ノンプロ速報

5chの野球(プロ野球以外のものがメイン)のスレをまとめています。 その他、面白いと思ったスレなどもまとめています。

    2023年12月

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:04:45.10 ID:6463HM6u0
    2: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:05:36.66 ID:cWKKm3dm0
    ダルマー山本 全員日本一になってから行ったよな
     
    5: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:08:26.52 ID:LrsZfrAq0
    チームが日本一じゃないだけで本人は日本一だけどね チームを選ぶ権利すら無いプロ野球のシステムがクソだから本人は脱出したがってるのに「日本一がー」とか馬鹿らしすぎるわ
     
    10: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:13:25.75 ID:4mSjeV/s0
    >>5 山本に勝ってた?
     
    13: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:15:31.67 ID:LrsZfrAq0
    >>10 山本いなくなって現状日本No.1やし山本居なくなった今しNo.1を目指すなら山本と同じ土俵でやりたいに決まってるよね?
     
    6: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:09:58.39 ID:6463HM6u0
    佐々木、なぁんか勘違いしとりゃあせんか? https://i.imgur.com/iaZttCF.jpg https://i.imgur.com/RIvGvjS.jpg
     
    11: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:14:44.53 ID:eS8Wt1Jc0
    そりゃ打者大谷の全盛期と対戦したいならロッテで時間潰したくないからな
     
    14: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:15:55.69 ID:SPziGqPH0
    最低限でも最多奪三振と最多勝と最優秀防御率取ってからよね
     
    20: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:17:16.39 ID:iHzh7RQh0
    年間通して投げらません フィールディングど下手です スペです 完全試合しました 確かに日本一ですわ
     
    23: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:18:24.40 ID:TOhy8Xxqa
    自惚れ具合は日本一屋な
     
    27: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:19:42.70 ID:3kk+jUS/d
    ダルビッシュ、田中、大谷、山本 だいたい優勝させてから行ってるよな投手 マエケンは離れてからか
     
    36: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:21:34.49 ID:lg5K9ijK0
    >>27 200イニング4回やって身を粉にしてるしマエケンはようやった
     
    31: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:20:47.90 ID:HXRKCcRv0
    メジャーいってもローテがキツいだけじゃないの?
     
    35: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:21:30.74 ID:DMB02nAk0
    岡島や斎藤隆みたいな万馬券もあるんだから適応するかしないかやろ
     
    38: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 15:22:06.25 ID:9QuNN6sz0
    佐々木の達成した事 完全試合 1試合19奪三振 最速165キロ WBC優勝 もう日本でやる事ない
     
    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704002685/

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 09:22:44.51 ID:noOKdefU0
    2: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 09:23:15.44 ID:noOKdefU0
    >>バットでの貢献だけではない。逆風が吹き荒れる再出発となっているソフトバンク・山川穂高内野手(32)に、若手野手陣に刺激を与える役割も期待されている。
     
    3: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 09:23:28.02 ID:ffnWA8R60
    まあそう言うしかないやろ
     
    5: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 09:23:43.50 ID:gYcvFJN90
    山川軍団結成や
     
    7: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 09:24:05.49 ID:nvjkQWWmr
    山川もGMも嫌われ者同士通ずるもんがあるんやろ
     
    10: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 09:24:27.74 ID:4+wLXvc80
    だったらなんで西部の野手は貧打なんや
     
    17: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 09:25:57.21 ID:gYcvFJN90
    >>10 山川軍団はなぜかみんな移籍してしまったから
     
    18: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 09:26:16.44 ID:BGvEDGHQ0
    ガシンマン打線
     
    22: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 09:27:07.08 ID:vwYneLUA0
    中洲で後輩連れ回しそう
     
    24: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 09:28:18.31 ID:qNH1tL5j0
    企業体質ヤバすぎやろ…
     
    27: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 09:29:06.93 ID:Yrtg6f+U0
    こいつから吸収して覚醒できるなら柳田近藤、ちょっと前なら内川松田から吸収して覚醒してるやろ
     
    28: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 09:29:07.12 ID:TzAA9+eA0
    ロッテ山口も山川と自主トレしてたけど全然成長してない
     
    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703982164/

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 07:08:53.16 ID:sVzXpx810
    ダルマーの成績からしてそんくらいやればようやっとるんやろうけど
    2: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 07:10:41.38 ID:o6aDrplv0
    ピッチャー不利になったし3点台前半なら優秀や
     
    3: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 07:12:30.79 ID:FAq4VE9u0
    千賀がリーグ防御率2位やしな 日本で山本に勝てなかった男がこれやしいけりやろ
     
