2000: 名無し 2025/07/05(土) 10:10:21.03

3000: 名無し 25/04/26(土) 12:56:58



526: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 15:49:26.92 ID:5ifjmeJu
兵庫で30桁は初めて見た

534: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 15:50:54.73 ID:Mn+j5dYq
市伊丹の過去10年の夏

24 ⚪︎⚫︎
23 ⚫︎
22 ⚪︎⚫︎
21 ⚫︎
20 ⚫︎
19 ⚫︎
18 ⚫︎
17 ⚪︎⚪︎⚫︎
16 ⚫︎
15 ⚪︎⚫︎

ふつうの公立って感じなのに、どうしてこんなことに😭

548: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 15:56:15.16 ID:mOGxhR6D
>>534
今や中堅以下の公立は3学年合わせてギリギリ9人とか10人とか珍しくないしな
コールドゲームが最近マジで増えすぎ

541: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 15:52:15.78 ID:iLRJz/DC
伊丹市とかいう少年野球は全国レベルなのに高校野球は強い学校皆無の地域

542: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 15:52:56.89 ID:Mn+j5dYq
>>541
県伊丹に死刑執行みたいなピッチャーいなかっま?

547: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 15:56:15.19 ID:rtiqBY7v
>>542
執行は大阪ガスで野球やってるよ

565: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 16:10:45.87 ID:abEVJ2DG
伊丹の公立といえば強いイメージしかなかった
今みんなよわくね?

577: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 16:23:52.59 ID:QfVqIYZe
>>565
県伊丹だけは10年近く安定して県大会には来るがあとはさほどかな。
プロを輩出した伊丹西、伊丹北もここ10年はいまいち

583: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 16:26:27.10 ID:abEVJ2DG
>>577
伊丹北と聞いていまだに強豪としか思えない俺w
今年でいえば姫路西以上のポジション

597: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 16:32:48.84 ID:iLRJz/DC
>>565
伝統皆勤校の県伊丹だけは毎年安定してそこそこの成績残すイメージであとはたまに伊丹西が確変起こしたり伊丹北がメジャーリーガー生み出す感じ
市伊丹は一番弱い

540: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 15:52:05.16 ID:79VIlG18
北須磨超強力打線説ある?

544: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 15:54:46.87 ID:Mn+j5dYq
北須磨の秋、春


⚫︎0-6 須磨学園


⚫︎0-5 六甲アイランド
⚫︎6-10 神戸第一
⚪︎6-0 神戸北・伊川谷北

559: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 16:05:34.27 ID:k0fdTSxT
北須磨て巨人のドラ1がいたよな
桜井だっけ

546: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 15:55:36.92 ID:79VIlG18
市伊丹に去年5回コールド負けしてる高校あって草
市伊丹 13-2 千種

549: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 15:56:52.20 ID:+yIsRbfT
>>546
そこ今日0-18で負けてて草

562: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 16:09:12.21 ID:abEVJ2DG
>>549
人数少ない僻地校を笑ってやるな
そんな千種もずっと 最底辺を這ってたわけじゃない

605: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 16:38:24.81 ID:kmVfXjkM
市立伊丹高校の皆様、お疲れ様でした。お帰りはこちら。

■豊岡こうのとりスタジアム
|徒歩1km
|1645:-17:05[20分]
◇豊岡警察署
|全但バス但馬空港線
|17:07-17:20[13分]
◇コウノトリ但馬空港
|日本航空2326便
|18:00-18:40[40分]
◇大阪国際(伊丹)空港
|伊丹市営バス空港線
|19:04-19:20[16分]
◇阪急伊丹
|徒歩600m
|19:20-19:32[12分]
■市立伊丹高校

682: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 17:28:26.25 ID:abEVJ2DG
>>605
特急で帰り給え

697: ノンプロ名無し 2025/07/05(土) 17:42:12.91 ID:22cMSK9c
>>605
飛行機かよw