671: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 13:44:31.03 ID:nH/trSs1H
ここ10年で春優勝出来なかったら夏は甲子園出れてない このジンクスのままなら今年も出れない
 
686: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 14:02:17.97 ID:qN5UDsRk0
>>671 2021忘れてないか?
 
675: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 13:48:02.24 ID:IbPQokQT0
ラマル、徳丸を筆頭に全国から怪物中学生をかき集め 大阪ベスト8は草
 
679: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 13:54:22.31 ID:LPDZw5Tj0
ご自慢のエース平嶋くん海の向こうで活躍する藤浪二世になってて草
 
689: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 14:04:48.69 ID:iCR45Pey0
大阪府ベスト4進出 大阪学院大高の勝ち上がり 準々決 2-1 大阪桐蔭 5回戦 12-1 追手門学院 4回戦 9-8 履正社 3回戦 4-1 岸和田 2回戦 11-0 旭
 
695: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 14:23:36.54 ID:U8khkia/0
今年は弱いから負けても全然ショックではない 今年の夏も負けるだろう 親方が低反発バットに適応した野球が出来なければ、夏以降も厳しいと思う
 
700: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 14:43:02.98 ID:2JDuJqhv0
今日も長打ゼロじゃないかな 外野の間を抜けるヒットが無かった気がする 打てないなら走れば良いけど親方は単独スチールよりヒットエンドランが好きなんだよな もう相手に完全に読まれてる気がするけど今日も仕掛けてサードライナー、戻れずゲッツーがあったな もう大阪桐蔭の定番の風景(笑) 9回裏ノーアウトランナー1塁ランナー境でなんでスチール仕掛けなかったんだろう 相手のキャッチャーの肩からしたら恐らくセーフやろ、4番にバントでワンナウトは勿体なさすぎたね
 
704: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 14:51:04.12 ID:U8khkia/0
>>700 選手にパワーが無いから外野の間を抜けない 2塁にランナーが居てもヒット2本打たなければ点が取れない
 
701: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 14:44:31.48 ID:qE5jWYcd0
境だけは別格。 負け試合で四死球選んで次に繋げたり、ヒットで反撃の糸口を作り出せる。 根尾、池田レベルの選手。
 
702: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 14:46:19.10 ID:+1Xb5hMH0
ノーコンとエラーって全く成長してないな
 
712: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 15:45:16.73 ID:REf8Qd8z0
田端先輩の 「守備のときの選手の動作がおかしい」 「なんか守ってるときの真剣さが低い」 これは当たってるかもしれんな
 
713: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 15:46:43.95 ID:y5sWOEke0
言うてもう高3の子らは進路だいたい決まってんねんから無理に勝つ必要も無いんよ
 
714: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 15:53:48.03 ID:QB2lNLGT0
ハイライト動画見たんだが真芯で捉えた当たりが3本しか無かったんだが
 
718: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 16:39:48.16 ID:8dwzy1Xh0
>>714 4本はあったわ
 
717: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 16:26:47.25 ID:RTuVSXq50
終わりの始まり
 
722: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 17:05:32.12 ID:V9ESAGjt0
松尾の代が最後の全国制覇になるかもな 割りとマジで
 
723: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 17:06:44.99 ID:9ic0xdtI0
これ大阪学院にめちゃくちゃ自信つけちゃったな 2強を続けて倒す高校なんて今まで見たことない
 
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1713664600/