773: ノンプロ名無し 2025/04/21(月) 18:26:10.56 ID:hLgtiN5U
花巻東に関東から190センチの大型野手が入るそうだ
やはりKOH、菊池、大谷効果凄いな
やはりKOH、菊池、大谷効果凄いな
775: ノンプロ名無し 2025/04/21(月) 20:42:33.08 ID:fUr4vu9J
>>773
2年前くらいまで居た工藤優輝を思い出した。
あの選手も190cmくらいあって、リトルシニア関東選抜とかだったから期待したけど、
結局活躍無いまま卒業してしまった。地元の子の方が優秀だったのかな。
2年前くらいまで居た工藤優輝を思い出した。
あの選手も190cmくらいあって、リトルシニア関東選抜とかだったから期待したけど、
結局活躍無いまま卒業してしまった。地元の子の方が優秀だったのかな。
776: ノンプロ名無し 2025/04/21(月) 20:57:35.20 ID:e0u9HQ2z
>>775
工藤と同じチームには麟太郎、熊谷、千葉、北條がいて他のメンバーも岩手出身者だったし、地元の選手の方が上手かったんだろな。
でも、熊谷とか本当凄かったな。
工藤と同じチームには麟太郎、熊谷、千葉、北條がいて他のメンバーも岩手出身者だったし、地元の選手の方が上手かったんだろな。
でも、熊谷とか本当凄かったな。
790: ノンプロ名無し 2025/04/22(火) 10:33:39.60 ID:UR+WWsQT
花巻東のでかいのって大谷以外すべからく微妙なイメージ
794: ノンプロ名無し 2025/04/22(火) 11:19:44.69 ID:gcAAHjjQ
>>790
麟太郎はまったく微妙じゃない
麟太郎はまったく微妙じゃない
796: ノンプロ名無し 2025/04/22(火) 13:04:35.40 ID:s0jbDNGp
>>794
りんちゃんは上背はあんまないじゃん
ほくがいいたいのは縦にでかいタイプ
何年か前も千葉ってデカいのがいたけどあんまりだった
りんちゃんは上背はあんまないじゃん
ほくがいいたいのは縦にでかいタイプ
何年か前も千葉ってデカいのがいたけどあんまりだった
797: ノンプロ名無し 2025/04/22(火) 13:12:06.99 ID:cc+stDzq
>>796
今まではほぼ地元出身ばかりだからそんなにポンポンプロで一流レベルが出てくるわけない
これからは全国から入ってくるようだから育成力が問われるのはこれからだな
今まではほぼ地元出身ばかりだからそんなにポンポンプロで一流レベルが出てくるわけない
これからは全国から入ってくるようだから育成力が問われるのはこれからだな
777: ノンプロ名無し 2025/04/21(月) 22:00:18.10 ID:/EnJSN1G
花巻東が全国からとるようになって
岩手県の有望な選手が県外に流れたね。
おかげで
岩手のいい選手がきてくれた。今までなかった事でした。
岩手県の有望な選手が県外に流れたね。
おかげで
岩手のいい選手がきてくれた。今までなかった事でした。
629: ノンプロ名無し 2025/04/17(木) 19:02:01.26 ID:ACnkXcJm
花巻東って、元々県外はコネでしか入れなかったのに、スカウト活動なんてあるの?
634: ノンプロ名無し 2025/04/17(木) 21:59:21.17 ID:EFogyOQb
あのな大谷の全盛期に集めないで
いつ集めるの?
人工芝だって今だからできた
いつ集めるの?
人工芝だって今だからできた
630: ノンプロ名無し 2025/04/17(木) 19:52:25.95 ID:zsmh4cr0
佐々木洋は野球指導と采配はいまいちだけど組織づくりと政治力に長けてるからな
こんなところまで根回しするのかと
こんなところまで根回しするのかと
コメント
コメントする