    8: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 07:18:18.12 ID:QwIXARh30
    >>3 千賀もWHIPは微妙だし、FIPベースならほぼ4点台だしな 本拠地補正が大きかった
     
    5: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 07:14:10.43 ID:f7eKEMSO0
    3点台前半なら大成功だろ
     
    7: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 07:15:47.41 ID:QwIXARh30
    実際のところ1年ローテ守れれば4点台でも御の字なんだがな 色々期待値高い所に行き過ぎてるな
     
    12: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 07:27:16.39 ID:RIBbll+90
    >>7 契約がもう今後数年サイ・ヤング賞の候補に毎回残るくらいのレベルを期待されてるから
     
    13: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 07:30:49.20 ID:sRliqpBG0
    >>12 そこまでではないやろ 年齢考慮して長期契約になったけど年俸は3000万ドルに届いてない 投球能力の期待値は1~2年サイヤング賞候補になれば上々くらいや
     
    10: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 07:25:25.04 ID:RIBbll+90
    180イニング防御率3.25くらいがノルマ?
     
    18: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 07:48:19.78 ID:+hsE+Isyd
    山本由伸に求められてるのは3点台後半で10勝みたいな凡人成績じゃないからね サイ・ヤング賞くらい取らないと存在価値が無い
     
    20: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 07:51:19.97 ID:sRliqpBG0
    >>18 現状そこまで期待されてるのは佐々木くらいや 佐々木はサイヤング賞取れなかったら育成失敗レベルで期待されてる
     
    25: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 08:19:41.93 ID:Ddp7lUGX0
    >>20 規定投げなきゃ取れるわけないのに
     
    21: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 07:55:17.25 ID:Fm1/Ks1w0
    3点台でもいいけど180イニングは投げて欲しい 4点台でもガッカリするし180イニング超えなかったらもっとガッカリする
     
    33: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 08:27:08.91 ID:FjshNTCH0
    >>21 今年うんこで日本人に舐められまくってるジオリトが4点台中盤くらいで180イニング、200k超えやな
     
    30: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 08:24:08.05 ID:FjshNTCH0
    契約年数長くて若いから30前後にキャリアハイ、TJ、適応期間を考慮してもキャリアハイはシャーザー、コール、カーショー、バーランダーくらいやれなきゃ話にならん
     
    34: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 08:27:09.33 ID:KLClvtKH0
    ドジャスタホームの3.0は体感3.2か3.3くらいやな 2023のパークファクターは0.92(得点)
     
    35: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 08:28:50.47 ID:+WGsh3Mj0
    NPB→MLBは奪三振率が良い指標やな 千賀が通用してるのは奪三振率がNPB歴代トップレベルやからや これは歴史的にも野茂が示してる 同様に佐々木朗希も通用すると思う 山本は奪三振率がやや低いのが気がかり
     
    37: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 08:29:58.06 ID:azb8D8cx0
    現実的には千賀レベルで大成功やろ 2年目以降はもっと見る目が厳しくなりそうやが
     
    38: ノンプロ名無し 2023/12/31(日) 08:30:52.70 ID:yz4R2ghmd
    >>37 そらそうやろ 千賀レベルって球団のエース級やんけ
     
    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703974133/

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:21:37.19 ID:hdy0etVOd
    誰にも分からない
    3: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:22:32.95 ID:XHh429vWd
    身の程知らずはムカつくから
     
    6: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:24:49.86 ID:S1WAvzgq0
    せめて規定乗ってからゴネろよ
     
    7: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:25:51.22 ID:0nfMGmUX0
    ロッテファンがいい思いできなかったから
     
    16: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:29:41.06 ID:6LL+d1wX0
    >>7 数年前のロッテファン「オリックスよりはマシや...」 ↓ なんとT-岡田!!9回ツーアウトから一発!!
     
    18: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:30:52.24 ID:CtJZMvvFd
    >>16 今年の角中サヨナラ2ランで相殺できたやろ
     
    19: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:31:30.87 ID:gATJ3AvZ0
    >>18 50年優勝してないじゃん😅
     
    9: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:26:29.22 ID:RDG5axAz0
    ??ロッテファンは佐々木朗希くんをメジャーに行かせるよう署名活動して!
     
    11: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:26:37.00 ID:3ngtR9zz0
    契約更改越年しただけで憶測で騒ぎ過ぎや なあダルビッシュ?
     
