昔のプロ野球「松坂156キロ!伊良部158キロすげえー!」 2023年03月30日 カテゴリ:野球議論/野球雑談 1: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 06:20:05.45 ID:Px9i2rMpd 金田「ワイは180キロ」 【昔のプロ野球「松坂156キロ!伊良部158キロすげえー!」】の続きを読む
「星野君の二塁打」が道徳の教科書から消滅 2023年03月30日 カテゴリ:野球議論/野球雑談国内ニュース 1: プロストラチン(東京都) [NL] 2023/03/29(水) 04:23:07.23 ID:N1W8XP0D0● BE:123322212-PLT(14121) sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif 少年野球で星野君が監督の送りバントのサインに背き、二塁打を打ってメンバーから外される――。 そんな道徳の定番教材「星野君の二塁打」が、2024年春から使われる小学校の教科書から消えた。 「子ども自らが考えることが重視される時代、監督の指示への服従を求める古さが浮かび上がった結果だ」と識者はみる。 野球のルールを知らない子どもが多いことも影響したようだ。 「星野君」は、集団生活でのルールを考える教材として50年以上使われてきた。だが18年、日大アメフト部の悪質タックル問題を機に注目を浴びる。 監督からの指示の有無が社会的な関心を呼んだことから、指示に背いた選手が処分されたこの作品に批判が集まった。 現行の道徳の教科書で掲載しているのは東京書籍、廣済堂あかつき、学校図書の3社。いずれも申請や掲載を見送った。 https://www.asahi.com/articles/ASR3W5W6JR3TUTIL016.html 【「星野君の二塁打」が道徳の教科書から消滅】の続きを読む
「あ、この代打ダメだわ」って察する瞬間 2023年03月28日 カテゴリ:野球議論/野球雑談 引用元https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/16799821451: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:42:25.30 ID:QLUSjhCY0 何 2: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:42:54.07 ID:957u+6Caa 初球ど真ん中見逃し 12: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:47:10.79 ID:iG29xhrv0 >>2 2球目厳しいとこに手を出して追い込まれるまでがセットやな 17: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:47:40.25 ID:g/IbMeNV0 >>2 いきなり正解書いたら終わっちゃうよね 69: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:29:48.07 ID:7hc4vZssr >>2 当たんなくてもフルスイングしてりゃ「いけるかも」って思うのにな 6: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:44:10.74 ID:IcKGKjMU0 三ツ間だった時 7: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:44:30.76 ID:S2sm211Qa B 〇〇〇 S ●● 9: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:44:51.70 ID:M7/a7SU+0 巨人北村 10: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:46:26.37 ID:wzczpS7e0 「よし逆転のチャンスや! 代打は今川か?万波か?」 →木村 11: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:46:57.68 ID:DDHH7gE30 代打石川慎吾 13: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:47:12.01 ID:xaXfTV2a0 松山以外での荒木貴裕さん 15: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:47:30.52 ID:wzczpS7e0 あと2ストライク0or1ボールになったら死を確信するで 20: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:48:56.06 ID:Y7peafyE0 ストガイ相手に代打中島が出て来たとき 23: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:49:38.18 ID:W6I2gG3/M 初球ストライク見逃し ⟵まだセーフ 2球目クソボール空振り ⟵アウト 27: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:52:12.51 ID:82uwLynx0 初球振らんやつ 振らんにしても振りに行こうとして止めるやつは良い印象があんまりない 29: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:53:44.91 ID:LAcTQ/0I0 代打溝脇 はまあまあ打つか 30: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:54:57.17 ID:n0xRw2vka 9回満塁代打藤田 63: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:23:38.97 ID:bxp03jVZ0 >>30 トラウマやめろ 31: それでも動くうんこ 2023/03/28(火) 14:55:33.28 ID:9UqKj3HLM ファイナルシリーズで満塁サヨナラのチャンスで併殺打 33: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:56:24.04 ID:i10YIpoMx 初球の糞ボールを空振り 37: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 14:59:21.12 ID:sj9QLUUg0 じゃあ逆に「この代打いける!」 って思う瞬間は? 