ノンプロ速報

野球(プロ野球以外のものがメイン)のスレをまとめています。 まとめている掲示板は5ch、おーぷん2ch、爆サイ、したらば掲示板です。 その他、面白いと思ったスレなどもまとめています。

   

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:48:02.11 ID:Xqiq/W7k0
今日も三振スタート
3: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:48:56.47 ID:y5SUY+93a
Fアラート助かる
 
5: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:49:27.63 ID:JecKdN6h0
吉田は逃げたか?
 
8: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:50:42.19 ID:YRKBif520
敗戦処理なんか
 
11: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:51:43.89 ID:Xqiq/W7k0
今日も無失点や
 
14: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:52:26.64 ID:3Uq1CBUCd
いやいや、最下位チームのどうでもいい場面で抑えて、たまたま勝ち星がついてるだけやん、はっきりいうて
 
17: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:53:14.45 ID:x1W7QCKAr
こっちに来てから完全にストガイになったな 8割フォーシームなんじゃないか
 
20: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:53:52.80 ID:oCZ1qq/Q0
ピシャリやんけ 完全に覚醒したな
 
21: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:54:03.23 ID:z78k0Wwn0
今日の投球完璧やん
 
24: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:55:34.74 ID:fG6doxXnp
最近の投球内容良すぎてアンチでも心の珍カスがはしゃぎだすレベル
 
25: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:55:50.17 ID:OFYnnleea
和製ランディジョンソンやなくて和製野茂になるとはなぁ意外やわ
 
28: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:57:18.21 ID:P2Q+ZduJ0
なぜ敗戦処理なんだ…
 
32: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:58:21.66 ID:5XpOZ/UM0
>>28 アスレチックが勝てる展開なんかそうそうないし調整登板みたいなもんや
 
29: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:57:33.40 ID:Tc0mLbNq0
次の回も藤浪イケるやろ
 
35: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:58:40.25 ID:OFYnnleea
>>29 と思うやろ? なお
 
31: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:58:00.00 ID:YGmtGeCe0
変化球が全部ボール球なのは地味に駄目じゃないか?
 
36: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:59:09.78 ID:7Y2/TYuw0
>>31 ぶっちゃけもうストレート1本でええと思うわ たまにそういうの使う必要はあるやろうけど 中継ぎ1本で行くならその方が制球も安定しそうや
 
33: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:58:24.42 ID:GA5w6P+wd
来年どっか契約してくれるとこあんのか
 
37: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:59:19.65 ID:PAyxzhLc0
>>33 そらアスレチックスよ
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688856482/

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:19:00.25 ID:rA/qNVW30
「古代のガラクタ」「戦車が尽きた」...ロシア軍、ソ連時代の戦車を戦場に送りだす動画が話題に https://news.yahoo.co.jp/articles/4a2f5143d67afa52091d665c6b66a62df044e7be
2: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:19:33.32 ID:rA/qNVW30
<ウクライナで4000台以上の戦車を失ったとも言われるロシアだが、いよいよ第2次大戦の主力戦車に頼らざるを得ない状況なのか> ロシアの古い戦車の一群が戦場に向けて列車で移送されているのを見ながら、地元住民たちが噂話をしていると思われる動画がツイッターに投稿された。列車に載せられているのはT-55戦車で、撮影場所はロシア南西部にあるヴォロネジ州の州都ヴォロネジだという。
 
3: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:19:51.74 ID:rA/qNVW30
投稿したのは、エストニア人軍事ブロガーの「Dmitri」(アカウント名@wartranslated)。T-55は、ソビエト連邦時代に開発された、第2次大戦後の主力戦車だ。ウクライナの軍関係者が6月に明かしたところによると、2022年2月24日にウクライナ戦争が始まって以来、ロシアは4000台以上の戦車を失っているという。 動画では、ヴォロネジ在住のあるロシア人が、移送されるT-55を眺めながら、そばにいる人に対して、「これらは、マンモス並みに古代のガラクタだ」と話している。「新しい戦車が尽きたから、古いT-55を投入しているんだ」 もう1人が「新しく見えるけど」とコメントすると、「変な色に塗ってあるだけだよ」と答え、運ばれているのはすべて同じモデルだと話している。
 
