489: ノンプロ名無し 2024/02/10(土) 20:16:12.06 ID:UUqx1IUT
今回どこが一番弱そう? てか、低反発バットになったらレイープ試合は無くなってしまうのか
 
491: ノンプロ名無し 2024/02/10(土) 20:24:30.00 ID:I7rEkVSw
>>489 例年ほど明確な弱者はいないが勝ち筋がとにかく細いのは耐久 選手層的に最も厳しそうなのは別海 下振れするとヤバそうなのは豊川や外大西、熊本国府 スタッツ・戦績的に焦げ臭いのは東海大福岡と宇治山田商 練習環境として調整不足が懸念されるのは日本航空石川
 
493: ノンプロ名無し 2024/02/10(土) 20:40:18.57 ID:ZLDhMy6s
>>491 大都会、福岡の高校なのに弱いのですか?
 
494: ノンプロ名無し 2024/02/10(土) 20:41:03.18 ID:1QFZk9QZ
>>491 京都外大西って大阪桐蔭にかなり善戦してたよ、その外大西に耐久も善戦 大阪桐蔭 2-1 京都外大西 1-0 耐久 大阪桐蔭 4-3 報徳学園
 
496: ノンプロ名無し 2024/02/10(土) 20:45:09.36 ID:I7rEkVSw
>>494 ハマった時の外大西は強そうだがエース田中がなかなかの荒れ球だからな ゾーン狭めの球審に当たった時にヤバそうなので一応名前を入れさせてもらった
 
502: ノンプロ名無し 2024/02/10(土) 22:29:31.22 ID:g5ZVzO6y
>>489 低反発バットでも守備がヘタならタマポロリ 開幕戦の後攻チームが21枠なら注目やな
 
507: ノンプロ名無し 2024/02/10(土) 23:28:37.77 ID:Cdl9c3Dn
>>489 夏に期待しよう
 
492: ノンプロ名無し 2024/02/10(土) 20:37:45.52 ID:E3adjX+r
耐久は県大会ごっつぁん決めて近畿でも兵庫の公立2連続で引いたからなあ 分かりやすく打力がない学石とか引きたいね
 
503: ノンプロ名無し 2024/02/10(土) 22:36:28.63 ID:p+xqehC/
石川はノーノー回避を今から意識して必死で頑張ったほうがいい。 今回ノーノーあるとしたら石川だと思ってる 初戦敗退は仕方ないにしてもノーノーはいくら低反発でも体裁が悪すぎる
 
508: ノンプロ名無し 2024/02/10(土) 23:40:08.34 ID:I7rEkVSw
実際夏の方が低反発バット、タイブレークと不確定要素があって変な代表出てきそう
 
511: ノンプロ名無し 2024/02/11(日) 00:01:13.01 ID:aEjQ5aE5
みんなが秋の大会出来すぎだったんじゃないかと思う高校ってある?
 
512: ノンプロ名無し 2024/02/11(日) 00:13:36.58 ID:HQUP8Mmi
>>511 豊川
 
513: ノンプロ名無し 2024/02/11(日) 00:22:52.04 ID:PvLS7IWn
>>511 宇治山田商業
 
517: ノンプロ名無し 2024/02/11(日) 02:44:34.11 ID:lPhd2FWv
>>511 熊国とかはどうなんかな?
 
520: ノンプロ名無し 2024/02/11(日) 07:07:13.42 ID:J3i7wUet
>>511 作新学院
 
523: ノンプロ名無し 2024/02/11(日) 09:20:41.14 ID:aEjQ5aE5
>>512 打線の力で勝ってきたチームだしバット変わるから打てずに負けるかもしれんわね >>513 割とスタッツええからどうやろな >>517 スタッツがあんまり良くないからなぁ それでも神村と明豊に勝ってるから数字に現れん強さがあるのかも >>520 私も作新は正直出来すぎた感あると思ってる
 
514: ノンプロ名無し 2024/02/11(日) 00:30:38.67 ID:HQUP8Mmi
宇治山田商は有名どころ中京しか倒してないからちょっとTJM臭がする まあ練習試合の内容も悪くはないから飛び抜けて弱くはないんだろうけど
 
518: ノンプロ名無し 2024/02/11(日) 02:48:18.75 ID:/YenzTOO
>>514 宇治山田商は夏準優勝した去年のチームの方が有力選手が揃ってて期待されてたのにわからんもんだな 現チームは1年生が多いから浮き足立って最弱スレを賑わす可能性はある
 
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1707041379/