ノンプロ速報

5chの野球(プロ野球以外のものがメイン)のスレをまとめています。 その他、面白いと思ったスレなどもまとめています。

    カテゴリ: U-18日本代表

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    32: ノンプロ名無し 2024/09/02(月) 15:25:16.20 ID:nL8cWc+F0
    力の差がありすぎるな
     
    42: ノンプロ名無し 2024/09/02(月) 16:00:54.68 ID:R9gRuTgB0
    香港に1点取られねえかなあ
     
    43: ノンプロ名無し 2024/09/02(月) 16:03:21.49 ID:R9gRuTgB0
    一つ収穫あったな 田崎という雑魚ピッチャーは韓国戦には絶対使っちゃだめだということ
     
    45: ノンプロ名無し 2024/09/02(月) 16:11:31.17 ID:1ziwZpy40
    明日 14:30~ スリランカ×日本 Jスポ2(14:25~) 解説:水谷哲也(横浜隼人監督) 実況:中島原野 U-NEXT 実況解説未発表
     
    46: ノンプロ名無し 2024/09/02(月) 16:12:28.62 ID:mptZl1n50
    こんな試合でも誰もホームランは打てないか
     
    47: ノンプロ名無し 2024/09/02(月) 16:15:29.59 ID:KzcN1enC0
    打ちすぎてスーパーラウンドで調子狂うのだけが怖いな そこはしっかりケアして欲しい
     
    48: ノンプロ名無し 2024/09/02(月) 16:40:37.19 ID:oEucUxNp0
    スリランカがフィリピンに0-10で負けてるからスリランカが最弱っぽいな
     
    51: ノンプロ名無し 2024/09/02(月) 17:09:54.25 ID:b9KqUeNj0
    SR初戦と決勝しか見ないから前者をJスポ・後者をBS日テレで見るわ。 毎回アジアでは1次RとSRのレベル差が凄いので韓国台湾相手だと途端に打てなくなるのは恒例
     
    引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1725205151/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    492: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 16:27:03 ID:SIBz
    U18発表されたな 最多は広陵から4人(高尾、土居、只石、濱本)、次いで関東一(坂井、熊谷、高橋)と大阪桐蔭から3人(平嶋、吉田、境)
     
    493: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 16:28:31 ID:xKI9
     
    498: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 16:57:45 ID:RSwo
    >>493 小川漏れたな
     
    494: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 16:31:07 ID:Uquh
    金渕おるやん
     
    495: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 16:35:52 ID:SIBz
    >>494 金渕はまあ妥当でしょ現3年の高校生左腕ではNo.1クラスやし それより櫻井が選ばれてることに驚いた、個人的には打者としての方に魅力あると思うけど
     
    496: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 16:39:28 ID:xKI9
    北照の髙橋って誰や
     
    497: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 16:39:54 ID:Uquh
     
    501: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 17:31:31 ID:owkC
    ニキータ漏れのかい
     
    502: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 17:32:10 ID:2TBv
    捕手は怪我なければ本番もこの3人だろうな
     
    504: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 17:37:39 ID:3ckx
    ラマルもニキータも日本国籍なかったんか ドラフト脳だから国籍に興味なかったわ
     
    509: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 18:33:08 ID:bJvG
    上位候補だと川勝と小船が漏れたか 個人的には地区予選から投げまくってる吉岡は休ませてあげて欲しいが…
     
    514: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 18:39:55 ID:Vx2S
    どど君は去年の夏にもいたやろ 外野を右往左往してた記憶
     
    516: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 18:53:53 ID:bJvG
    >>514 >>515 全然記憶になかったがセンターとレフトを往復してた選手でようやく思い出せた 代表になれるレベルの実力者だったとは
     
    520: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 19:15:26 ID:SIBz
    1 右 境(大阪桐蔭) 2 三 高橋(関東一) 3 左 正林(神村学園) 4 捕 箱山(健大高崎) 5 一 片井(二松學舍大付) 6 DH 櫻井(鶴岡東) 7 遊 石塚(花咲徳栄) 8 中 百々(英明) 9 二 湯浅(仙台育英) 近年で一番強そう
     
