ノンプロ速報

5chの野球(プロ野球以外のものがメイン)のスレをまとめています。 その他、面白いと思ったスレなどもまとめています。

    2024年10月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    870: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:20:46.39 ID:5q07mUP+0
    まあ監督が一枚も二枚も三枚も何もかも上だな。戦略が怒鳴るだけってw
     
    872: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:21:23.54 ID:ZzjMSoGh0
    >>870 泣くもあるぞ
     
    873: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:23:24.35 ID:2NAg7yT+0
    追いつくだけで精一杯の前評判だけの相模も敗退 本県勢は本日連敗
     
    881: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:24:52.28 ID:8HzXUkPp0
    スーパーシードありでセンバツ出れないって山梨学院がまだチワワだった頃の山梨以来じゃね?
     
    883: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:25:30.41 ID:42Inh8P80
    神奈川大阪ゼロあり得るな。東西の横綱さんよ。
     
    884: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:25:30.77 ID:Hr/5zjEAd
    まぁよく追い付いたよ9回
     
    892: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:27:18.44 ID:5KLA9F5+0
    相模はピッチャー育てないとどうにもならないな、福田のワンマンだと夏は横浜にたどり着かないかもしれない
     
    893: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:27:20.04 ID:8HzXUkPp0
    敗因 2番手がいない 相変わらずここぞの時がアレな俊介采配 秋関の山学と健大は避けないといけないんだが
     
    894: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:28:05.46 ID:43nOrRfi0
    秋の山梨学院は本当に強いな できれば初戦他の相手引きたかった
     
    897: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:29:11.15 ID:Pp2rfIZO0
    福田は150球以上投げてんだぞ。 仮に勝っても次の試合は無理だろ。
     
    901: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:32:15.59 ID:IZWScsGb0
    敗因は2番手がいないこと。 いるんなら6回辺りで継投で上手く乗りきってただろうし
     
    904: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:33:15.22 ID:IWs6sTgt0
    中村の無安打がでかいな
     
    905: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:33:39.07 ID:yQAz88sD0
    山梨学院6人投手ベンチ入りして全員使った
     
    908: ノンプロ名無し 2024/10/27(日) 13:35:19.59 ID:hvLXaz4nd
    平塚学園はともかく相模のほうは一冬超えてチームが引き締まるイメージが湧かないんだけど たぶん春も夏も福田頼みで、県大会では打線が打つけど(横浜戦以外)外に出たらまた今日と同じ展開かな むしろ平塚学園や武相のほうが期待できそう
     
    引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1729058798/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    73: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:02:07.51 ID:s+SgW9sM
    滋賀学園逃げ切った!
     
    74: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:02:20.28 ID:vi7TtX8N
    大阪桐蔭逝きましたw
     
    76: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:02:22.27 ID:ud7lcNg2
    大阪桐蔭センバツ絶望
     
    82: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:03:12.88 ID:0adre6Yd
    今年の大阪桐蔭谷間らしいし 打線が弱かった
     
    83: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:03:33.90 ID:sdP2P7o3
    大阪桐蔭負けてて草
     
    84: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:03:44.97 ID:KPAVpV9S
    悲報・25年選抜大阪絶望
     
    105: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:08:45.21 ID:0adre6Yd
    誰も言わんけどこの大阪桐蔭と履正社にコールドされまくってる大阪他校のレベルってクソ低いんじゃないのか
     
    112: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:10:03.28 ID:sdP2P7o3
    >>105 その2校がいるもんやから他の大阪の有望株が流出してスッカスカになってるのが実情よね
     
    118: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:11:54.62 ID:0adre6Yd
    >>112 神奈川とか東京のセカンド私学は横浜とか相模、日大三高とかとも9回まで試合できるのに何が違うんだろうな 東京のセカンド私学は守備ボロでも打撃で8-7くらいの試合に持ち込んだりするしか
     
    108: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:09:12.03 ID:/S5L7aHu
    田端的中🎯
     
    116: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:11:21.81 ID:j1Pu4q/J
    >>108 履正社と大阪桐蔭の試合は田端はどっちが勝つって予想してました?
     
