1: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:15:27.62 ID:+8YBfzRQd
いうほど悪くないよな
2: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:16:02.17 ID:yMH1taal0
最後の東京ドーム行ってたから一本出て欲しかった
 
5: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:17:48.59 ID:3vU19O9X0
NPBなら余裕で通用しそう
 
6: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:18:34.83 ID:TRtwNzu6d
1度3割を切ったら2度と打てなくなるとは思わなかったわ
 
20: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:23:37.92 ID:IoNRLgdFp
>>6 衰えもあるけど色々な条件に対応できなかったからな リーグ全体で球速アップ 飛ばないボールの導入 ストライクゾーンの拡張 イチローは球速とゾーンに対応出来なかった側や
 
8: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:18:58.44 ID:leJxcdfU0
これでも.200すら打てない奴いるわけやし NPBでなら.330くらいなら残しそう
 
10: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:20:48.70 ID:GIFJyZBi0
>>8 今NPBにいるバッターで.270打つどころかレギュラー守れそうなの数人やしな
 
9: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:19:15.36 ID:y0hpeo3J0
イチローでも老いには勝てないという絶望感があった
 
15: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:22:45.63 ID:lxYHbSne0
吉田正尚(29) WAR0.5
 
16: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:22:58.41 ID:WZ14MIJC0
イチロー(42)打率.291 盗塁10 OPS.730 ちょっと盛り返したんすこ
 
22: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:24:40.94 ID:IoNRLgdFp
>>16 このシーズンもスタットキャストで見ると微妙なんよな 今年前半の吉田みたいな上振れだった 年齢考えれば十分やけど
 
27: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:26:48.08 ID:WZ14MIJC0
>>22 もう本人は認めたがらないけど2016年の3000本安打到達した時点で体は燃え尽きてるやろうな
 
17: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:23:33.27 ID:4NStvaki0
この次の年の盗塁15とかであーとうとうそっちも来たかと思ったな
 
19: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:23:33.87 ID:oixhNZYL0
war的にはいくらでも替えが利く扱いやけど 言うほどこういう外野手どこにでもおるんか?
 
28: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:26:49.59 ID:93PupFsD0
イチローさんは.220なら40本打てるんだが?
 
35: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:32:12.05 ID:HxxUW0NCM
この前年の後半戦ぐらいから既にガクっと落ちてたな
 
38: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:33:18.20 ID:9saWmPLM0
イチローってあへ単あへ単言われるけどそうか? 19年117本年換算なら6本打っとんやぞ? 毎年6本計算できるやつって言うほど非力か?
 
42: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:34:18.06 ID:XZjYjHntH
>>38 262安打230単打 イチローがあへ単言われる理由はこっちだろ
 
45: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:36:12.61 ID:Tp4brWaU0
最後に日本でやってほしかったわ
 
48: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:38:14.05 ID:W4cUerjD0
打撃は完全に松井大谷以下やんな 守備ではキムハソン以下 存在価値は無くなったわな
 
64: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:48:34.39 ID:hX2kUNaf0
>>48 WAR的には打撃はキムハソン以下で守備走塁がキムハソン以上ちゃうんか?
 
55: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:41:42.48 ID:WZ14MIJC0
いうて大谷ですらイチローの累積war超えるん百が1の確率で無理っぽい成績やろ 投手できたら4年で抜かせるやろうけど
 
57: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:45:02.64 ID:I7vtqIs20
>>55 大谷は多分二刀流やらないで野手専念外野守らした方がwarは稼げると思うわ あの足と肩と身体能力で守備指標悪くなるわけないわ
 
61: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:46:47.37 ID:kx0vMHnU0
最年長200安打 1930年 サム・ライス(40) .349(593-207) 1本 73打点 出塁率.407 OPS.864 WAR4.8 1996年 ポール・モリター(39) .341(660-225) 9本 113打点 出塁率.390 OPS.858 WAR3.7 2012年 デレク・ジーター(38) .316(683-216) 15本 58打点 出塁率.362 OPS.791 WAR2.2 1979年 ピート・ローズ(38) .331(628-208) 4本 59打点 出塁率.418 OPS.848 WAR3.1 1928年 サム・ライス(38) .328(616-202) 2本 55打点 出塁率.379 OPS.818 WAR3.3 ちなイチローは37歳以降200安打どころか打率3割にすら一度も到達してない
 
66: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:49:39.31 ID:hX2kUNaf0
>>61 サムライ8みたいなやついるな
 
75: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:54:30.69 ID:kx0vMHnU0
>>66 サムライスは「もうすぐ3000本安打だよ」っていうのを誰も教えてくれなかったから まだ現役続けられたのにそれに気付かず通算2987安打で引退した可哀想な選手や
 
78: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:56:04.44 ID:WcGbBiHM0
>>61 でもこのあと足クジーターんだよね…
 
81: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:58:21.17 ID:gmIT8g5XM
>>61 ピートやっぱやべーわ
 
62: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:47:51.44 ID:Jp8CpXZw0
内野安打でセコセコ稼いだ数字など無意味
 
73: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:54:00.70 ID:MnzBofdc0
エイドリアン・ベルトレ(37) 153試合 打率.300 32本 104打点 OPS.879 GG賞 fwar5.5 rwar6.7 MVP投票7位
 
79: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:56:54.29 ID:vxKHkZDK0
打撃成績だけでは、松井秀・大谷>>>イチローだからね 守備力含めるとそこそこ良い選手なんだけど
 
83: ノンプロ名無し 2023/11/24(金) 16:59:43.90 ID:ZY13jUwy0
>>79 大谷>>>松井秀喜>>イチロー くらいの差だぞ 松井秀喜を大谷と並べるな
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700810127/