4: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:20:46.78 ID:gskZ5NLra
車代わりにはなるんちゃうか
 
8: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:22:01.95 ID:mnFYgZ9/0
>>4 燃費悪すぎて車のほうがマシやろ
 
5: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:21:30.09 ID:6/sAKvU2a
CoDこれでやれよ
 
7: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:21:53.99 ID:y0Xyqptw0
ボロカスで草 車内が狭いため西側戦車に比べて乗員の疲労度は相当なものであり、砲弾装填速度の低下を招いた。 また車内に隙間無く砲弾が納めてあるため、貫通弾により誘爆が発生しやすかった。 主砲の100 mm砲は口径では西側の90 mm砲を上回っていたものの威力は同程度であり、さらに光学装置は第二次大戦当時と同じでお世辞にも良好とは言い難く、中東戦争や湾岸戦争といった実戦においては、現地戦車兵の練度不足もあって、遠距離砲撃の命中精度が低かった。 工作精度が悪く、ギアチェンジが非常に固く、レバーを叩くためのハンマーが車内に装備されている(イギリス・ボービントン戦車博物館で、所蔵車輌の自走中にバックギアの戻しを失敗して駐車場の車を数台踏み潰した事がある)。 そのためエンジン等機械の寿命が西側戦車に比べるとかなり短かったが、チェコとポーランドで生産されたものは、ソ連製に比べ工作精度や仕上げが良かったという。 ソ連ではT-54/55の失敗から自動装填装置の必要性が認識され、使用する砲弾の威力不足も指摘された。
 
10: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:22:54.41 ID:w3QDUb370
来年にはt34とか使ってそう
 
13: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:24:18.35 ID:NK9Yxt9I0
売った方が金になって結果良さそう
 
14: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:25:02.14 ID:3cCoNR7gp
こういう骨董品戦車ってわいらでもすぐ運転できるんかな
 
21: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:27:13.92 ID:0ZBLr5Vg0
>>14 重機と一緒でアクセルとブレーキとギアしかないんなら余裕ちゃうか
 
24: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:29:45.55 ID:D0P5nz1N0
>>21 ギアチェンにハンマーいるぞ
 
17: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:25:34.93 ID:3VsLgKC+0
T34が傑作てのは聞いたことあるで なんでこうなってもたんや
 
20: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:26:46.30 ID:2+h3BrOuM
なおウクライナはアメリカからあのゲームチェンジャーのクラスター爆弾が供与された模様
 
28: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:30:59.74 ID:Drgetous0
ウクライナは弾薬切れらしいし大砲さえ撃てればええやろ
 
31: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:31:44.76 ID:4kU1lrWE0
固定砲台として使うんやろ。攻め側ならガラクタやけど防衛側なら使えるんちゃうの
 
35: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:32:03.35 ID:q87xUD92r
じゃあ早く勝てよウクカス
 
36: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:32:03.39 ID:Amb5yVyNa
T14は出さないんか
 
42: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:35:11.88 ID:ZCNK388fa
ジャップも74式とかいう骨董品を戦力に数えてるだろ
 
44: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:36:49.81 ID:0ZBLr5Vg0
>>42 そもそも日本で戦車戦なんぞしないからええんちゃうの いらんとは言わんが
 
45: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:37:58.05 ID:EnIcGDCJ0
>>42 これ61式より古いぞ
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688854740/

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 06:52:31.04 ID:8pd18nuD0
打率も.314に
4: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 06:54:20.35 ID:a7u9d30Q0
ようやっとる
 
5: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 06:54:23.50 ID:8Hzg3uIq0
不調になったと思ったらまた打ち出すとは
 
8: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 06:55:12.77 ID:Ly6eGYf30
ボストン開幕前はポストシーズン絶望チームと評価されてたけどチャンスあるな
 
10: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 06:56:02.60 ID:9NuT5I+V0
一年目でこれってマジで大成功やろ 次のWBCも頼むで
 
13: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 06:56:32.74 ID:VhkBvYmB0
リーグ順位 打率  3位 出塁率 4位 OPS   5位 ようやっとる
 
77: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:07:46.96 ID:Mea8ca3HM
>>13 ようやっとるどころじゃ無いで
 
