1: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 05:54:22.22 ID:wx1GtBa50
2: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 05:55:30.13 ID:wx1GtBa50
中日は11日、宮崎市のSOKKENスタジアムで行われた秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」で日本独立リーグ野球機構選抜と対戦し、2―6で敗れた。 試合を見守った片岡篤史2軍監督(54)はミスが相次いで惨敗に終わった内容に怒りを通り越して、あきれ顔をみせた。 教育リーグは結果を度外視してさまざまな課題に向き合うことが目的。 ただ、内容が伴わなければいけない。しかし、この日の竜は違った。 試合後の片岡2軍監督は嘆き節が止まらなかった。 「走塁練習はもちろんやっているけど、ゲームでできないとアカンのよ…。その辺の野球勘はどうしたらいいのかな」
 
3: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 05:58:27.31 ID:xDH2E21d0
立浪と同じで他人事で自分が監督だって認識も無いんやな どうしたらいいのかってw それをどう改善させるかが監督コーチの手腕だし腕の見せどころやろw 立浪も練習させてる言うてるけどやらせてる練習が意味のない練習なんやろw
 
4: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 05:59:59.62 ID:Lz14NGZc0
一緒や!上がっても!
 
7: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 06:01:27.18 ID:O4Eza1aR0
練習してやってる感だしてるだけの練習だから守乱、走塁死などミス多いんだろうな 弱いのも分かるよ。
 
12: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 06:13:20.98 ID:ROxI6MyW0
どうしたらいいかわかんないなら辞めちまえよ
 
16: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 06:17:50.90 ID:6KguC47j0
片岡って根本的に天才的能力で野球やってたんかな 右打ちしろしか聞いたことないわ
 
17: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 06:18:40.08 ID:ThQMNCMs0
こんな奴ヘッドにして大丈夫か?
 
24: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 06:23:14.92 ID:QVBb6yr+0
>>17 最近の立浪は岡田の真似ばっかりしてるから 岡田が「優勝するためには二軍が大切、誰が二軍に1番詳しいか、そりゃ二軍監督の平田よ」とか言って二軍監督をヘッドコーチにしたから 立浪も二軍監督の片岡をヘッドコーチにするんやろ 立浪がベンチで飴を舐め始めたのはビックリしたわ
 
28: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 06:24:54.13 ID:9YtN0kkt0
>>24 良いものは取り入れる柔軟性は持ってるんやな
 
22: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 06:22:01.37 ID:qXFbLZW50
こいつが阪神のコーチやってた頃ほんまやばかったよな 暗黒期すぎて
 
26: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 06:24:28.48 ID:Z9Z6miyS0
10安打2得点ていうほど監督の責任ないか?
 
32: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 06:27:33.24 ID:6KguC47j0
片岡が無能なのは阪神コーチ時代で分かってたことやのに一軍監督が無能なら誰が有能無能さえも分からんのやろうな
 
41: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 06:31:50.11 ID:WP6xNMDb0
立浪も練習させてるのにと毎回言い訳してるけど 意味ない無駄な練習させてるor練習しても無駄な選手しかおらん の二択でしか無いんやから 前者なら監督やコーチが辞めろやし 後者なら選手全員辞めろでしかないな
 
52: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 06:37:52.27 ID:aAxpvpRj0
独立のしかも選抜に負けるとか笑わしに来てんのか
 
63: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 06:45:52.78 ID:4XOWWJTR0
米の供給を断つ卑怯な戦術やぞ
 
74: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 06:56:41.10 ID:nW8GBAWI0
どうしたらいいのかrevolution
 
81: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:01:33.68 ID:pBfJ1DEg0
究極的に言うなら立浪や片岡のヤバいとこは無能要素があることそのものよりも有能要素がほぼ見当たらんことやな 無能要素自体はなんなら落合とかにもある程度はある
 
87: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:04:45.65 ID:WP6xNMDb0
>>81 何の結果も出てないむしろ最悪の結果だけなのに 自分は一切間違ってないこれからも同じ事を続けると宣言しちゃう神経よ 反省が無いから改善もないし成長もない
 
91: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:07:25.66 ID:zeKmBT1u0
中日は若手が育てば強くなる なんてよく言われるけど その若手を育てる場は焼け野原やし 今使われてる若手も周平程度まで育てば御の字やろ
 
94: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:10:38.20 ID:pBfJ1DEg0
https://npb.jp/bis/2023/leagues/index_wl.html ウエスタンリーグ 中日 33勝70敗 勝率.320 勝敗-37 ちな4位の阪神が56勝55敗だから中日以外全チーム貯金
 
96: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:18:17.38 ID:jreRILwc0
>>94 無知なんやがなんでオリやソフバンは中日よりも10試合近くも多く試合やっとるんや?
 
105: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:25:39.36 ID:Qo9sE2yY0
>>96 2軍も交流戦があるんよ それは球団の任意やから試合数も変わるんよ
 
98: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:19:48.49 ID:kh2o/i/Td
侍に勝ったりバンクに勝ち越すなど片鱗は見せたろ
 
104: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:24:47.06 ID:aSbX16zX0
米を切らせて肉も断つ
 
109: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:29:25.59 ID:dkjUa2cvd
元中日の近藤真市監督、悲願の初優勝ならず 「負ければ監督の責任」「僕の采配のミス」【岐阜聖徳学園大】 https://www.chunichi.co.jp/article/786294 タイトルで当回しにチュニドラ批判していて草
 
115: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:33:10.98 ID:uxDKCkGw0
>>109 享栄ドラ1の近藤か アマの監督やってたの初めて知ったわ
 
117: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:33:57.91 ID:WnFkyq7A0
オリックス中嶋監督かロッテ吉井監督に何とかして就任してもらえへんかな 有能呼ばないとチームが終わる
 
121: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:37:25.18 ID:dJndToy+0
>>117 有能呼んでもフロントと中部財界が潰すから無理
 
124: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:37:45.07 ID:DOeuVpPJ0
片岡ってコーチの時はPL全開の恐怖の人よな
 
130: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:42:53.02 ID:9GChCIQO0
負けて責任感じず選手批判 ゴミやん
 
142: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 07:52:41.75 ID:iSPFeCYeM
PL阪神繋がりで桜井広大も送り込みたい
 
152: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 08:01:58.89 ID:J+SBiXZV0
全員解雇してその独立リーグのチーム全員育成で雇えばエエやん
 
165: ノンプロ名無し 2023/10/12(木) 08:11:21.91 ID:aeoTVr9O0
来年の中日二軍はハヤテ223とか新潟とかに負けたりして
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1697057662/