1: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:32:55.78 ID:5ZYfpjEr0
マーの成功を見て嫉妬するだけの存在に成り下がってしまったのはなんでや?

2: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:33:35.35 ID:5ZYfpjEr0
高校時代は田中マーより優秀な投手やった
早稲田大学に入るほど頭も良かった

25: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:51:11.58 ID:1KIuKEhL0
>>2
高校の時から田中のが投手としては優秀やったろ

26: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:51:45.73 ID:5ZYfpjEr0
>>25
じゃあなんで負けたんや?

40: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 07:10:06.02 ID:1KIuKEhL0
>>26
野球は1人でやるもんちゃうからな

4: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:34:54.11 ID:JQ7en+Ov0
高卒プロ入りでもそこまで活躍できなかったと思うわ

6: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:36:12.57 ID:T3eD6QTo0
チビだから

8: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:36:37.96 ID:8f3CzsRm0
應武「斎藤は股関節が硬いから本当はじっくりトレーニングしなきゃダメだったんだ、でも周りが使えっていうからいっぱい投げさせたら取り返しのつかない怪我をしてしまった」

18: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:44:52.16 ID:rfOM3j3+0
今でもファンは田中より多そうやしカリスマみたいなものはあるんやろな

22: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:48:55.82 ID:eS/T/RUu0
>>18
少なくともマーカスよりは人当たりは良さそう

24: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:51:04.84 ID:5ZYfpjEr0
>>22
プロ野球ってファンビジネスであることを忘れてるよな
競技性と同じくらい大切なことなのに客を無視するヤカラが多すぎる

21: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:47:43.33 ID:EbQ9l1QJ0
ダルビッシュに見放せるくらいに練習しなかったってここで見た

29: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:52:41.42 ID:JQ7en+Ov0
あれ位の投手がプロで一番打ち頃そう

30: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:52:44.37 ID:97377j1LM
今じゃエスコンにビル立てて大成功収めてるやん

34: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 06:56:01.44 ID:5ZYfpjEr0
>>30
>>32
ちょっと調べたけどエスコン最大の功労者なんやな
野球ではイマイチやったけどやっぱ一度でも活躍した人間ってやっぱ凄いんやな

41: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 07:14:30.38 ID:eRxZLNVS0
すでにニュースキャスターやってるし引退後スタートダッシュ成功している

42: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 07:15:19.98 ID:2e9fEPOP0
でもワイら底辺より全然稼いでるやん

47: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 07:23:09.48 ID:ZjG2QMALM
さいてょ大石に10球団競合とかいう黒歴史ドラフト

50: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 07:25:10.67 ID:5pCQr1jL0
大学時点でなんかおかしかったから

53: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 07:28:21.19 ID:rBvL6R970
今楽しそうで良かったわ

58: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 07:45:24.08 ID:0a/ecSi70
>>53
野球場造ってて草

56: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 07:44:16.85 ID:NIobdTOz0
大石は成功でエエんか

62: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 07:50:37.41 ID:Oj4N3FUO0
早めに見切りつけて色々やってるのはやっぱり頭ええんやろと思うわ

66: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 07:57:52.55 ID:KoGSkUDh0
>>62
10年もプロやったんやから早めにってほどでもないだろう
大抵のファンは3年目ぐらいで見放しただろうし

77: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 08:11:37.41 ID:1IDYuqZQ0
・体格的な伸びしろが少なかった
・高3での酷使
・大学1年での更なる酷使
・それによる怪我
・自分の足りない部分と素直に向き合い改善していくという意識,能力の不足
・国民的なアイドルとなってしまったが故の慢心と重圧

この辺の複合技や

78: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 08:14:38.95 ID:GGpxMiij0
>>77
桑田は小さくても成功したじゃない😡

79: ノンプロ名無し 2025/04/13(日) 08:17:03.38 ID:ne5P2VT/0
>>78
実質中3で甲子園優勝投手と一緒にするのは可哀想

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744493575/