15: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 06:57:14.65 ID:k9oB2sm90
大谷個人軍のエンゼルスより見てておもろいやろな NHKは大谷中心やからLAAAしか基本やらんけど
 
19: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 06:59:01.69 ID:ukSM2J5pa
>>15 エンゼルスより品はあるよ
 
17: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 06:58:24.75 ID:lYB1TwIKp
ボストンのお荷物キケフェルナンデスさんは当たり前のように3-0 それ以外はみんな打ちまくり
 
27: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:00:40.80 ID:peiml3120
>>17 SS張育成出せやってファンから批判出まくりやで
 
29: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:01:04.34 ID:+JlhAQKXd
>>17 めっちゃエラーして大して打てへんのにやたら重用されてるからファンからとんでもなくヘイト集めてるよな
 
18: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 06:58:25.83 ID:5Oxieb0/0
守備の差はあるけど 打撃で吉田正尚と鈴木誠也で差がつくなんて
 
23: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 06:59:43.13 ID:CYm1Thksr
>>18 そこはまあ意外でもないな
 
20: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 06:59:08.06 ID:9NuT5I+V0
エラーの時はヒット扱いにならんのやっけ
 
26: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:00:13.79 ID:fQJ6ysYK0
>>20 ヒット扱いにはならんけど、打席数にも入らんから打率は下がらない
 
30: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:01:11.06 ID:sjp5RsHK0
>>26 いやアウト扱いで打率下がるぞ
 
22: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 06:59:43.11 ID:+JlhAQKXd
ターナー、バードゥーゴ、デバースを差し置いていきなりチーム内最強打者になってるのおもろい
 
25: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:00:06.62 ID:sjp5RsHK0
ボストンはチームプレー重視だから吉田とはめちゃくちゃ相性いいチーム エンゼルスにいても腐ってる
 
44: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:02:34.17 ID:UnaiN9Q80
>>25 やってる野球のレベルが違い過ぎる エンゼルスは意識の差もベンチワークもフロントも全部劣ってる
 
28: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:00:52.16 ID:mQszynHF0
シーガー.358 こいつがもうすぐ規定到達すんのよ
 
36: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:02:01.52 ID:fQJ6ysYK0
>>28 1ヶ月前くらいからずっとそれ言われてるけど未だに規定到達しないよなこいつ
 
46: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:02:41.67 ID:VhkBvYmB0
>>36 あと10試合くらいで到達する
 
66: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:06:04.57 ID:FLXqJLFo0
>>28 シーガーが.350も打つわけないから安心せえ BABIPも4割あるしあと400打席打率.360維持できるわけがない 吉田はBABAIPも打率とそんな変わらんしこのまま調子維持してきゃ余裕でチャンスある
 
33: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:01:31.15 ID:UnaiN9Q80
村上宗隆 .23312 39 OPS.779 もうこの人に期待する理由もなくなったよな 大谷って規格外がいて吉田正尚もかなり頑張ってるし 村上が渡米してちょっと活躍したところで何?ってなるわ
 
45: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:02:34.82 ID:DWFU278a0
>>33 こいつ薬やろ 去年あんだけ打ってこんなに下がるのはおかしい
 
73: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:07:15.68 ID:UnaiN9Q80
>>45 長打率の落ち込みがヤバい 2020 .585 2021 .566 2020 .710 2023 .416 今年はそこらへんのアヘ単レベルになってる
 
34: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:01:52.35 ID:zhKTbAGrd
本当に日本と変わらん成績残しそう
 
48: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:03:22.08 ID:7YQAjzhR0
足遅いのに内野安打多すぎなのが不思議
 
52: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:03:45.89 ID:86K5juLe0
後半の打率爆上げモード入った
 
55: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:04:17.19 ID:RxJ8FF7Md
鈴木誠也 1盗塁(3盗塁死) 吉田正尚 5盗塁(0盗塁死) どういうこと??
 
62: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:05:28.31 ID:VhkBvYmB0
>>55 鈴木誠也 1盗塁(5盗塁死) じゃね?
 