    125: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:16:24.61 ID:tmBv1k3/
    選抜に大阪勢ゼロなんてあり得るのか? 桐蔭負けたし履正社は大阪ゼロ回避で希望見えたんじゃね?
     
    134: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:20:42.96 ID:s22kxE4j
    >>125 ・中野くん森くんの2枚看板が見てみたい ・総合力が高い ・センター返しが・・ で、桐蔭選出だよ
     
    138: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:21:51.73 ID:dQ9P9VZI
    大阪桐蔭 対 滋賀学園 ロングハイライト動画 https://youtu.be/fryjxZe0joo?si=AiQDLJiMnpJfhncu
     
    147: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:25:38.56 ID:Mne2ckO8
    もう大阪枠なんてないから 21世紀枠での選出に期待しとけ
     
    157: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:31:03.16 ID:zUCm2r6t
    岡田が桐蔭と履正社を絶望に追い込むために 東洋大姫路3-0大阪学院と東洋らしいスコアにする
     
    158: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:31:04.41 ID:EtmkW6KF
    桐蔭と履正社がどっちもコケて学院大だけ出場なんてなったら笑うな 大阪勢全滅もそれはそれで見てみたくはあるけど
     
    160: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:31:08.25 ID:8sT4LnlB
    もし大阪学院が準々決勝コールド負け、残りの準々決勝3試合すべて1~2点差とかになったらどうなるの?
     
    163: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:33:00.87 ID:HWf/FAvh
    滋賀作2校が大阪2強(大阪桐蔭・履正社)を撃破してて生意気だ! 糞が でも強いじゃねーか
     
    171: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:36:38.04 ID:u7Rhp29J
    大阪学院が次で大敗、滋賀学園が決勝まで行ったら初戦で1点差負けの大阪桐蔭を選出するウルトラCもあるな
     
    180: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:40:22.25 ID:1plhAaq1
    大阪学院が次負けたら高野連がどういうカラクリを使って大阪勢を捩じ込んでくるか見もの
     
    183: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 11:42:09.68 ID:UT4YCD4g
    >>180 地域性やろ
     
    209: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 12:02:54.97 ID:4liyncFf
    大阪は桐蔭履正がだめだった時にもPLがいた時代じゃないのが辛い。
     
    238: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 12:29:12.08 ID:l/dbeubl
    金属打ちの大阪桐蔭は指導見直さないとダメだろうな
     
    240: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 12:37:18.70 ID:csarHQhy
    滋賀学園は桐蔭に勝ったし、滋賀短が今日天理に負ければ地域性でセンバツ見えてくるな。
     
    280: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 13:17:21.30 ID:bt6SLzL5
    あれ? 今年も吉野を筆頭に全国から怪物中学生達を集めたはずでは?笑
     
    281: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 13:18:05.32 ID:5afdrECy
    今年は根尾世代よりも上の中学オールスター世代なのに あれだけのメンバーを全国からかき集めて滋賀学園に負けてセンバツ絶望の大阪桐蔭(笑)
     
    287: ノンプロ名無し 2024/10/26(土) 13:23:10.34 ID:ZUTetnAe
    日大三に大阪桐蔭 金属バットに頼ってきたツケはでかい
     
