ノンプロ速報

5chの野球(プロ野球以外のものがメイン)のスレをまとめています。 その他、面白いと思ったスレなどもまとめています。

    2024年06月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202406280001177.html
    899: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:16:50.91 ID:uU7tzPRo0
    紋別の池田は前の試合もそうだったけどスペックのわりにポコポコ打たれるんよね ガタイが良くて投手歴半年でこれだけのボールを投げられるんだからドラフトには多分かかると思うけど 高校野球のピッチャーとしてはまだまだだわ
     
    931: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:40:00.99 ID:/ExKWXaO0
    紋別の池田ろくに投手指導受けてなくて身体能力だけで投げてるんやな このガバっとした投げ方で150キロとかすごい
     
    933: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:41:33.07 ID:mj87W+wa0
    池田支部抜けられんだら漁師って記事見たけどどうするんだろうな
     
    978: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 14:20:49.61 ID:6leMb5z30
    北見の試合 ガンを持って見に行ってる人によると最速は池田が146、山内が144だそうだ
    11: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 15:11:11.07 ID:e1vsOEeM0
    紋別は初回に押し出しで点をもらった後は打ててはいなかったからな 北見は初回以降も割と池田を捉えていた なんとなくこうなりそうだなという予感がしていた
     
    18: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 15:25:31.88 ID:6leMb5z30
    10失点は漁師やろなあ フォームからして粗すぎる
     
    19: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 15:26:08.47 ID:e1vsOEeM0
    なんやかんやで上で野球やりそうだけどなあ まあ本当に辞めてしまうノシロの森岡みたいな奴もおるにはおるけど
     
    22: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 15:37:44.85 ID:dsXdyjcp0
    本格的にピッチャー始めてわずか半年で150キロは稀有な才能であることは確かだけど…
     
    26: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 15:49:16.26 ID:fe63YJBX0
    紋別の池田はプロ行かずに野球やめちゃうのかな? 同じく高校から投手始めて150近く出した幕張総合の早坂が去年ロッテに指名されたから池田も日ハムあたりが指名すると思うんだけどなぁ
     
    引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1719288885/ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1719722468/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    910: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:25:47.22 ID:laal/d/ad
    去年の秋からの実績だけなら、東海札幌が1番の大物になるな(到着した場合)
     
    912: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:27:06.29 ID:NE+SImdd0
    東海大札幌って去年も早々に敗退してたよね
     
    915: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:28:27.67 ID:e1vsOEeM0
    東海札幌予想以上に弱いな 去年もだったが 相模から満を持してコーチ呼んできて 北海道に東海時代を作るぐらいの意気込みだったろ
     
    922: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:33:25.43 ID:6leMb5z30
    >>915 秋準優勝、春4強やな ただ相手の札幌日大も秋春地区予選敗退だけどどっちも北海に1点差だな
     
    938: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:42:51.24 ID:YitFH4jJ0
    札幌日大は打線が歴代最強と監督が自信持ってたはずだから初出場あるんじゃないかな
     
    944: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:48:00.54 ID:a0QUCi8H0
    押し出し四球サヨナラコールドで秋の全道準優勝で補欠1位東海大札幌ご到着。
     
    945: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:48:37.41 ID:xsfsnyIn0
    南北海道大荒れだないきなり大物かよ
     
    946: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:49:44.79 ID:+ekburXf0
    甲子園決勝進出経験校が3校中2校支部予選で消える
     
    947: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:50:08.70 ID:6leMb5z30
    コールドまでもっていくのは札幌日大すごいわ
     
    949: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:51:22.88 ID:NE+SImdd0
    支部準優勝でも表彰式出ないといけないのしんどいな
     
    951: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:51:36.43 ID:ohGn6SVUd
    報知週ベ朝日は2番手扱いの東海大札幌 こりゃまた北海だな
     
    954: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:52:30.32 ID:+ekburXf0
    >>951 野球太郎は北照だったな アカウント凍結されたけど野球太郎が一番有能だったか?
     
