1: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 16:30:17.89 ID:UOUDFwqU0NIKU
1(右)babip 2(中)fip 3(三)守備率 4(左)得点圏打率 5(一)war 6(遊)uzr 7(捕)捕手別防御率 8(投)勝ち星 9(二)isoD 監督:リクエスト成功率
3: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 16:31:13.64 ID:9r4ysWBe0NIKU
テレビ放送局別勝率
 
7: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 16:35:27.16 ID:F/3sRPv60NIKU
whip定期
 
9: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 16:37:41.54 ID:Jb3y2xYC0NIKU
欠陥あるけど勝利打点は好き
 
10: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 16:39:58.31 ID:rRQ9nAa+MNIKU
>>9 ぐうわかる
 
11: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 16:41:17.45 ID:DAuz+x650NIKU
リリースポイントって欠陥すぎて廃止されたよな
 
13: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 16:44:31.23 ID:KZed3Xd60NIKU
バビップはほんまどういう意味がある指標なのか解説読んでもわからん
 
16: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 16:46:21.38 ID:oPzauD0F0NIKU
>>13 意味は分かるけどまあどうでもええな
 
14: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 16:45:52.82 ID:47U17G9U0NIKU
BABIPはチームでみたら有能定期
 
22: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 16:52:24.07 ID:o2QzaM2h0NIKU
uzrは例えばショートを守ってる人の中での上手い下手の指標にはなるが ショートとしての守備力を満たしているか?の指標ではかいからな
 
23: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 16:54:37.00 ID:arqKd6X30NIKU
得点圏打率は意味あるじゃん コース伝達疑いのあるチームが浮き彫りになるんだから 今年もあるよね同チームの複数人が打率よりも剥離した得点圏打率の数字になってるチームが
 
25: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 16:56:41.35 ID:+InncgVZ0NIKU
勝ち星が糞って言われるけど 20勝 防御率3.00の選手と 10勝10敗 防御率2.00の選手なら絶対前者が評価されるやろ
 
26: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 16:58:35.36 ID:aCspATmo0NIKU
>>25 その数字だけでは判断できんわ 同一シーズン同チームなら20勝の方を評価しそうだが
 
32: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 17:03:30.90 ID:CAlIAZVMHNIKU
指標ってのは一つの視点から見たときの評価 それはそれでゆうようなんだけど、それに頼って立体的に見ようとしない似非アナリストが時々現れる 例えるなら三角錐を下から見て円だ円だ!って騒ぐようなのが湧いてくるから面倒
 
34: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 17:04:14.04 ID:o2QzaM2h0NIKU
年俸交渉の時にイメージじゃなくて数字を出して 僕頑張りましたよ!だから年俸あげて! あんた頑張ってないじゃないだから年俸さげるね! の為に作られたようなもんだしなぁ
 
36: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 17:06:29.81 ID:JA4zLImR0NIKU
uzrとか試合ちゃんと見てるやつとuzrの数字しか見てないやつだと一生わかりあえんわ
 
41: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 17:26:36.80 ID:KxTONoPh0NIKU
>>36 試合ちゃんと見てるやつって143試合×6見て当然比較してるんだろうな まさか贔屓の試合しかみてないとか言わないよな UZR計測は全試合みてるけど
 
40: ノンプロ名無し 2024/08/29(木) 17:25:37.49 ID:KxTONoPh0NIKU
ボール飛ばないとBABIP低くなるよな 違反球のときと同じ あとBABIPほうが非BABIPより誤差少ないね セ・リーグのBABIP,286~,294でほぼ,290に収束してるし
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724916617/