1: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:00:06.41 ID:bHcQqe4e0
2: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:01:13.40 ID:SwzzgUfe0
これからはガッツポーズにしよう
 
6: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:02:41.37 ID:NkiAOjW30
審判の尊厳守るんが教育なんか
 
9: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:03:15.75 ID:wbfEH64o0
伝令もいらんやろなんやあれ
 
11: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:04:08.76 ID:Yg2ONzZG0
>>9 なんかチーム感あるやん
 
14: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:06:16.08 ID:SwzzgUfe0
>>9 電報でええよな
 
13: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:05:50.46 ID:rQywKyMZ0
審判が判定に自信を持って周りには左右されないならやっても問題無いんだよ でも微妙なタイミングの時に審判がそれによって左右されるって事 だからするなって話
 
36: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:12:44.27 ID:xkzmbgcF0
>>13 アマチュアのザル審判が自分のジャッジを信用されてないと思ってイラついてこういうこと言ってると思うと笑えるわ
 
42: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:14:48.25 ID:2DpJMtYrd
>>36 アマチュアの審判なんて有志の交通費と食費程度しか出ないボランティアなんやから それをこき下ろすのは流石にバカ丸出しやと思うで
 
21: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:08:29.37 ID:+Ywtp5uq0
ウザいだけだしな ヘッスラも怪我するからやめさせないとな
 
25: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:09:12.04 ID:ogVX0vJV0
審判がゴミすぎてモーションに釣られてジャッジしちゃうとかいうクソな理由やろ
 
33: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:11:36.72 ID:2DpJMtYrd
>>25 その騙される方が悪いってのも痛いンゴと一緒だよな
 
30: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:10:32.91 ID:lJWAfluM0
ベンチのヤジみたいなもんやしな
 
38: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:13:50.36 ID:8hkhyl530
これ癖になるよな
 
45: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:16:27.19 ID:gZc6Pg4z0
野球界全ての中で一番謎の行為やね 無意味セーフジェスチャー バットで球の軌道書くのと同レベルの侮蔑行為やし
 
50: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:17:55.22 ID:RW3XKN/M0
守備側側はみんなでアウトのジェスチャーすればイーブン
 
55: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:19:57.39 ID:gZc6Pg4z0
>>50 無意味ジェスチャーしかやることのない一塁コーチャーと違って 守備側は皆働いてるんで
 
54: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:19:38.89 ID:33Uy6eYcd
フレーミングとこれのせいでサッカー叩くとブーメランになるんだよな
 
59: ノンプロ名無し 2024/07/13(土) 10:22:01.17 ID:X0cTKmBpd
今なら大谷が「みっともないからやめましょう」って言ったら少なくとも日本では減っていきそう
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720832406/