    523: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 19:39:17 ID:xKI9
    櫻井ってバッティングええんか
     
    524: ノンプロ名無し 24/03/31(日) 19:40:54 ID:SIBz
    >>523 現チームなってからホームラン打ちまくってる 山形中央の武田の長打力を上げて機動力を下げた感じ
     
    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711169696/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 16:43:06.04 ID:JFYb/WhB0
    もう終わりだよこのレジャー https://i.imgur.com/947w72c.jpg
    2: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 16:43:33.03 ID:fbwHnI/h0
    JAP定期
     
    4: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 16:43:59.98 ID:MDzjv/c10
    何の大会なん?
     
    7: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 16:44:42.70 ID:fG1mWrr/0
    >>4 草野球のや
     
    15: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 16:46:56.33 ID:MDzjv/c10
    >>7 U18の草野球ってどういうことやねん 日本は帰宅部でも出てるんか?
     
    8: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 16:44:47.26 ID:7YQKgjwc0
    ジャアアアアアアアアアアwwwwwwwwww
     
    9: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 16:45:30.02 ID:f87P8oOS0
    軟式とかいうオチじゃないよな?それでも中高ってメジャーな部活であるって時点で言い訳にならないけど
     
    41: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 17:03:40.06 ID:vvBwYKPh0
    >>9 いや、在米日本人だけで組んだチームらしい 弱くて当然
     
    47: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 17:07:16.72 ID:DiaULr2u0
    >>41 したらチェコチームかて在米チェコ人だけで組んだんちゃうんか
     
    11: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 16:46:08.82 ID:KV1kYUM+0
    チェコは野球大国やぞ
     
    12: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 16:46:13.85 ID:oTPy9SS00
    一番バッターこれ上原息子か? https://i.imgur.com/fCzfvKk.jpg
     
    21: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 16:48:47.62 ID:QjMEKgH8d
    >>12 名前そんな感じだったな
     
    19: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 16:47:44.24 ID:QjMEKgH8d
    この時期野球の試合やってるのかよ
     
    22: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 16:49:15.95 ID:fwSjhTGP0
    谷間世代なんか
     
    28: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 16:50:09.14 ID:DiaULr2u0
    なんで6回終了や 没収試合か
     
    36: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 17:00:17.60 ID:53k5Izr0a
    アレキサンダー、コール、ジョセフ、ロビン、ライアンとかいう日本人 6回終了 何の大会やこれ
     
    39: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 17:03:09.85 ID:kUPPIXFa0
    6回5失策ってマジの草野球感ある
     
    45: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 17:06:42.95 ID:SCsejIsf0
    これやね 【プエルトリコ 野球 世界トーナメント U-18】 DIBAT 2024 https://bridge-sendai.com/blog_articles/1689939011.html
     
    59: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 17:20:26.37 ID:jOIW/2Wp0
    >>45 つまり日本代表というより仙台代表?
     
    54: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 17:13:35.97 ID:p7bOJqrL0
    ササローからお菓子もらったからそれのお返しや
     
    60: ノンプロ名無し 2024/02/09(金) 17:22:11.53 ID:dVPYf+F10
    社会人→中国に負ける 高校野球→チェコに負ける wbcでホルホルしてる間に日本弱体化し過ぎな件
     
    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707464586/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:32:02.43 ID:CnBSakMy0
    前田悠伍(大阪桐蔭)、武田陸玖(山形中央)、木村優人(霞ケ浦)、山田脩也(仙台育英)、寺地隆成(明徳義塾)、森田大翔(履正社)、森煌誠(徳島商)→プロ届提出か? 丸田湊斗(慶応)→慶応大 新妻恭介(浜松開誠館)、橋本航河(仙台育英)、知花慎之助(沖縄尚学)、東恩納蒼(沖縄尚学)→中央大か? 高橋煌稀(仙台育英)、尾形樹人(仙台育英)、安田虎汰郎(日大三)→早稲田大か? 緒方漣(横浜)→国学院大か? 高中一樹(聖光学院)、中山優月(智弁学園)→東洋大か? 矢野海翔(大垣日大)→岐阜協立大希望
     
