1: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 09:53:24.26 ID:mY724SkO9
2024.02.12 20年丸亀ハーフマラソンで8位に入っているキプトゥム https://livedoor.blogimg.jp/xncptshk/imgs/c/8/c8c2f1af.jpg 昨年10月のシカゴマラソンで2時間0分35秒の世界新記録を打ち立てたケルビン・キプトゥム(ケニア)が交通事故でこの世を去った。各紙が一斉に報じている。 ケニア・エルドレッドのカプタガット・ロードで、同乗していたガルヴェ・ハキジマナ・コーチとともに亡くなったことを、キプトゥムの家族や現地交通局が認めた。 https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/128158
3: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 09:55:10.59 ID:VUZbw9TL0
マラソン選手の事故率高すぎ
 
6: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 09:55:16.04 ID:1QhXBArH0
車に乗っていて事故死かよ てっきり応談中かと
 
11: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 09:56:09.32 ID:b2yBtOTd0
車には勝てなかったよ
 
12: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 09:56:10.92 ID:jo99o0kb0
早かったな
 
17: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 09:57:33.75 ID:OhUVsfnM0
2022年マラソンデビューして3戦3勝 最新のレースで世界新 なんとも無念だろうな
 
18: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 09:57:40.10 ID:25Kbk/TX0
2022バレンシア優勝2:01:53(初マラソン世界最高記録) 2023ロンドン優勝2:01:25(大会記録かつ当時の世界歴代2位) 2023シカゴ優勝2:00:35(世界記録更新初の2時間0分台) 4月にロッテルダムで2時間切りを狙ってたしパリ五輪ではキプチョゲVSキプタムというスーパードリームレースが見れるはずだった… しかもこれからがピークを迎える選手がこういう形で亡くなるのは本当に悲しすぎる
 
22: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 09:58:15.45 ID:xolX1vIE0
ナイキの企画で風除け付けて2時間切ってたな もしフルマラソン1時間59分で走れる奴が居たら 世界記録も2時間切ってたのに
 
91: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:14:06.05 ID:P7d3RXSv0
>>22 それキプチョゲな
 
30: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 09:59:52.12 ID:dKxHUVQ60
アベベも交通事故で半身不随になったんだよな
 
31: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:00:09.62 ID:WHhJDsfw0
ケニアにも自動車ってある事にびびった
 
48: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:02:42.34 ID:CSqPK7UU0
>>31 ナイロビなんかは大阪なんかよりよっぽと都会だよ 井の中の蛙くん
 
62: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:06:34.41 ID:5Uns9qMe0
>>48 それはいいすぎ
 
71: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:08:25.47 ID:4LbC+VZV0
>>48 ビルが無駄に立ってるだけ。 数キロ郊外は舗装もされてない。
 
36: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:01:04.45 ID:WkYHgOIy0
髪が2時間きるのを許さなかったか
 
39: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:01:24.76 ID:peQpVO7r0
ペースメーカーつけてマラソンの距離を走って2時間を切った人か?
 
61: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:06:27.63 ID:SToscxHx0
>>39 それはキプチョゲ同じ国の人だけどね そのキプチョゲがもっていた公認世界記録更新したのがこの人で公認で世界記録2時間切れるのではと期待されていた キプチョゲがやったのは非公認の2時間切りそれでも化け物だけど
 
47: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:02:36.07 ID:fjNAMyBt0
オツオリ 2006年8月30日、一時帰国中のケニアで自動車を運転中、対向車線を走っていたバスと正面衝突する事故に遭い、37歳で急死した。
 
54: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:04:55.48 ID:w2JZfzEc0
ワンジルも悲惨な最期だった
 
60: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:06:21.37 ID:wXJDrYTR0
海外は交通事故も多いよなあ 比較すると日本がいかに安全な国かがよく分かるよ
 
68: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:07:56.10 ID:fHwoTHw80
俺のフルマラソン記録のちょうど3分の1 もう少し頑張れば追いつけるな
 
108: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:18:35.01 ID:d3bld8Ns0
>>68 6時間って早歩きレベルだろお前…
 
80: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:11:14.92 ID:8WvXXLoy0
アフリカはこの手のバケモンがまだゴロゴロいるんだろうな 数年以内にまた出てくるだろ
 
85: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:12:17.98 ID:XjkjuiyZ0
ケニアの教習所が簡単に免許与えすぎなんじゃないのか
 
111: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:19:19.02 ID:LuNbNTOp0
>>85 無免許運転を摘発できる体勢が取れてるかどうか、そこからだなw
 
92: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:14:22.90 ID:wGPx984H0
道路とか毎日走ってるなら轢かれる確率高いよね
 
95: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:15:20.64 ID:pPTIjioy0
マラソン選手なんだから車乗らずに走れよ
 
105: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:17:04.95 ID:4LbC+VZV0
>>95 アフリカじゃ車乗っても走っても轢かれるか強盗に合う。
 
98: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:16:11.05 ID:4w9YDCqO0
キプチョゲ時代続くのか
 
131: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:24:24.91 ID:wGPx984H0
キプチョゲ?って人と間違えてる人多いからそんなに有名ではないんだろな
 
144: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:28:24.63 ID:2jBtxUl70
練習中に事故ったのかな? 舗装道でロードワークが多いだろうから車に巻き込まれるリスク高そう
 
157: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:35:32.82 ID:5RbRSN+I0
中国がアスファルトの道路を作ってやったけど 保全のためのメンテは別料金で荒れ放題と聞いたことがある
 
185: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:44:57.57 ID:O2abkY4y0
ケニアの平均寿命について日本の外務省のページで、 1993年60歳→2000年47歳なんていうとんでもない情報があった もちろん、エイズが元凶 今はかなり伸びているけどね 567なんて「ただの風邪」だよ 交通事故もエイズに比べたら屁の河童
 
192: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:47:20.23 ID:IclAVdG30
入来兄も田舎で事故死だから どこでもあるよ
 
194: ノンプロ名無し 2024/02/12(月) 10:48:11.18 ID:0p4szrrO0
>>192 田舎の方が怖いんだよな 警察少ないし車もいないから一時停止とか守らない奴いる
 
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707699204/