1: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 15:34:57.59 ID:Wa+c2UKl0XMAS
大阪・箕面の名物「もみじの天ぷら」 https://i.imgur.com/wZrWn9I.jpg
4: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 15:38:13.01 ID:e16grLDEFXMAS
正直アイスの天ぷらより王道でうまい
 
6: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 15:39:43.50 ID:lXyaNqjQ0XMAS
なんの手
 
10: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 15:41:06.87 ID:i898emN/rXMAS
これポン酢に浸して食ったら風味がすごくなるから好き
 
12: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 15:41:36.86 ID:uHfzoMYj0XMAS
広島人さん、もみじ饅頭を天ぷらにして食べてしまう
 
75: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 16:29:11.54 ID:5TaIB9MX0XMAS
>>12 あれはただもみじの形しとるだけやしな こっちはもみじそのまんま天ぷらやから次元が違う
 
13: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 15:42:10.17 ID:qkSqxWzp0XMAS
何かの肉とかと思ったら本当に🍁なの?
 
16: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 15:44:15.81 ID:Vs4lBi/JMXMAS
もみじって栄養価あるんか?
 
71: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 16:25:16.84 ID:W0DN8uqQdXMAS
>>16 繊維たっぷりやから便秘に効きそう
 
18: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 15:45:28.24 ID:6YIY5Q8a0XMAS
天ぷらの衣が美味いだけでは?
 
22: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 15:46:30.59 ID:EmVj4ll70XMAS
もみじ饅頭揚げたやつのがうまいよな
 
27: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 15:49:23.78 ID:0V5GjJVv0XMAS
めちゃ美味いやん
 
34: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 15:55:41.42 ID:uwkOHqWF0XMAS
紅しょうがの天ぷらよりマシやろあれはクソまずい
 
39: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 15:57:48.29 ID:6YIY5Q8a0XMAS
>>34 ワイもあれだけは無理や
 
37: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 15:57:35.36 ID:ymmD/tvM0XMAS
鶏の足じゃないのかよ
 
45: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 16:05:00.16 ID:bhTSGSD80XMAS
もうちょい衣薄くしてくれや
 
49: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 16:06:58.81 ID:wUbUgky50XMAS
大阪人って紅生姜を千切りにしたやつじゃなくて塊を挙げて食べるやろ? あれしょっぱくないんか
 
56: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 16:12:27.76 ID:E6vBOdC00XMAS
>>49 千切りの塊だろ
 
62: ノンプロ名無し 2023/12/25(月) 16:19:44.50 ID:Ep9sowgJ0XMAS
地方の人間は知らなかったのか 都会ではやってるちょっと変わった味の天ぷらだけどな
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703486097/