1: ノンプロ名無し 2024/04/22(月) 02:35:58.66 ID:9v66jvak
徳島の公立高校
2: ノンプロ名無し 2024/04/22(月) 02:41:51.22 ID:9v66jvak
鳴門、徳島商、広島商、上尾
 
4: ノンプロ名無し 2024/04/22(月) 09:13:33.10 ID:9v66jvak
鳥栖工業、有田工業、佐賀商、佐賀北 私立が弱小しかいない佐賀はまだ公立校が出れる希薄地域
 
10: ノンプロ名無し 2024/04/23(火) 23:26:43.93 ID:xlO+YQNE
>>4 唐津商もな 宮崎商や大分商など九州の商業校にはまだまだチャンス有り
 
6: ノンプロ名無し 2024/04/23(火) 07:04:25.72 ID:wU0pNQfZ
米子東 鳥取商 鳥取はまだ私立の壁はさほど高くない
 
7: ノンプロ名無し 2024/04/23(火) 14:20:28.62 ID:1GBxv/Cx
大分舞鶴
 
8: ノンプロ名無し 2024/04/23(火) 20:32:24.58 ID:xlO+YQNE
まあ最近の鳥取私立でまともなのは米子松陰と鳥取城北しかないけどな 因みに鳥取の学校名は東西北がつくのは多いのだが何故か南だけないのが鳥取ミステリーの一つである あと倉吉北と米子北は公立校だと思われがちだが実は私立高校である これマメな
 
9: ノンプロ名無し 2024/04/23(火) 21:03:07.45 ID:pNDjCs/U
秋田も言うほど明桜一強じゃないよな まだまだ公立が強い地域
 
12: ノンプロ名無し 2024/04/27(土) 19:06:49.59 ID:SWvJUrIL
南陽工業 山口の3強私立のうち下関国際には相性良いが宇部鴻城と高川学園の双璧を如何にして破るかが鍵
 
51: ノンプロ名無し 2024/05/06(月) 01:16:12.89 ID:1FZiEoLf
水戸一また県ベスト4に残ったな 鶴丸は初戦敗退
 
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1713720958/