社会人野球日本選手権 1回戦 第1試合 終了 日本製鉄鹿島 2-4 トヨタ自動車 トヨタ 300 000 001 |4 H12 E1 鹿島_ 020 000 000 |2 H4 E0 トヨタ)嘉陽ー高祖 鹿島_)諸見里、金城、守屋ー松田 嘉陽投手が完投! 連覇を狙うトヨタ自動車、初戦突破✨ pic.twitter.com/Q657Oolzu9
— ぶるっく (@buru_photo) November 9, 2023
436: ノンプロ名無し 2023/11/09(木) 09:59:35.05 ID:pgjTVnEy0
トヨタの先発は嘉陽
松本健吾はベンチにいるようだ
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageMember.action?gameId=20232411628
https://mainichi.jp/ama-baseball/senshuken2023
484: ノンプロ名無し 2023/11/09(木) 12:25:43.03 ID:O8zEdMoq0
日本製鉄対トヨタって凄い対決だよな
日本を代表する企業の1位2位くらいの対戦だしな
日本製鉄にとってトヨタは一番のお得意様だろうけど
487: ノンプロ名無し 2023/11/09(木) 12:28:12.01 ID:N7tkupsG0
>>484
日本製鉄は配当金がいいんだよな
491: ノンプロ名無し 2023/11/09(木) 12:30:09.14 ID:fqQsA8nP0
嘉陽良いなー
493: ノンプロ名無し 2023/11/09(木) 12:31:07.82 ID:0brafa6A0
バックネットのカウントダウンはなんだと思ったらピッチクロックかよ
これ投手焦るだろ
496: ノンプロ名無し 2023/11/09(木) 12:33:12.55 ID:cAiLOajU0
嘉陽完投するんかな
本当いい投手だよね、プロ諦めたって勿体無いけどまあ人生細く長くと考えればそのままトヨタいた方がいいもんな
トヨタの野球部の未来を考えてのことのようだし
497: ノンプロ名無し 2023/11/09(木) 12:39:07.15 ID:qqnyeo/nd
>>496
そうだろな
安い年俸スタートから億まで仮に最短と行ったとしても数年かかるし30越えでピーク過ぎた後のこと考えたらミスタートヨタが正解な気がする
501: ノンプロ名無し 2023/11/09(木) 12:48:22.70 ID:eOTtOUfP0
>>496
野球太郎2021ドラフト直前号のインタビューで橿渕が言ってたけど
社会人選手を指名する場合は、この選手を獲ることが本当に彼の野球人生にとって必要かどうか?を考える
企業チームは上場企業が多いという背景もあり「当たれば儲けもの」という姿勢では指名したくない
ヤクルトで活躍してもらえる確率が非常に高い場合に指名する。らしいよ
なお柴田()
504: ノンプロ名無し 2023/11/09(木) 12:50:04.30 ID:cAiLOajU0
>>501
どこから突っ込めばいいかわからない()
502: ノンプロ名無し 2023/11/09(木) 12:49:19.16 ID:cAiLOajU0
あらら~やっぱ松本出てこなかったわ
まあ嘉陽がしゅごい、ということで
次いつなんだろ、見てくる
509: ノンプロ名無し 2023/11/09(木) 12:53:13.43 ID:BAkLYu2ca
嘉陽はまだプロ志望だった数年前のデータでフォーシームの球質が抜群にいいのが分かってたのに何でプロ取らないのか不思議に思ってた
柴田に関しては社会人でもほぼ実績なかったのに先走りすぎ
案の定ドラフト後の都市対抗でも投げられずこの始末
510: ノンプロ名無し 2023/11/09(木) 12:53:15.74 ID:cAiLOajU0
嘉陽がすごいのか鹿島が弱いのか
サクサクで終わってもうた
コメント
コメントする