    引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1729858648/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:28:32.76 ID:o5YUX8Go0
    191cm86kg 右右 高1春128㌔→高3春143㌔→高校時代149㌔ 北星学園大付のプロ注目右腕・石田充冴が札幌第一に登板し、5回1/3を3安打3失点。終盤の追い上げも及ばず、地区予選で敗退した。 大会2日前に左足首を捻挫した影響で、ベンチスタートとなった。4回2死二、三塁から3番手でマウンドに上がった石田は、2番打者を三振に仕留めてピンチを脱出。 5回から3イニングを無失点に抑えたものの、8回に1点、9回に2点を奪われた。試合後は大粒の涙を流しながら「先が見えなくてつらい時期もあったけど、きょうのために全員でやってきたので、一生の財産になると思う。自分の目標は高卒でNPB入ること。 (ドラフト会議まで)まだ期間があるので、それまでにもう一回、高校生のうちに夢を追いかけたい」とプロ志望届提出を明言した。 プロ10球団のスカウトが見守った身長192センチの大型右腕、エース石田充冴の夏が終わった。大会2日前の練習中に左足首を痛め、全治1カ月と診断されながら4回途中から救援。 最速149キロも、この日は144キロ止まりで、3点を失って札幌第一に敗れた。
    2: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:29:11.15 ID:o5YUX8Go0
    主な指名漏れ選手 【高校生】広陵・高尾、健大高崎・箱山、中央学院・颯佐、横浜・椎木、作新学院・小川、白鷗大足利・昆野、神村学園・正林 【大学・社会人】法大・吉鶴、早大・印出、立正大・飯山、慶大・清原、慶大・水鳥、青学大・児玉、日本生命・山田 同じ4位ならこの辺りを取ればよかったじゃん
     
    4: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:30:01.79 ID:cuWqrXFZ0
    名前定期
     
    6: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:30:11.81 ID:7d6GZWAEd
    雲のジュウザ
     
    7: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:30:43.62 ID:DCa5dSmtd
    無能そうな名前よな
     
    12: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:32:20.68 ID:RVH+KuHO0
    ケンシロウはたまにいるよな サウザーとかいないんかな
     
    15: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:33:14.00 ID:DCa5dSmtd
    >>12 左右座?
     
    14: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:32:42.76 ID:+BC9iCVz0
    ドラフトキングの桂木枠なんじゃね?野手転向させるかも 「セールスポイントは、長身からのストレートとスプリットとチェンジアップです。その他、昨年は5番センターで出場し、円山で本塁打も打ちました。今年も飛ばないバットでしたが、センターに本塁打を打っています。 肩と長打力も自信があります」と打力面もアピール。
     
    18: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:34:56.32 ID:zuMiBA690
    >>14 野手ドラフトなのか...
     
    19: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:35:58.07 ID:fbLh1GUw0
    全体的にパッとしないよな今回の巨人のドラフト 阿部になってから左のアヘ単取りすぎなんだよ
     
    23: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:37:45.93 ID:9S3D3sV00
    >>19 そら自己犠牲ポイントよ
     
    27: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:38:20.12 ID:eMtNPwve0
    >>19 CSで打撃ズタボロで左打者にロクなのがいないからだからだろうな 外野は若いの多いし
     
    36: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:42:46.17 ID:cy82HomC0
    >>27 ホームラン打てる奴切りまくったせいだろそんなの それでなんでまたアヘ単増やすんだよ
     
    38: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:45:28.26 ID:B3hr0x3C0
    >>36 今年のドラフトでホームラン量産確定のやつなんておらんし
     
    24: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:37:58.71 ID:qZErtAoz0
    度会とかで2年前3年前に取っとけよという意見が多くの球団で議題に出たんじゃ無いかな 今年のドラフトを見るとそんな感じがする 4年後にドラ一クラスになる可能性のある高校生は予め下位か育成で確保しとこうみたいな
     
    28: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:38:51.34 ID:fMbGy8dg0
    ラオウと対決させよう
     
    45: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:50:05.28 ID:VpyLV1AL0
    阿部って唐津の坂本勇人を指名してニヤニヤしてたよな
     
    50: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 07:56:29.65 ID:avR8j4GF0
    高尾ってマジでなんで漏れたん?
     
    56: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 08:04:23.42 ID:UB/HceIkd
    ドラフト評論家の評価ほど当てにならないものもないけどな 奴らは高校生でポジション重複せず指名したり目玉引き当てたらそれだけで高評価つけるし それで自分らが聞いたことない選手を指名しただけで低評価 近年の巨人スカウトはかなり優秀やぞ >>50 真鍋みたいに上位縛りあったんだろ
     
    59: ノンプロ名無し 2024/10/25(金) 08:08:21.13 ID:U47YKey60
    >>50 逆にチビで球速も無い有名なだけの高校生を指名する理由って何があるの?
     
    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729808912/

    このページのトップヘ