    955: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:53:08.24 ID:Wu18M+Dd0
    北海、札幌大谷、札幌第一、北照、函館大有斗の夏の甲子園経験校が残ってるし 札幌日大、知内、情報国際ら初出場は結構きついわね
     
    958: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 13:56:03.35 ID:a0QUCi8H0
    札幌日大相手とはいえコールド負けで到着と考えると今日一の大物だな東海大札幌。 このまま北海、北照、札幌大谷も到着しないかな。札幌第一は願ってなくとも勝手に到着しそう。
     
    961: ノンプロ名無し 2024/06/30(日) 14:01:51.93 ID:8jfZfXAX0
    北海は投手が弱いからコケそう
     
    引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1719288885/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    145: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 09:57:49.37 ID:MIoenMa50
    駒大苫小牧は佐々木に変わって 結果残せてないね!監督としては不向きなのかも
     
    147: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:00:55.66 ID:tOto7WXm0
    >>145 伊藤大海で甲子園出とるで 一応
     
    161: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:31:15.35 ID:83FRT0vu0
    苫小牧中央って今年の代は別海に負けるクオリティじゃなかったのか。
     
    163: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:33:07.25 ID:tOto7WXm0
    >>161 年により出来不出来のある学校だが今年は谷間だと思う
     
    162: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:32:33.66 ID:ZyRGh88/0
    道栄、駒苫、とまちゅーの同居するブロックでとまちゅーが抜けたらちょっと予想外だな
     
    164: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:34:11.21 ID:yWyCwSNB0
    香田監督って偉大だったんだなあ 高校野球の監督に復帰する噂もあったのに大学野球に行ってしまったなあ 西谷が勝ち逃げすんなとか言ってたらしいw
     
    166: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:36:00.47 ID:ZyRGh88/0
    駒大苫小牧が夏の支部で負けると、1997年夏(2回戦敗退・6-7 苫小牧工)以来27年ぶりです・・・🥺ྀིྀི 弱くなったと言われつつ道大会までは来ていたのに・・・😢
     
    169: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:37:49.13 ID:hnsREUpXd
    全国優勝経験高校が実況もない中で負けるとか虚しすぎるぞ
     
    170: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:37:55.93 ID:ZyRGh88/0
    相変わらず応援の方は全国最強レベルで笑う 朝日系列は応援団フェスティバルみたいなので呼んだれよ
     
    179: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:43:31.92 ID:ZyRGh88/0
    恐ろしい話するね 今の高3は2006年生まれ つまり早稲田実-駒大苫小牧の熱闘当時、0歳または未出生となる
     
    184: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:48:09.66 ID:uyIsJSYu0
    全国制覇したチームが北海道の夏支部予選で敗退するのは 100年以上の長い高校野球の歴史上はじめて
     
    186: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:49:46.39 ID:ZyRGh88/0
    そろそろ駒大苫小牧も沖縄水産みたいな「今いうほど強豪か?」枠になるのか・・・?
     
    188: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:51:35.29 ID:ttN6iHjm0
    駒苫も白スパイクになってるし残念だな 仮にいつか甲子園出ても過去の栄光でこれじゃない感が凄そう
     
    192: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:54:32.54 ID:PPFmEkKu0
    駒大苫小牧はホント弱くなったよな 特に夏に弱い
     
    193: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:54:35.85 ID:tOto7WXm0
    駒苫死亡 一応太郎やら各誌での立ち位置から言って、初めての有力校敗退かな
     
    194: ノンプロ名無し 2024/06/29(土) 10:54:38.05 ID:eQs2OTRb0
    あっさり3人凡退で駒苫の夏、支部予選で終了…
     
    引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1719288885/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    619: ノンプロ名無し 2024/06/25(火) 11:41:31.68 ID:Yo9TmQJH0
    帯広農の渋谷は評判通りの好左腕だな 去年くらい打てれば北北海道の有力候補に勘定できるんだが・・・
     
    620: ノンプロ名無し 2024/06/25(火) 11:41:56.72 ID:HLoskNsy0
    次の帯広農業と帯広大谷楽しみだわ
     
    664: ノンプロ名無し 2024/06/25(火) 13:31:07.97 ID:V5CUy2oQ0
    帯広農の試合終わった後のアナウンスで相手の帯広緑陽の三振22って聞こえた気がした てか被安打1って9回2アウトまでノーノーだったんだな
     