    2: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:32:17.30 ID:CnBSakMy0
     
    3: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:33:14.00 ID:pFRr8dE6a
    国学院大とか行くくらいなら早稲田とか慶応行くほうが絶対ええやろ
     
    7: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:36:51.04 ID:ZBgS2237d
    >>3 國學院は結構ええやろ
     
    10: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:38:13.17 ID:8n3Y0E5q0
    >>3 そらいけたらそっち行くやろ
     
    14: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:39:52.00 ID:ob+hG/B1d
    >>10 緒方なら余裕で行けたやろ
     
    24: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:43:17.62 ID:pKZbGUbca
    >>14 いや無理やろ 逆に何を基準に余裕だと思ったんや
     
    66: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:54:57.56 ID:nXI0Ky4hd
    >>14 横浜高校でいった奴いるか? 慶應は基本毎回落とされてるぞ
     
    77: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:57:14.56 ID:Z0iwJQKhd
    >>66 今の慶應は早稲田と比べものにならんくらい狭き門やからな
     
    4: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:35:41.34 ID:XO63LfVad
    青学いねえのか 最近有望株は青学がごっそり持っていくイメージやったけど
     
    8: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:37:34.95 ID:1gytEfGi0
    明治避けられてんのか?
     
    61: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:54:12.46 ID:kKYAFx/30
    >>8 明治には仙台育英の湯田とか行くで
     
    13: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:39:47.84 ID:cf1C0HbVd
    早稲田の推薦ってベストいくつ以上とかあんの? 日本代表なら確定? いけるなら早稲田がええよな
     
    18: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:40:58.21 ID:9nWvwSkDd
    >>13 早稲田も最近よくないやろ 中大 明治 青学あたりがええわ
     
    17: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:40:44.94 ID:Jgx3oYsud
    國學院は投手がいいよね
     
    20: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:41:58.71 ID:eKoCKwGq0
    近年の中大ええ感じやし東恩納くん順調に伸びれば面白いな
     
    23: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:43:15.86 ID:fomen648d
    >>20 沖縄 投手 中央 嫌なこと思い出す
     
    32: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:47:27.20 ID:QSZ0jto2M
    >>20 投手は別に… 近年だと巨人に行った伊藤鍬原と島袋だぞ?
     
    26: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:44:16.68 ID:Y4JN4ZJN0
    岐阜協立大ってどこやねん 希望出すようなとこか?
     
    36: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:48:55.02 ID:x/kIL+cB0
    2回戦ボーイの横浜じゃ早稲田無理やろ
     
    46: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:51:27.30 ID:CNC18attd
    >>36 てか横浜高校は早稲田の枠持ってないやろ
     
    49: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:52:23.26 ID:HSz2lLKv0
    >>46 早稲田に枠のある高校なんてない
     
    57: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:53:24.03 ID:J0nASd/G0
    >>49 そ、早実
     
    37: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:48:55.61 ID:yrHTQdOB0
    東恩大学行くのほんと勿体ねえ 島袋の悲劇を忘れるなよ
     
    43: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:50:46.42 ID:SNY86kZSa
    横浜から國學院て福永がそうか そこそこおるんか?
     
    54: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:53:01.53 ID:354Udal8d
    森は社会人やろ
     
    58: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:53:29.16 ID:gj3R8nY+d
    亜細亜に行きたがってたのは東恩納だっけ?森だっけ?
     
