる意味わからんしな 地区が違ったらドジャースにトレードとかあったんやろうけど
 
85: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:31:06.21 ID:IdWe3OTpM
>>64 来年パドレスの開幕戦韓国でやるけど ドライな判断を下せるのだろうか
 
76: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:29:45.08 ID:VVTmsq0p0
守備で稼ぐ選手は胡散臭いわ ソースは岡林
 
89: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:31:37.75 ID:j2qCbMIZC
アジア人史上最高の内野手
 
94: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:32:35.86 ID:iykPfbvIa
>>89 アジア2位の内野手が思いつかない
 
168: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:45:33.94 ID:oZv5qFk50
>>94 姜正浩やな
 
93: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:32:28.45 ID:b8YU+LB20
しかし大谷がおらんかったらキムハソンと吉田で煽り合いすることになってたと考えると恐ろしいな…
 
114: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:34:31.56 ID:BCK5yMH+0
>>93 なんかそっちのがやり甲斐あんな 全くの別タイプで
 
109: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:33:59.65 ID:X0os4KqR0
そんな守備うまいん? 全盛期のシモンズ並みなん?というかシモンズはどこ行ったんや
 
119: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:35:01.14 ID:f8QCdTw70
>>109 シモンズ並みではない シモンズは別格
 
126: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:35:51.05 ID:l3aVOPqB0
>>109 WBCおったけど契約ないって記事出てたな そこでも微妙やったし無所属なんやない
 
130: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:36:14.61 ID:oZv5qFk50
キムハソン 298打席 .258/.346/.418 10本 OPS.764 OPS+115 鈴木誠也 272打席 .246/.335/.386 6本 OPS.720 OPS+96 打撃も普通に負けてる件
 
159: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:43:40.61 ID:oZv5qFk50
>>130 こう考えるとハソンが日本に来たら普通に三冠王取りそうだよな
 
132: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:36:57.89 ID:f8QCdTw70
まぁショートに大型契約渡すと優勝できないジンクスってアメリカで言われてたな 確かに近年だとホンマにいないな
 
138: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:38:39.74 ID:V9DaFbama
>>132 シーガーはようやっとるよ
 
151: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:41:52.86 ID:/9EWjJN9a
175cmしかないのに割とホームラン打てるのすごい
 
166: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:45:01.09 ID:BCK5yMH+0
>>151 WBCで見た時思ったより守備上手くなくて思ったよりパワーがあった
 
160: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:43:47.01 ID:vQ1Mig8K0
運要素の強いbWARと違い実力に正確なfWARだと2.6やんけ MLB32位のしょぼい選手 大谷は6.1な
 
175: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:47:02.93 ID:5sMGSCUI0
守備型は不利とか以前にそもそも守備がMVP物差しになったことは一度もないしこれからもない
 
190: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:49:38.57 ID:Mm4r63c20
>>175 イチローが取れたのは打率が攻撃指標やったからなんか?
 
200: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:51:00.51 ID:kt/QgkT10
>>175 WARが最重要指標の時点で必然的に守備の評価は入ってるんだが
 
191: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:49:51.23 ID:3GfzdoSIr
bWARはDRSだから当てにならん アメリカだとUZRで算出してるfWARの方が頻繁に用いられている
 
197: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:50:45.10 ID:P6R84nilM
>>191 fWARはUZRとOAAのミックスで一番割合大きい守備範囲はOAAや
 
210: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:52:48.98 ID:770jE15Op
実際アメリカのファンから人気あるんか? 数字はもちろんええのはわかるけどMVP取れそうな気配はなさそう
 
230: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:56:09.02 ID:TyYssFu50
>>210 パドレスファンからは人気あるで
 
229: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:56:04.26 ID:NoR+s8udr
野手で守備が上手くても他の選手よりアウト何個か取れたかなくらいでそれじゃ藤浪と変わらんやろ 打撃で得点に貢献できる選手の方が断然上やわ
 
235: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:56:48.14 ID:HxDyXf+HM
>>229 なにがどう藤浪と変わらんのか意味わからんくて草
 
241: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:58:10.35 ID:IdWe3OTpM
>>229 守備で四球出すこともないぞ
 
234: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:56:43.93 ID:TXixbN430
なんかメジャーリーガーを各項目のパラメーターを1~99で表したデータみたいなやつあるけど キムはどんな感じになってるん?
 
240: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:57:51.84 ID:FFz9s7CDp
 
243: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:58:29.35 ID:f8QCdTw70
>>240 想像より打球関連の指標酷かった なんでこれでこの成績残せるんだ…
 
249: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:59:37.35 ID:b8YU+LB20
>>243 選球眼が良くて空振りせんからや
 
259: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 17:01:28.18 ID:TXixbN430
>>240 これやと高年俸の複数年契約は難しそうやな
 
245: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:58:41.89 ID:mGnxxnIe0
こういう守備型の選手が上に来るからwarってゴミなんよ 守備の試合における重要性とか打撃に比べたらゴミなんよ そもそもあいつじゃなかったら防げなかった!!!みたいな守備10試合に一度あるかどうかだろ 打てるやつはシンプルにチーム勝たせられるからな よってwarは無価値
 
248: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 16:59:35.46 ID:fq3c2cZu0
>>245 守備の試合における重要度が打撃に比べてゴミとあることのソースは? 印象?
 
267: ノンプロ名無し 2023/07/03(月) 17:02:28.11 ID:UW3sda0wM
野球もサッカーもチームは暗黒なみに雑魚やのに個やと怪物おるのな
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688368241/