    17: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:29:56.93 ID:RDG5axAz0
    佐々木君の心が心配入った時にメジャーどうこうの話になっていたのかどうか…
     
    21: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:32:40.38 ID:hr+DWD4Sp
    数字知ってる野球ファンほど佐々木の成績の異常さを理解してるからな 投手としてはNPBダルビッシュや大谷がリトルリーグに見えるレベルで佐々木は次元が違う
     
    24: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:33:44.45 ID:h8E/eW+U0
    >>21 なお防御率
     
    26: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:34:37.46 ID:HOOflXSPd
    >>21 1年ちゃんと働いてから言え
     
    25: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:34:31.78 ID:zZjLIni10
    ダル「冗談で言った」 ←こいつダサすぎない?
     
    29: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:35:48.61 ID:dYOXqIC40
    >>25 ファン向けのラジオで冗談混じりに言ってたことを真に受ける方がおかしい
     
    39: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:38:57.20 ID:4Sbm/7tB0
    >>29 ライデルをパドレスにくれとか佐々木や高橋もドジャース行ったら吐く、泣きながら投げる言ってたもんな 文章だけ見たやつにはガチトーンに思えるんやろうけど
     
    28: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:35:23.18 ID:VgNPicdn0
    老害ほど佐々木叩くよな
     
    36: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:38:15.56 ID:j0/03TG80
    佐々木は基本好調の時にしか投げないけど他の投手は調子が悪いときでも投げてる だから現時点の数字はあくまで可能性を示すものでしかない 1年通したらどうなるかはNPBですらまだわかってない
     
    46: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:42:25.62 ID:IvipURdsp
    >>36 シーズン上位の登板だけ抜き出して佐々木を超える投手は多分おらんやろ 6回10奪三振7回11奪三振を年間で何回記録できる投手がいたら佐々木と同じくらいの数字を出せる
     
    38: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:38:50.70 ID:bEilLfm4d
    本当に怪物なら山本抜けた来年のパでは投手4冠とリーグ優勝ぐらい余裕なんちゃう そこまでやれば今みたいな空気は一掃されると思うで
     
    41: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:40:28.06 ID:f3D2/Qoj0
    >>38 優勝はハードルが高過ぎるやろ ロッテやぞ 神の見えざる手が作用してないとたったの6チームなのに50年勝率一位なしとかならねえから
     
    47: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:42:39.92 ID:DSDUK39j0
    若くて才能のある人に嫉妬して匿名掲示板で叩きまくるおっさんって死んだほうがええよな
     
    53: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:46:51.36 ID:4QgRJdhk0
    前までは佐々木より宮城の方が上やと実績の話したら凄い勢いでロッテファンらしき人複数人がメジャーで活躍云々完全試合云々言ってきたけど最近見ないわ それどころかせめて宮城くらいの実績は積んでからメジャー宣言してよっていう声が多数
     
    71: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:53:06.19 ID:IvipURdsp
    >>53 それは既にWARで佐々木が抜いてしまったからしゃーないわ 宮城が30試合投げて稼ぐWARを佐々木は20試合で稼ぐ
     
    63: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:50:50.67 ID:XqCbNid90
    里崎「ロッテが全面的に正しい。佐々木朗希は調子に乗んなボケ」
     
    65: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:51:59.76 ID:iUsQjrH80
    >>63 まだ早いとか球団にもっと恩返ししてからとか言うけどそこを逆にね
     
    135: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 13:19:38.05 ID:W6kuympRM
    >>63 珍しく里崎が正しい
     
    72: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:53:48.10 ID:9ADWeTby0
    これくらいワガママの方がメジャー向きの性格だわ 実際結果だしたら手のひら返しで絶賛 結果出なくてもソフトバンクさんが大金でお出迎え 佐々木にしたら今メジャー行ってもデメリットゼロやん
     
    76: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:55:53.93 ID:M1BvTTiAd
    >>72 メジャーで活躍してる日本人はNPB時代は文句言わずにまじめに頑張って抜群の成績挙げてきた選手ばっかなのに何をもってメジャー向きの性格なん?
     
    79: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:57:03.07 ID:87ZhJ+6M0
    >>76 俺も苦労したんだからお前も苦労しろ理論
     
    80: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:57:14.11 ID:9ADWeTby0
    >>76 大谷も千賀も移籍前年は白々しく痛いンゴしてたやろ
     
    74: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 12:54:48.34 ID:ARdrh06E0
    佐々木朗希と佐々木希どちらかと結婚するとなると悩むな
     
    83: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 13:00:39.07 ID:iUsQjrH80
    髙橋 宏(2年投球回262.2回)のほうが朗希(3年投球回283.2回)より実績上
     
    100: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 13:08:34.21 ID:2tSjc2Fud
    急に大した事ない投手みたいな言われ方されだしたの笑うよな まだNPBで何もやってないらしいけど侍ジャパン先行発表で佐々木にケチつけてる奴とかいたか? 戸郷と甲斐が叩かれてたのは覚えてるが https://i.imgur.com/z5Mqm89.jpg
     