65: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:06:02.34 ID:sjp5RsHK0
>>62 クソゴミで草
 
57: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:04:31.26 ID:5rIeQBVwa
普通にイチローの一年目より成績良いんだけど その割にはあんま騒がれてないな
 
88: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:10:21.15 ID:JSy5z0Mh0
>>57 マスコミはその選手を取り上げるかどうかは渡米前に決めてるからな 日本時代に報道量少ない選手はMLBで何しようが少ない
 
61: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:05:22.10 ID:+JlhAQKXd
ビシェットに本塁打数も二塁打数も打率も負けてるのに出塁率の差でOPSは勝ってるんだよな
 
75: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:07:28.03 ID:sjp5RsHK0
>>61 ビシェットの四球数13 フリースインガーすぎ
 
71: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:06:44.67 ID:KV+MChUF0
マサは戦えてるゴリも何とか上げてこい
 
76: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:07:32.57 ID:R91ehOO90
リアルミュートのノリやってるやつって病気なん? 大して面白くないのにずっと同じネタやるの怖いわ
 
83: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:09:10.59 ID:Mea8ca3HM
>>76 空気読めないのがね😅
 
85: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:09:26.59 ID:7NPhtkwZ0
これがマッチョマン😳 首位打者行けるか⁈
 
91: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:10:44.14 ID:vsbw74RR0
あまり三振しません、インフィールドの打球は基本フルスイングで叩いたものです そら内野ゴロでも間抜けやすいし打率の見栄えもようなるよな
 
93: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:11:39.10 ID:SkoX87b90
タイプ的に柳田とかも通用したんやろか? 鈴木は結局青木のハードルも越えられず1年目がピークで契約としては大失敗の福留とかの歴代日本人と同じようなパターンやし
 
101: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:12:53.30 ID:UnaiN9Q80
菊池ペロとかいくら投げても報道されないもんな
 
107: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 07:15:07.43 ID:HuKJ0YnF0
しかし実質身長170cmあるかないかのチビっ子がメジャー四番打つのはすごい
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688853151/

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 05:06:39.82 ID:eno4VKr50
ストローマンの代わりに出場 We have a collection of new NL All-Stars who replace pitchers who will not pitch in the #AllStarGame   : - Kodai Senga will replace Marcus Stroman - Alex Cobb will replace Bryce Elder - Craig Kimbrel will replace Devin Williams - Corbin Burnes will replace Spencer Strider https://twitter.com/MLB/status/1677770418399203328 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 05:07:54.26 ID:cgAkCcqO0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 
5: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 05:09:24.03 ID:O6aHi5Scp
メッツのエースやしな
 
8: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 05:14:08.87 ID:lzjtkmJr0
どうせ出場は無いんやから選ばれ得やな
 
9: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 05:14:47.71 ID:whKeZmEv0
前回の活躍で選ばれた感あるな ゴーストフォークのイメージ良いし
 
10: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 05:15:22.45 ID:wVI8S62i0
オールスターめっちゃ欠場多いけど罰ゲームなんか?
 
14: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 05:20:19.77 ID:xlg8Wh0x0
>>10 投手は割と罰ゲームかもしれん 登板間隔が狂うし
 
12: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 05:19:21.82 ID:/0DSgKJO0
外人が千賀に文句言いまくってるの腹立つな
 
13: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 05:20:07.05 ID:t77ZqQis0
大谷のホームラン競争以降の失速で、罰ゲームのイメージついちゃったよな まあでも、バウアーみたいにオールスター好き好き派もおるし、とりあえずよかおめ
 
15: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 05:24:12.62 ID:jM6S8RJId
>>13 アメリカのオールスターは1試合しかないから価値あるよ 日本は昔バカみたいに3試合やってたけど
 
16: ノンプロ名無し 2023/07/09(日) 05:25:27.89 ID:9K7TTBVQ0
投げれないとは思うけどよかったな
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688846799/

