1: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 01:51:27.52 ID:yScqbQDg0
静岡県の野球場建設に反対する「篠原地区に県営野球場はいらない市民の会」が発足 浜松市
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8bfd351504ed58fe6fc46949465597dc7e69ac8

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744563087/
2: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 01:53:14.97 ID:trDmBnPb0
これいるの?
普通に知りたい

7: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 01:54:27.03 ID:6XSdoLF60
まぁ草薙球場があればええやろ

8: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 01:54:51.13 ID:8pH7lxsL0
ヤクルトがついに移転するのか

13: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 02:04:06.99 ID:WhxVsbzW0
これJリーグ叩きがある度にワイが言うとるんが2万人規模以上に限っても野球場は多過ぎなんやは🤔
一部サッカー叩き野球ファンに言わせればプロのホームグランドになるサッカー場は採算が取れへんのに何故かほぼプロで使われる事もあらへん集客の見込みも無い野球場は地域に貸し出して採算が取れるらしいが🤔

18: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 02:12:51.52 ID:1A5pBMaz0
>>13
行政サービスとして市民が使えるかどうかやろ?
体育館とか使った事ない?
一般開放やとだいたいが数百円、団体利用で数千円の利用料なのに元取れると思っとるんか

15: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 02:06:24.08 ID:oGyN+D600
札幌ドームの現状知ってたら反対する気持ちもわかる

24: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 02:25:55.58 ID:yYYIHwRR0
>>15
さすがにそれはない
箱の規模が違いすぎる

22: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 02:25:05.94 ID:q1yBf/FR0
実際NPB球団のホームスタジアムでなければドーム球場なんて要らんだろ

25: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 02:27:09.27 ID:NOMHjqQn0
サッカーとか野球とか関係ないぞ結局ば金を産むか産まないかだけの話や

29: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 02:31:30.83 ID:oPZJPUad0
くふうハヤテは清水だし

41: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 02:44:11.62 ID:z3tYyG7q0
バスケのつよい三遠の本拠地が揉めとるからそれ誘致しちゃえばええやん
静岡は3部チームしかないし

46: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 03:07:15.06 ID:8CEPqDlX0
誰が使うの?にはなるな

48: ノンプロ名無し 2025/04/14(月) 03:20:39.33 ID:OeTZd7vj0
ドームとか絶対いらんやん、くふうハヤテボールパーク計画でもするんか