    121: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 13:17:04.76 ID:O+Mu7zMod
    >>100 雑魚抑えてただけでメキシコには打たれてたんだが
     
    106: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 13:13:36.16 ID:baZbuYpz0
    投げたら凄いのははみんな認めてるけどな 怪我無く投げ続ける耐久性も能力のうちなんだよな どんなに性能がよくてもすぐ故障する電化製品なんて欠陥品だろ それと同じよ
     
    112: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 13:15:35.62 ID:EQVYcgfEa
    あんま頭ごなしに否定する北風対応やと余計NPB嫌だって殻に綴じ込もってまうやん ここはひとまず太陽作戦で佐々木の昂る気持ちを聞いてやろうや
     
    119: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 13:16:41.90 ID:GFIkbVul0
    若いうちからメジャー行ったほうが適応できて実績も残しやすいっていうのが大きすぎる 正直25歳くらいでメジャーでももはや遅いくらいだわ
     
    137: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 13:20:47.69 ID:j0/03TG80
    >>119 日本人で若いうちから渡米して成功したの大谷以外にいるのか?
     
    146: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 13:22:01.01 ID:cYw+8bvj0
    >>137 田澤は?
     
    130: ノンプロ名無し 2023/12/30(土) 13:19:07.13 ID:nnQx3boD0
    来年試しに中4日運用してやれよ
     
    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703906497/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:15:08.83 ID:mnvbDyHL0
    冷静に考えたら始める前から無理やろこれ
    2: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:16:07.06 ID:ocalzIAM0
    どこまで負けるかがラインよな、実際最善は反撃しないで東部2州譲って許して貰うことやったんやろけど
     
    28: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:35:13.33 ID:dmGT4nC10
    >>2 東部2州くれたら停戦するよってロシア言うてたっけ?
     
    4: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:18:03.16 ID:PkPp+bUP0
    ゲリラ戦に移行やで
     
    6: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:19:58.11 ID:H+FfytZDd
    総力戦に入りかけてようやくウクライナ東部2州確保、じゃさすがにプーチンも目さめたろ
     
    8: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:20:54.69 ID:NIpCxxYz0
    西側が積極的に協力してくれてる時期に適当なとこで妥協して停戦に持ち込まないゼレンスキーが悪い
     
    12: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:21:40.17 ID:sUNGiDYt0
    >>8 よな
     
    14: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:23:00.85 ID:JBOm08Xz0
    は? ロシア崩壊からの北方領土返還ルートは?
     
    18: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:25:05.80 ID:GA73H2dA0
    少し気弱になったロシア「ここらで手打ってやらんこともない」 少し飽きてきた欧米「手打ちにせん?」 ゼレンスキー「クリミアまでトリモロス」
     
    22: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:27:59.59 ID:qii3+ZCZ0
    大統領選終わったらまた本気でくるでロシアw
     
    23: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:28:18.34 ID:gOCJRnK00
    弾薬も戦車もなくなってワグネルも骨抜きになったのにむしろなんでロシアが勝ちだしたんやろうな
     
    26: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:31:31.86 ID:aelHjPRTd
    >>23 ウクライナが攻める側に回ったから ロシアも指揮ラインテコ入れし直して防御固めたからな
     
    29: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:35:21.24 ID:bp5TFewsa
    ウクライナに残されるレンドリースの費用はどうなるんや 領土まで取られるしいいことないやろ
     
    32: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:36:25.11 ID:VPmyt3Cmd
    ロシアって相手が攻勢にでて防御戦になってからが勝ちパターン入るよな
     
    33: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:37:36.71 ID:ZlJWlrMo0
    >>32 独ソ戦と同じ展開やな
     
    34: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:37:44.37 ID:CyS8v7k5d
    日本人はなぜかウクライナが勝つと思ってたよなバカだから
     
    47: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:41:45.33 ID:cyvxscsNd
    >>34 最初は3日で首都落ちる言うとったけどな
     
    39: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:39:03.53 ID:5LIJ6QiI0
    アメリカは勝たせる気はなくてロシアとウクライナが共倒れしてくれればいいなーって感じや ロシアは戦時経済でしぶとくやってるが
     
    42: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:39:39.45 ID:1Mmp/Kmdd
    G7はロシアを舐めすぎた
     
    52: ノンプロ名無し 2023/12/29(金) 10:45:28.47 ID:8LcAEopk0
    もうそろそろ面倒だからモスクワに弾道ミサイルでも落とせよそうすれば終わるだろ
     
    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703812508/

    このページのトップヘ