    このエントリーをはてなブックマークに追加
590: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:31:00.57 ID:yVwleFpO
今日の主な結果 岩手 水沢(昨夏秋8強)6x-5釜石 盛岡中央(昨夏準優勝)18-2岩泉・山田・大槌(5C) 一関一3-0盛岡大付(昨夏8強・秋3位) 秋田 大館佳桜(秋8強)12-5秋田北鷹(昨夏8強)(8C) 大館鳳鳴(昨夏秋8強)6-1新屋 由利(秋2位)10-1大曲(7C) 宮城 大崎中央8-6名取北(昨夏8強) 福島 福島東(秋8強)10-3福島西(7C) 栃木 青藍泰斗(昨夏8強・秋2位・春4強)10-8宇都宮 宇都宮商(春8強)9-5高根沢 宇都宮北4-3上三川(秋8強)(11) 白鴎大足利11-1小山南(6C) 群馬 高崎商9-2伊勢崎工(8C) 西東京 日大鶴ケ丘13-3武蔵村山(6C) 神奈川 法政二14-0秦野曽屋(5C) 鎌倉学園8-4横浜商大高 桐光学園17-3横須賀大津(7C) 山梨 甲府城西8-1韮崎工(7C)
 
592: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:31:48.76 ID:yVwleFpO
>>590 静岡 桐陽3-1三島北(昨夏8強) 静岡商(昨夏8強)5-2藤枝東 三島南7-6浜松東 磐田農5-3掛川工(昨夏8強)(10) 静清(昨夏準優勝)9-0静岡北(7C) 愛知 刈谷(秋8強)8-0修文学院(7C) 富田(昨夏8強)12-7蒲郡東 西尾東19-0一宮興道(5C) 星城(昨夏秋8強)12-5鶴城丘(7C) 三重 津田学園(昨夏8強・春4位)32-0四日市農芸(5C) 三重(昨夏秋優勝・春8強)7-1高田 宇治山田商(秋春8強)11-0鳥羽(5C) 松阪商(昨夏4強・春8強)8-0名張(7C) 皇学館(春8強)7-1相可 四日市南(昨夏8強)55-0英心(5C) 滋賀 彦根工(昨夏8強)7-0湖南農・甲南(7C) 兵庫 加古川西(昨夏4強)8-0小野工(7C) 神港学園4-0有馬
 
594: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:32:16.66 ID:yVwleFpO
>>592 岡山 関西(昨夏秋8強)18-0岡山工(5C) 香川 小豆島中央7-3三本松 徳島 富岡西(昨夏8強)9-2徳島市立(7C) 長崎 佐世保実3x-2対馬 大分 鶴崎工(昨夏秋8強)13-0玖珠美山(5C) 宮崎 宮崎農3x-2鵬翔(春8強)(10) 延岡工(秋8強)6-5佐土原 鹿児島 鹿児島(昨夏8強)3-1頴娃 鹿児島玉龍3-0沖永良部 沖縄 準々決勝 ウェルネス沖縄(秋2位・春優勝)4-0糸満(秋4強) 興南(昨夏優勝・秋4強)10-2小禄(7C) 茨城・埼玉・千葉・東東京・岐阜・京都・大阪・奈良・広島・熊本も開幕 盛岡大付が23年ぶりに夏初戦敗退 ウェルネス沖縄・安里がノーノー達成
 
596: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:34:07.42 ID:LSXRs+25
>>594 サンガツ 対馬はマジで惜しかった
 
597: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:34:39.29 ID:yVwleFpO
明日の主な予定 岩手 14:20 一関二(秋4位)-花巻南(秋8強) 秋田 10:00 明桜(昨夏4強・秋3位・春優勝)-角館 秋田中央(春4強)-金足農 秋田南(昨夏準優勝・春4強)-秋田修英 秋田商(春2位)-男鹿海洋・西仙北・大曲農太田 13:00 横手清陵(秋4位)-大曲工(昨夏秋春8強) 花輪(春8強)-大曲農 湯沢翔北(昨夏春8強)-平成 能代松陽(昨夏秋優勝・選抜出場)-横手(秋春8強) 山形 10:00 創学館(昨夏8強)-村山産 12:30 酒田東(秋8強)-新庄東(昨夏4強) 福島 09:00 相馬(春8強)-福島商 光南(昨夏準優勝・春8強)-尚志 平工(秋4位)-清陵情報 日大東北(昨夏8強・春2位)-喜多方 11:30 只見-ふたば未来学園 郡山(春4位)-若松商 14:00 田村(秋3位)-相馬総合
 