38: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:00:33.60 ID:Rrm91e7C0 >>37 高橋由伸 42: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:03:37.35 ID:82uwLynx0 >>37 打席来るまでに数回スイングするやつと 初球を余裕を持って見逃してる感のあるやつ 39: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:01:19.83 ID:f5SpywUq0 柿沼 41: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:02:51.79 ID:VchXzbvE0 素振りが多すぎる 46: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:08:05.01 ID:cF6OjDNp0 代打の神様って言われた瞬間 49: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:10:04.96 ID:K5DfHwBWM https://i.imgur.com/aWhzdFa.jpg 52: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:12:50.18 ID:UNcUT+8Ep この抑えダメだわと察する瞬間 先頭バッターがエラーで出塁した時 60: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:20:31.96 ID:82uwLynx0 >>52 挨拶代わりの四球 顔あっぷあっぷ 53: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:13:56.73 ID:lTRUiPYwa 初球の審判の判定に不服 55: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:14:31.94 ID:kjqSSciT0 野手を使い切っていて投手が出てくる
【悲報】アシックス、史上最大の失態を犯してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww 2023年03月23日 カテゴリ:野球議論/野球雑談 引用元https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/16795439841: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 12:59:44.34 ID:R7vtzsne0 一番儲かる手前で大谷を切った模様 3: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:00:06.24 ID:R7vtzsne0 ニューバランスがただ乗りした模様 53: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:08:13.33 ID:ifEUHxBY0 >>3 ただ乗り ニューバランスの契約50億らしいぞ? 5: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:00:29.11 ID:aZHyoIvb0 金払えないだけやろ? 6: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:00:40.87 ID:R7vtzsne0 >>5 本気出せば払えたやろ 11: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:01:41.02 ID:zLlWyPZPd 大谷が切ったんだろ 12: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:01:43.77 ID:fupnde18H まあでもランニング業界で稼いでるしええんちゃう? 21: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:03:22.07 ID:/YdSKNAyd >>12 ランニング業界もonやHOKAと新興勢力が続々のし上がってきてるからなあ 15: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:02:07.81 ID:z8g/r5gQ0 これに関しては大谷薄情やと思ったわ ドライすぎる 37: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:06:55.51 ID:MoBWB8ZZp >>15 ドラフトの時だって指名すんなって記者会見開いておいて指名されたら入団する程度の奴やぞ 44: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:07:31.34 ID:Iu9p4jzlr >>37 日ハムと密約結んだから他球団は指名すんなってことやぞ 18: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:02:51.17 ID:Zjh10oxN0 デサントは? 20: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:03:14.60 ID:R7vtzsne0 >>18 あそこは金なさそうやからセーフ 26: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:04:22.31 ID:W1elUqlY0 ニューバランスのスニーカー買うンゴw 29: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:05:12.09 ID:R7vtzsne0 >>26 バカ売れしてるらしいな 31: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:05:39.01 ID:j2fj7g3mM 2022年 ニューバランス 売上 53億ドル(約7000億円) アシックス 売上 4800億円 ミズノ 売上 1800億円 35: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:06:47.34 ID:AEgcf5wb0 >>31 ミズノって手広くやってる割には規模ちっさいんやな 47: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:07:49.01 ID:lLSTjBAja >>35 言うて野球とゴルフがメインやし 34: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:06:46.70 ID:lTpTtooi0 アシックスにはセーフティーシューズがあるから…👷👷♀ 40: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:07:18.98 ID:R7vtzsne0 専門家曰く大谷と契約したおかげでニューバランスがナイキアディダスと同格になる可能性もあるらしい やべーよ大谷 50: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:07:54.16 ID:yK+dcSXh0 正直バットはアシックスの方がカッコよかった 58: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:08:45.90 ID:i8NPiOTP0 >>50 バットはチャンドラーやろ 54: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:08:16.02 ID:B2itfmNz0 もっと金払いのええとこないの? 83: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:10:55.76 ID:AEgcf5wb0 >>54 ナイキアディダス辺りは動かんかったんかな その辺りなら資金力で完敗やろうけどニューバランスなら勝てたやろうに 60: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:08:52.91 ID:WjiYeYsUa アシックスにはダルビッシュがおるから… 70: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:10:01.30 ID:RLTMJYSU0 ニューバランスいくら積んだんや? 