    666: ノンプロ名無し 2024/06/25(火) 13:48:13.28 ID:Yo9TmQJH0
    県大会も含めた夏の1試合最多奪三振記録って誰なんだろうね 春は笠間高校藤田の26奪三振だと思うけど
     
    668: ノンプロ名無し 2024/06/25(火) 14:22:25.18 ID:V5CUy2oQ0
    >>666 知らんからまるまるググったけど 夏の最多は日大東北の斉藤ってピッチャー(1983年)の9回25奪三振 2位が23奪三振(数人)でうち一人が沢村栄治らしい
     
    669: ノンプロ名無し 2024/06/25(火) 14:30:19.45 ID:Yo9TmQJH0
    渋谷が去年の夏投げられていればクラークにはコールドで勝ってまた甲子園に行ったかもしれない あの新岡から10点を奪ったわけだからな
     
    696: ノンプロ名無し 2024/06/25(火) 20:19:32.61 ID:wQBder2Q0
    帯広農の渋谷MAX143でなんであんな三振とれるんだ? なんかクセあんのか
     
    711: ノンプロ名無し 2024/06/26(水) 03:29:54.65 ID:gLJgUt1S0
    >>696 相手がツ-ストライクからセ-フティバントしにいって空振り三振するようなレベルの学校だったからな
     
    698: ノンプロ名無し 2024/06/25(火) 20:53:46.92 ID:Yo9TmQJH0
    今年の帯広緑陽があまり強い代ではなかったとはいえ22はすごいよね 帯広大谷にどれくらいやれるかだなあ
     
    699: ノンプロ名無し 2024/06/25(火) 20:58:39.63 ID:FyeQ89TA0
    >>698 練習試合では北照相手に20奪三振やってる https://news.yahoo.co.jp/articles/001d368e6b405ba86f32091066ef3fc570019f81
     
    引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1714871760/

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 12:55:42.41 ID:Qvkxzuuu0
    北海道新聞 6/19(水) 9:32配信 札幌ドーム赤字5億円超 日本ハム移転後初決算 てこ入れ不発 北海道ニュースUHB 6/19(水) 12:41配信 札幌ドームが3月期の決算で想定の倍以上となる6億5000万円を超える赤字となったことが分かりました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/301bf0f0433b492be12df6921d172dd8fe3e21af
    3: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 12:57:19.15 ID:40h0Uusd0
    議員「仮に今年4億の赤字出てそれが続いても5年もつ!」 3年しかもたないペースになってるんですが……
     
    43: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:19:54.14 ID:BdJehOryd
    >>3 そもそも保つからなんなのかって話だしな…
     
    5: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 12:57:49.73 ID:aX50RdDR0
    早く壊せよ 間に合わなくなっても知らんぞ
     
    7: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 12:59:31.09 ID:jLcTTfDq0
    資材置き場にでもすればいい
     
    9: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:00:36.05 ID:aVk8EQ3M0
    新潟に移転して解散しろ
     
    55: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:27:24.70 ID:e6SlII9YH
    >>9 移築費用と輸送費は札幌市負担で
     
    12: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:02:21.07 ID:qoXcAsFB0
    内部留保が22億やけど これ資金調達失敗したら3年後にショートするやろ 大丈夫か?
     
    16: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:03:27.13 ID:aVk8EQ3M0
    >>12 税金投入されるから問題ないぞ 損をするのは札幌市民だけや
     
    23: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:05:58.19 ID:qoXcAsFB0
    >>16 まぁ第三セクターだからそうなるか… コンサドーレホームやし名実ともに税リーグの仲間入りやんけ
     
    17: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:03:44.50 ID:LZPzs0IK0
    箱モノは 後先考えず造るとあれやな 国立競技場とかも維持できるんかなあれ
     
    99: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:54:16.77 ID:Cd05kzQP0
    >>17 東京にある国立はどうとでもなる
     