    60: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:54:04.21 ID:8n3Y0E5q0
    >>58 森くん
     
    64: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:54:50.79 ID:yrHTQdOB0
    東恩みたいなタイプって大学行ってもとくにこれと言った壁に当たる事なく 筋トレやらやってちょっとずつ出力上げるくらいしか大学でやることないだろ それよりも一日も早くプロに行って壁にぶちあたってどうすればプロでやれるか考えるようになった方が伸びると思うけどね
    76: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:57:11.26 ID:8n3Y0E5q0
    >>64 今年出しても下位やろうし大学いったほうがいいよ 中央なら巨人の2軍三軍と試合できるし大学経由で上位でいったほうがいい その後プロであかんくても島袋みたいに教員免許とったりできるし
     
    69: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:55:49.77 ID:U3EMPhnH0
    地方でも神宮大会出れそうなとこ行けば良いのに なんか思い入れあるんやろうか
     
    70: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:55:52.82 ID:nv6DozwL0
    詳しい人教えてほしいんやけどよく野球で頭のいい大学入る(スカウトされて入る)高校生多いけどそんな野球ばっかやってきた奴らが頭のいい奴らの勉強に着いていけるとは思わへんのやけど でもしっかり卒業してプロにいったりしてる。 もしかして野球やスポーツで頭のいい所入った人らはスポーツしてれば学業軽減や免除とか楽な感じなん?
     
    78: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:57:22.00 ID:HSz2lLKv0
    >>70 先生による
     
    72: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:56:05.84 ID:XOuohPXrd
    早稲田、慶応出てプロで活躍したの最近おらんやろ そういうことや。モテモテやりまくりで堕落するんよ。明治、亜細亜あたりで死ぬほど野球漬けにならんといかんよ
     
    91: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:59:08.71 ID:CD5rkNWoM
    >>72 慶應はむしろ最近活躍してる選手が出てきてるから筋違い 早稲田は少なかったけど蛭間が出てくるのかもしれない 凡打の内容がよくないから定着すると思わんけど
     
    97: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 12:00:32.26 ID:ujCia2R8a
    >>91 慶應は全然活躍出来てねえだろ
     
    73: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:56:15.22 ID:uLX9v+C4d
    矢野はなんで岐阜協立大なの?
     
    87: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:58:39.73 ID:bNVlw5g2a
    >>73 実力的にそんなもん 変則が欲しいから選ばれただけやし
     
    85: ノンプロ名無し 2023/09/14(木) 11:58:37.74 ID:bgdo+jZgd
    駒澤はおらんよな
     
    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694658722/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    884: ノンプロ名無し 2023/09/10(日) 21:19:39.20 ID:CevlTcHO
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
     
    887: ノンプロ名無し 2023/09/10(日) 21:19:40.18 ID:dmh3AVFM
    \(^o^)/
     
    890: ノンプロ名無し 2023/09/10(日) 21:19:41.08 ID:brBW2lJg
    よっしゃこれwww
     
    897: ノンプロ名無し 2023/09/10(日) 21:19:43.36 ID:45E2aslG
    優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
     
    901: ノンプロ名無し 2023/09/10(日) 21:19:45.94 ID:uIPm1WW8
    うーん 馬淵の野球は見ててつまらんかった
     
    905: ノンプロ名無し 2023/09/10(日) 21:19:46.28 ID:bLBfdMu1
    やったあ
     
    909: ノンプロ名無し 2023/09/10(日) 21:19:47.40 ID:iZS2Tm0D
    すげええ
     
    912: ノンプロ名無し 2023/09/10(日) 21:19:47.79 ID:qU7OQohn
    優勝
     
    918: ノンプロ名無し 2023/09/10(日) 21:19:48.87 ID:OirWDVIi
    前田のおかげだな
     
    921: ノンプロ名無し 2023/09/10(日) 21:19:49.41 ID:lYU9Wnqt
    カッタデー
     
    923: ノンプロ名無し 2023/09/10(日) 21:19:49.65 ID:cjw5oshp
    勝った━━━━(゚∀゚)━━━━!!
     
    924: ノンプロ名無し 2023/09/10(日) 21:19:50.12 ID:n8X9Z6XT
    初優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
     
    引用元:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1694347529/

    このページのトップヘ