77: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:10:41.12 ID:KGwuTxbq0 ヌートバーの使ってるバッティンググローブ、早く日本で売り出した方がええと思うわ アレ絶対流行る 79: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:10:50.38 ID:/YdSKNAyd NBスニーカーは一般層に受けええし大谷の幅広い人気考えればちょうどええやろ 99: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:11:55.82 ID:lDYzrCVTa >>79 アシックスの方が上やろ日本人でアシックス履いた事ないやつおらんで 84: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:10:56.23 ID:8bU8ec8I0 甲子園でニューバランス見るんかな そんなになさそうやけど 94: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 13:11:39.48 ID:FNQbNGXeM でもグローブ投げられちゃったし
キューバ12安打2得点www 2023年03月20日 カテゴリ:野球議論/野球雑談 引用元https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/16792803021: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:45:02.15 ID:wAJVYmd70 贔屓 3: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:45:35.61 ID:8xk0mO0nd さすがはキューバドラゴンズやね 5: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:45:53.72 ID:CSTGsYHm0 阪神でそんな話あったよな 7: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:46:17.09 ID:Psrm0sYOr 各駅停車 9: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:46:41.70 ID:i7IAOlTQM 中日かな? 11: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:47:04.19 ID:BhfxKeVT0 アメリカは14安打14得点やし差が絶望的すぎる 14: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:47:10.29 ID:iE9sNfeEd キュー日ドラゴンバwwwwwwwwwwwwwwwwww 15: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:47:17.18 ID:KzINC9k30 単打育成プログラム 16: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:47:17.55 ID:BrlTUDws0 つーか真面目にキューバ代表は中日より弱かったぞ あんなのをベスト4にするなよ 21: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:48:05.60 ID:yvGOgacM0 モイネロ先発させればよかったのに 24: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:48:32.10 ID:B1umTtz80 キューバに12被安打とかそりゃメキシコにボコられるわ 32: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:49:24.07 ID:KaU3ZskH0 >>24 ちょっと試合展開変われば逆もあったかもな 28: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:49:03.84 ID:oUkR6AWj0 投手7人投げて全員失点してんのは流石にグロすぎる 35: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:49:38.69 ID:hGjrwHqg0 Q.キューバは初回無死満塁から押し出し四球で1点取りました、さてこの後何点取ったでしょう? 36: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:49:39.38 ID:U7aW8knlp 中日って12安打もするか? 40: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:50:06.33 ID:xi5/3z9Yp >>36 単打はよく出るぞ😤 43: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:50:23.01 ID:bxFz4e+q0 >>36 ヒットは出るけど返す奴居なかったからな去年まで 38: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:49:48.00 ID:ZbGwJIe+p ライマルが謎の頭痛起こしてそう 47: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:50:55.98 ID:+2T6PQop0 アメリカ 残塁10 キューバ 残塁 11 これなんかおかしいよな 50: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:51:47.51 ID:Gtk91xK60 試合みてねぇからわからんが、 どうせ可変ストライクゾーンでアメパしてるんとちゃうか?? 日本もぜってぇアメパされっぞ震えて眠れ 55: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:52:38.04 ID:BrlTUDws0 >>50 試合全部見てたけど全然そんなのなかったぞ あとキューバ人が3回くらいグランドに乱入してた 66: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:54:02.99 ID:9xFzRcu/0 中日には四球力が足りないぞ https://news.yahoo.co.jp/articles/4386c584fb3e4044a90d800e711036c815edc829 四球力の向上は、得点力を上げるための絶対条件だと書き続けている。本当は長打力アップが最短ルートなのだが、簡単ではない。昨季の中日は本塁打(62)、四球(323)ともにリーグ最少。必然の結果として得点(414)もワーストに甘んじる。まずは四球力。その見本こそが楽天なのだ。本塁打(101)はリーグ3位だが、得点(533)は2位。それは四球(535)が12球団最多だからだ。個人でも近藤(日本ハムからソフトバンク)や吉田正(オリックスからレッドソックス)ら、侍の実力者を押さえて浅村がリーグ四球王だ。 オープン戦では11試合を消化して、与えたのが26(死球5)で奪ったのは32(同5)。もぎ取るには選球眼だけでなく威圧感が必要だ。投手は十分な数字だが、打者がもう少し増えてくれば、得点力アップの明るい兆しとなるはずだ。 70: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 11:54:32.02 ID:huXt37lRp サッカーのブラジルみたいだな