    103: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:56:30.79 ID:r8WxOGa70
    >>99 あれはNTTドコモが権利とってライブやイベントでどうにかするみたいな話あったな サッカーファンがサッカーの聖地にしようとしてたけど失敗して発狂してた
     
    18: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:03:49.54 ID:mB+PE4bO0
    税金で無限に補えるから余裕やろ
     
    22: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:05:31.02 ID:Gx3m8o1n0
    ネーミングライツで一切応募なかったってのが世間の評価なのにまだ敗北認めないんか?😞
     
    25: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:06:45.02 ID:orovyFB20
    >>22 別に集まらなくてもコイツラ公務員の給料が減るわけでもないしな 本気さがないのよ 売り上げなければ来月からの給料減らすね言われたらこいつ等だって死ぬ気で見つけてくるやろに
     
    28: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:08:22.83 ID:MO75vE5p0
    ヨーカドーも逃げる街やぞ 総合スーパーのイトーヨーカ堂は10日、 食品スーパー「ロピア」を展開するOICグループに譲渡する札幌市豊平区にあるイトーヨーカドー福住店を9月23日に閉店すると発表しました。 イトーヨーカドー福住店は1995年に「エスパ福住店」としてオープンし2001年に「イトーヨーカドー」に名称を変更しました。 地下鉄東豊線の福住駅とバスターミナルに併設され札幌ドームの最寄り駅直結の店として野球やコンサートなどのイベント開催時には多くの客でにぎわいました。 札幌ドームでアイドルグループ「嵐」のコンサートがあった際には嵐のメンバーが起用されたCMの商品やポスターなどが店内を埋め尽くしファンからは「聖地」と呼ばれることもありました。 イトーヨーカドー福住店の閉店後も1階のバスターミナルや建物5階、6階の「福住メディカル」は、継続して営業するということです。
     
    133: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 14:17:11.73 ID:eR8+OnKW0
    >>28 ヨーカドーは全国どこでも逃げるw
     
    33: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:14:45.91 ID:gknqXHIK0
    日本がダメになった要因は公務員がクソゴミだから
     
    37: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:16:52.37 ID:LIf2zGJF0
    蔑称がオワコンフィールドには草
     
    49: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:25:13.23 ID:2s233QjM0
    エホバドームでいいじゃんか 3日も抑える太客いないぞ
     
    54: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:26:44.28 ID:DXquRV0v0
    核落とせ
     
    65: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:30:42.65 ID:RDUnF2UX0
    一平の「26億円盗んだ」っての感覚麻痺しがちになるけど こういうニュースと比較すると金額規模とんでもないよなと改めて思う
     
    70: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:35:51.88 ID:WnpJyH7X0
    ハムくん「危ないからネット付けて(怒)」 札幌市「嫌だよ(怒)事故の賠償はそっちがしろよ(笑)」 ハムくん「値下げして(怒)」 札幌市「嫌だよ(怒)値上げだよ(笑)」 ハムくん「ウチの製品使わせて(怒)」 札幌市「嫌だよ(怒)伊藤ハム使うよ(笑)」 ハムくん「グッズ利益ください(怒)」 札幌市「嫌だよ(怒)グッズ利益はウチのだよ(笑)」 ハムくん「ほなもう出てくわ(呆れ)」 札幌市「私たちは一方的に捨てられた(怒)」 https://i.imgur.com/FPfgz1N.png
     
    74: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:37:05.73 ID:aVk8EQ3M0
    5億超って書き方が少しでも少なく見せようとした結果なんやろ
     
    79: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:40:38.97 ID:dsvZlJmo0
    >>74 いきなり予想の倍って書いたら角が立つからね
     
    86: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:44:25.21 ID:auUQ/Cqa0
    来季も予想は黒字 よって役員報酬は出ます
     
    89: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:47:36.48 ID:J3KNBXeW0
    国債の利子が増え続けるみたいな感じで増えてるのか
     
    97: ノンプロ名無し 2024/06/19(水) 13:53:42.17 ID:HVp6c687d
    もう北海道はロシアにあげる
     
    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718769342/

    このページのトップヘ