1: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 10:45:43.87 ID:krXyDo220
 ナショナルズ傘下3Aロチェスターの小笠原慎之介投手(27)が6日(日本時間7日)、本拠でのリーハイバレー・アイアンピッグス戦(フィリーズ傘下)に先発。4回9安打7失点の乱調で公式戦初黒星を喫した。 初回は3者凡退と順調に立ち上がったが、2回に先制2ランを被弾。3回には4安打を集められ3失点。4回も2本の長打を含む3安打で2点を失い、立ち直ることができずにこの回限りで降板となった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ee8c6fab4d95c689f5b128040d13fec0f81538
3: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 10:46:49.23 ID:6973n1ic0
SB小笠原
 
4: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 10:47:04.21 ID:+b0be+1X0
中継ぎじゃダメなの?
 
6: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 10:47:24.64 ID:Eou5A7it0
げ ん こ つ
 
12: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 10:49:29.93 ID:WvaZyJbZ0
3Aでこれは
 
15: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 10:51:28.13 ID:7IL81yJt0
小笠原はNPBでも通用してなかったやろ チュニドラの勝率より小笠原の勝率の方が低かったんやで
 
21: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 10:55:10.38 ID:n6pe7zPV0
バンドがなきゃ防御率4点台の谷間ピッチャー とにかくゾーンに放って無駄なランナー出さずにあとは広いバンドでお祈りしてただけや
 
23: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 10:56:11.16 ID:tap1G4vH0
>>21 それなら帰ってきても来年テラスつけるの確定だからアカンくない?
 
28: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 10:57:30.61 ID:+eIdIAk40
日本通算 46勝65敗 3.62
 
30: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 10:58:51.56 ID:WvaZyJbZ0
>>28 このレベルでもほいほい行けちゃうようになってるのが悪い
 
33: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 11:01:18.54 ID:n6pe7zPV0
>>30 向こうじゃカスみたいな年俸でもこっちじゃ賞何度も獲るような一流選手の年俸やからな 先発で2億ちょいの評価とかほぼ価値ないと言われてるようなもんやし
 
37: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 11:04:52.29 ID:3ERzUDjQH
✕乱調 ◯通常運転
 
41: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 11:07:33.40 ID:3sIPOM9j0
地元や東海大系列のドラ1に甘々なチュニドラだからずっと先発で聖域化してただけやし… ボランティアやチャリティーに意欲的だったり人間性は素晴らしいんやけどな
 
44: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 11:09:48.01 ID:mluUCsoa0
来年の巨人ローテ 山崎伊織、井上、石川達也、田中将大、前田健太、小笠原満男
 
52: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 11:13:26.89 ID:B75M+f200
>>44 サッカー選手おるやん
 
60: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 11:15:44.46 ID:zkdpCvt00
ウナカッスは制球多少マシなだけで濱口とあんま変わらんのにソフバン獲るんか?
 
64: ノンプロ名無し 2025/04/07(月) 11:17:32.21 ID:tebxaBI20
なんかもうとりあえず行くってのやめようや
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743990343/