908: ノンプロ名無し 24/05/11(土) 12:30:20 ID:pmkD
東大VS法政 先発篠木でワロタ(笑えん) 流石に東大相手なら休ませると思ったわ
 
910: ノンプロ名無し 24/05/11(土) 12:39:44 ID:hXHu
150球完投とか中1登板とかならアレやけど今週投げること自体はええんちゃう 変に間隔空けて感覚狂っても困るし
 
934: ノンプロ名無し 24/05/11(土) 13:57:36 ID:70y6
篠木は先発無理で結局7回か8回で投げてそう
 
936: ノンプロ名無し 24/05/11(土) 13:59:17 ID:8sJe
>>934 中継ぎで使うような投手じゃ無いやろ篠木 球威が圧倒的に足りん
 
937: ノンプロ名無し 24/05/11(土) 14:00:27 ID:PxKu
篠木は球速は飾りで生命線はスライダーよな
 
938: ノンプロ名無し 24/05/11(土) 14:01:49 ID:b2si
篠木って一応肩書き上は157キロ右腕やけどストレートが一番イマイチやからね 良くも悪くもこのスライダーが通用するかどうかが生命線 スライダーで空振り取れるんなら他の球種も生きるし、プロでもイニングイーターやれる スライダーが無理なら中継ぎも無理
 
942: ノンプロ名無し 24/05/11(土) 14:06:47 ID:VkWm
イメージとしては伊藤大海が近い気はするね背格好的にも 大海もストレートの被打率3割超えてんのにスライダーとスプリットがクソ優秀でなんとかなってる
 
943: ノンプロ名無し 24/05/11(土) 14:07:47 ID:UfDt
>>942 コントロールとコマンド能力が桁違い定期ルーキーの時の決め球にスライダー使ってただけで今年はフォークやし
 
947: ノンプロ名無し 24/05/11(土) 14:17:28 ID:8sJe
4年春の篠木のコントロールエグいからなぁ 中1日の慶応戦だけ四球連発してしまったが
 
962: ノンプロ名無し 24/05/11(土) 14:39:46 ID:VkWm
法政さん拙攻やなぁ 本当に今年優勝する気あるんですかね…
 
964: ノンプロ名無し 24/05/11(土) 14:51:10 ID:8sJe
今年の法政は球数管理徹底してんな 篠木も吉鶴も100球投げたらキッチリ降ろしとる まあ中1日先発とかはやらせるんだが
 
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714656436/