ノンプロ速報

5chの野球スレ(主にアマチュア)をまとめています。国内や海外のニュースやおもしろそうなネタもまとめています。

    大学野球

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ノンプロ名無し 2023/05/26(金) 11:04:38.35 IDuMql8V8Fp
    こんな感じやろ

    阪神 前田 悠伍(大阪桐蔭)
    横浜 前田 悠伍(大阪桐蔭)
    巨人 松本 凌人(名城大)
    広島 真鍋 慧(広陵)
    ヤク 細野 晴希(東洋大)
    中日 東松 快征(享栄)

    千葉 真鍋 慧(広陵)
    オリ 度会 隆輝(ENEOS)
    福岡 細野 晴希(東洋大)
    ハム 細野 晴希(東洋大)
    西武 佐々木 麟太郎(花巻東)
    楽天 佐々木 麟太郎(花巻東)

    【2023年12球団ドラフト1位wwwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ノンプロ名無し 2023/05/26(金) 07:13:14.30 IDpV+WoISo0

    【【朗報】来年のドラ1候補、金丸夢斗のピッチングwwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 13:29:49.17 ID:tUPjSLKMr
    打率 .406
    出塁率 .548
    長打率 .688
    OPS 1.235



    https://i.imgur.com/d2p5Q7a.jpg

    【明治 上田 希由翔 打率.406 2HR 9打点 OPS1.235】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 10:37:38.82 ID:qPJlqGZMr
    まじでこの二人しかいないもよう

    ・上田(明治大) 三塁手
    ○通算 .306(248-76) 7本 OPS0.891 四球31 三振30
    ○今年 .393(028-11) 1本 OPS1.135 四球7 三振2

    ・度会(ENEOS) 外野手
    ○通算 .292(185-54) 12本 OPS.883 四球9 三振20
    ○今年 .343(035-12) 02本 OPS.990 四球1 三振1

    【2023ドラフト候補の即戦力野手wwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 17:35:26.86 ID:WaV7YpBh0
    https://twitter.com/kansaibig_6/status/1652953587440570368?t=y3nwNl-YI1fwmU6HPwB7Zw&s=19

    関大 金丸夢斗(3・神港橘)

    立命1回戦で9回13奪三振完封、3回戦では5回途中6奪三振1失点の投球を披露。


    ストレートのキレくっそやばいぞこいつ
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    【【朗報】大学三年生でとんでもないキレキレ左腕、現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2023/04/30(日) 12:30:24.14 ID:+yqz1KFO0
    進藤勇也(上武大) .339(121-41) 8本 36打点 BB/K2.00

    【今年のドラフト候補に怪物キャッチャー現るWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 11:29:19.69 ID:vLaB13js0

    【【朗報】ドラ1候補155キロ左腕の細野晴希さん、9回13奪三振の完封wwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 17:15:00.79 ID:jgJRU0uar0404
    余裕のドラ1候補や

    12球団29人のスカウトが視察する中で、この日は最速155キロを計測。ヤクルトの橿渕スカウトグループデスクは「ストレートも速いし、3球目までにストライクが取れていて、制球力が安定してきた。非常に状態はいいと思う」と評価した。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c63ff179da1f3b36ae1ea7512fd5d0b2765f56bc

    【【ドラ1筆頭】東洋大細野、さっそく最速155km/hを記録www】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:05:48.12 ID:hFDnSqkS0
    “捕手のボーク”が決勝点に… 選手呆然の珍事に米困惑「知らなかった」「混乱している」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/47642dd3fbdd2a4d3172f12dc9ed5db3e22feded

    【米大学野球、キャッチャーのボークで負けるwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    引用元
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676276803

    1: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:26:43.46 ID:bpsumfzU0

    3: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:29:55.50 ID:d+yoMLCh0
    亜細亜行くなら地獄行けと言われるレベルのスパルタやからな

    4: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:31:51.75 ID:0ArkDdw40
    まあ同級生の絆はくっそ深まるやろな

    11: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:37:58.97 ID:0rqklfZk0
    >>4
    そりゃほとんど途中で辞めるからな
    残った奴らは仲良くなるやろ

    6: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:33:11.41 ID:g5gX/PGjd
    た、宝物...?

    9: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:35:34.30 ID:GOt3JISg0
    拒否してもいいんでしょ。たかが部活だし

    12: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:38:30.70 ID:0iCyp8sp0
    亜細亜OBのプロって全体的にやさしい人おおいよね

    14: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:40:19.28 ID:OjETvGsT0
    河原から土手を兎跳びで登っていったり
    監督か総監督が竹刀でボッコボコに殴るくらいでなければ
    別に大学野球としては普通なのでは?

    16: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:41:38.43 ID:VIxn6wUS0
    でも亜細亜はもう知れ渡ってるから逆にセーフみたいな所あるよな
    知らんで入ってそうなのいそうな駒沢のがきつい

    20: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:43:20.66 ID:0iCyp8sp0
    >>16
    ハム伊藤が
    1年生まともにボール使った練習させてもらえないから
    厳しい以前に野球うまくなれんってなってやめてるからな

    17: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:42:37.86 ID:OjETvGsT0
    圧倒的ファミリー感あふれる明治とは対照的だなぁ……

    18: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:42:44.37 ID:CJV9430l0
    たしかに周りは時代錯誤の練習って批判するけど亜大野球部OBで文句言ってる奴はいないからな

    19: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:43:18.68 ID:GJUgnxKPa
    >>18
    井端赤星「せやろか…?」

    23: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:46:05.08 ID:d+yoMLCh0
    >>19
    井端がいってたけど赤星と同期で赤星より脚速いやついたんだよな
    でもきつくてやめてもうたって
    そういうの取り零すのは勿体ないかもな

    21: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:43:58.18 ID:Bk2xbVLc0
    これをキッカケに大学野球の闇が広まればええんやけどな
    甲子園なんかよりこっちを先に球数制限してくれや

    22: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 17:45:19.36 ID:OjETvGsT0
    野球に上手くなる=長期間疲れでパフォーマンス落ちず故障しない圧倒的体力を身につける
    なのに、なぜか体力そのままで技術だけ手っ取り早く真似して上手くなろうとする若者たちがいるんだよなぁ……
    言い渡された課題を”クリア”しただけで自分はもう出来る側に入ったと思って努力やめちゃうの

    このページのトップヘ