1: ノンプロ名無し 2025/04/12(土) 10:29:03.77 ID:XQU9a9W00
確かにこの視点はなかった

3: ノンプロ名無し 2025/04/12(土) 10:29:44.94 ID:XQU9a9W00
わざわざ無理に夏休みにやらなくても
秋に高校球児だけは授業休みにしてあげりゃええだけだよな

5: ノンプロ名無し 2025/04/12(土) 10:31:23.52 ID:v6CxswLu0
秋季大会あるやん

8: ノンプロ名無し 2025/04/12(土) 10:31:59.88 ID:9hHTkVOt0
甲子園って過大評価というか夏休みにやってる高校の部活の大会の中じゃ日程緩くて楽な方じゃね?過酷な大会扱いされてるのが謎

9: ノンプロ名無し 2025/04/12(土) 10:33:22.67 ID:6LCITRaB0
応援団が減る分の収入減るけど誰が補填すんの?

10: ノンプロ名無し 2025/04/12(土) 10:35:09.75 ID:XQU9a9W00
>>9
高校野球で金儲けするのが間違えてる

12: ノンプロ名無し 2025/04/12(土) 10:39:29.10 ID:6LCITRaB0
>>10
勘違いしてるけど高校野球は公益事業やから儲からないよ
収入は運営費用に回る大会開くのだって莫大な費用がかかってんだから

11: ノンプロ名無し 2025/04/12(土) 10:37:13.82 ID:9hHTkVOt0
甲子園はむしろもっと儲けていいのでは?ウィンターカップや春高バレー高校吹奏楽や高校ダンスに比べてチケット格安だし他競技見習ってもっと商業主義に走ったほうがええやろ

15: ノンプロ名無し 2025/04/12(土) 10:41:41.79 ID:mQBkO6rmp
やきうばっかり改善案出されててサッカー可哀想
令和6年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会
1回戦 2024年7月27日
2回戦 2024年7月28日
3回戦 2024年7月30日
準々決勝 2024年7月31日
準決勝 2024年8月2日
決勝戦 2024年8月3日

16: ノンプロ名無し 2025/04/12(土) 10:42:34.97 ID:WAJPrPaX0
強豪の野球部はOBの寄付金とか少しは吹奏楽部に回してやれよ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744421343/