356: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:49:15.65 ID:BAVLFl69
高校野球のチケット高額すぎるんよな。 コンビニで発券しなきゃならんし、コンビニの発券手数料も取られるし オマケに雨で順延ならチケット無効、再度コンビニで予約買い直し、とか手間かかりすぎ。 前みたいに気軽な値段で気軽に買えるようにならなきゃ よっぽどの試合じゃないと満員にはならんよね。
 
373: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:50:12.01 ID:4kW2QBT6
>>356 外野ってただじゃないの?
 
378: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:50:30.68 ID:99Ik1A1O
>>373 700円だったと思う
 
415: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:52:02.31 ID:4kW2QBT6
>>378 ありがとう。ただだと思ってた 昔は無料じゃなかったっけ
 
431: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:52:51.05 ID:Q1mnH/EI
>>415 コロナ対策と称して値上げされた
 
453: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:53:28.62 ID:4kW2QBT6
>>431 なるほど(´・ω・`)
 
469: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:54:38.82 ID:Q1mnH/EI
>>453 ちなみにコロナが第5類に移行してからは暑さ対策で値上げという名目で値段は維持された
 
491: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:55:47.74 ID:4kW2QBT6
>>469 www 屋根でもつけてくれるんか
 
513: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:57:13.06 ID:i5mDHjFv
>>491 阪神「ウチには一銭も入らないのに!」
 
521: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:57:40.49 ID:Q1mnH/EI
>>491 アルプスまで銀傘が拡張されることが決まってるよ なお工場費用は阪急阪神ホールディングスが負担する模様
 
540: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:59:00.72 ID:4kW2QBT6
>>521 暑さ対策とは(´・ω・`)
 
381: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:50:43.87 ID:dk4N5fjl
>>373 今金取るで
 
382: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:50:48.77 ID:Q1mnH/EI
>>356 それが夏は満員になるのよね まあ満員になるのは2回戦以降なんだけど
 
391: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:51:00.95 ID:t7AxXiUY
>>356 雨で無効になるの?鬼畜w
 
455: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:53:30.87 ID:rTbEh5UY
>>391 雨天順延はチケット払い戻しになるため無効。 前はそのチケットで翌試合には入れたんだけどね。
 
473: ノンプロ名無し 2024/03/28(木) 08:54:42.98 ID:t7AxXiUY
>>455 手間掛かるな 払い戻しして買い直しとか 自分ならもういいやってなるわ
 
引用元:https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1711576131/