1: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:08:24.10 ID:jm1vITn50
1(右)度会 .314 18 60 2(左)佐野 .300 21 66 3(一)オースティン .288 35 91 4(二)牧 .301 40 125 5(三)宮﨑 .341 14 88 6(中)桑原 .264 11 43 7(遊)京田 .261 3 28 8(捕)山本 .258 7 40
2: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:09:30.99 ID:jm1vITn50
こうなったら流石に優勝だよな?
 
4: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:10:08.48 ID:vb7ooTQ60
ショート京田wwwww
 
6: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:11:04.87 ID:jm1vITn50
>>4 ワイ林めっちゃ嫌いやねん
 
7: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:11:23.78 ID:D8z/0EK90
昨年もあーだこーだ言って優勝できなかったよな
 
15: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:13:34.99 ID:jm1vITn50
>>7 優勝予想も結構ある状態で更にバウアーとって6月に首位獲ってたんやぞ タイトルも何人もいてさ こんなんどう考えても優勝って雰囲気だったのに三浦がガイジだったとしか言いようがないわ
 
10: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:12:15.82 ID:11qiCskB0
日本選手権で左に手も足も出なかったのコイツやっけ
 
17: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:14:36.24 ID:jm1vITn50
>>10 古謝ボコってたから大丈夫やろ
 
14: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:13:04.17 ID:HHNqq6fcd
投手がクソ弱体化してるから打っても無意味だよ
 
16: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:14:12.32 ID:ew+4AtA6d
一番達成が難しいのは京田28打点
 
20: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:15:09.49 ID:hDJUGSdE0
オースティンがこんな打席立てるわけないだろ
 
27: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:18:36.72 ID:jm1vITn50
>>20 契約最終年やからこんくらいいくぞ
 
25: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:18:01.30 ID:lgVu4iVA0
2番から5番まで鈍足で草
 
29: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:18:59.80 ID:vb7ooTQ60
>>25 度会もそんなに早くないんでしょ?
 
34: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:21:30.82 ID:h4VP2P020
>>29 度会ははやいやろ
 
36: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:22:03.90 ID:+ayt4+wC0
>>29 50m5.6やが
 
28: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:18:51.53 ID:33K489pK0
度会 .240 3 20 オースティン .180 1 5(5月に離脱) 京田 .210 4 15
 
35: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:21:44.51 ID:VXvKpZTw0
シーズン前にこういうの考える時が一番楽しいよな
 
40: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:23:03.88 ID:jm1vITn50
>>35 せやねん 高校の時よくノートに書いてた パワプロ能力と一緒に
 
41: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:24:16.03 ID:DFrTDcMAd
谷繁「横浜は昔から打つことにしか興味が無いチーム」
 
43: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:25:06.38 ID:C8Mhgef40
佐野は守備でリーグ最低レベルのマイナス指標だから首位打者レベルで打たないなら代打で
 
45: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:25:44.94 ID:jm1vITn50
>>43 代わりに出てくるの関根だぞ
 
54: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:28:07.79 ID:tWWbt0PG0
>>45 別に関根が去年くらいならいいんちゃう 去年はそういうレベルじゃないゴミどもがスタメンやったし
 
51: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:27:47.52 ID:a8Q11EXS0
8岡林 .300 3本 30打点 9大島 .310 1本 25打点 7細川 .280 30本 80打点 3中田 .260 25本 100打点 5石川 .270 25本 70打点 6カリステ .260 15本 50打点 4高橋 .270 8本 45打点 2木下 .270 10本 40打点 まだこっちの方が可能性あるわ
 
58: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:29:39.02 ID:C7hBmtOi0
>>51 んっ? 高橋… これ知らない名前ですね 知らないしこいつが試合に出る事もうないと思うなあ
 
57: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:29:32.39 ID:7fthRceX0
濱口 2勝7敗8.65
 
70: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:40:24.06 ID:C7hBmtOi0
まともな先発東しかいないあたりヤクルトとだいぶかぶってきたな 去年まではエース対決のとこ今永とバウアーがやってくれてたけどもういないから結構成績落ちるだろうな
 
76: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:49:33.05 ID:A6a8i5gl0
280 出塁率4割で十分よ
 
78: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:51:44.74 ID:DkR1MDrX0
>>76 度会はフリスイやから無理やぞ 出塁率4割って去年大山と近藤だけだし
 
77: ノンプロ名無し 2024/02/27(火) 15:49:34.32 ID:M4l54oXY0
バウアーどうすんの?
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709014104/