598: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:35:03.91 ID:yVwleFpO
>>597 茨城 10:00 石岡一-土浦一 12:20 下妻一(昨夏8強)-大子清流 栃木 09:00 足利大付(昨夏8強)-栃木農 栃木工(秋8強)-黒羽 群馬 09:00 桐生第一(昨夏4強・秋春8強)-伊勢崎 樹徳(昨夏優勝・秋4強・春8強)-吉井 前橋商(春8強)-東農大二 埼玉 11:30 浦和実(昨夏8強)-小鹿野 千葉 11:30 八千代松陰(秋8強)-市原八幡 東東京 14:00 成立学園-東京農産 西東京 10:00 狛江-光丘 国士舘(昨夏4強・秋8強)-五商 12:30 日大二-錦城 国学院久我山(昨夏8強)-南平 神奈川 10:00 三浦学苑(昨夏秋8強)-追浜 山梨 08:30 甲府工(昨夏準優勝・春優勝)-韮崎 09:30 吉田(春8強)-富士河口湖 11:00 東海大甲府(昨夏春4強・秋8強)-甲府一 14:00 笛吹(秋8強)-富士北稜
 
599: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:35:29.39 ID:yVwleFpO
>>598 新潟 10:00 長岡大手(春8強)-長岡工 12:30 新発田中央(秋8強)-佐渡 長野 09:00 松商学園(秋優勝)-下諏訪向陽 11:30 東京都市大塩尻(昨夏準優勝)-諏訪実 14:00 上田西(昨夏4強・秋8強・春優勝)-伊那弥生ヶ丘 長野日大(秋8強・春4位)-茅野・岡谷東・箕輪進修 伊那北(昨夏春8強・秋4位)-地球環境 松本国際(秋3位・春2位)-長野吉田 静岡 10:00 御殿場西(秋8強)-伊豆中央 12:30 常葉大橘(秋2位)-浜松大平台 知徳(秋4位)-天竜 愛知 09:00 大府(秋8強)-大成 誉-千種 11:30 中京大中京(秋4位)-岡崎東 東浦-安城東 14:00 愛産大工-豊橋西 岐阜 09:00 県岐阜商(昨夏春優勝・秋8強)-岐阜高専 岐阜聖徳学園(昨夏8強)-加茂 10:00 高山西(秋8強)-麗沢瑞浪 岐阜城北(昨夏秋8強)-多治見工(春8強) 11:40 大垣日大(秋春2位・選抜出場)-富田 美濃加茂(昨夏8強)-岐阜東 14:20 池田(昨夏8強)-大垣南 岐阜第一(昨夏4強・春8強)-加納 三重 11:30 白山(秋8強)-伊賀白鳳 14:00 四日市工(秋8強)-稲生
 
600: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:35:58.36 ID:yVwleFpO
>>599 滋賀 09:00 彦根東(昨夏秋8強)-野洲 11:30 近江兄弟社(昨夏8強・秋4強)-北大津 京都 09:00 鳥羽(秋4位)-綾部 11:30 立命館(秋8強)-向陽 14:00 京都文教(昨夏8強)-園部 大阪 11:10 山田-追手門学院 13:20 近大泉州(昨夏8強)-泉大津 兵庫 10:00 小野(秋8強)-科学技術 市立西宮(春8強)-洲本 滝川第二(昨夏秋8強・春2位)-川西明峰 13:00 東播磨-伊川谷北 奈良 09:00 桜井(秋8強)-奈良 14:00 高田商(昨夏4強・秋2位)-県大付 岡山 09:00 玉島商(昨夏8強)-玉野 11:30 岡山城東(昨夏8強)-東岡山工 倉敷商(昨夏準優勝・秋4位・春8強)-吉備高原 広島 10:00 尾道(昨夏準優勝)-呉三津田 鳥取 10:30 倉吉総合産(昨夏準優勝・秋春8強)-鳥取東(昨夏4強) 13:30 境(春8強)-鳥取湖陵・日野 香川 10:00 大手前高松(秋春8強)-三木 14:00 多度津(春8強)-坂出工 徳島 09:30 徳島商(昨夏4強・秋3位・春8強)-小松島
 
601: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:36:31.38 ID:yVwleFpO
>>600 福岡 10:00 門司大翔館3-2育徳館(昨夏8強)(9回裏2死3塁から継続試合) 12:30 東筑(昨夏8強)-北筑 15:00 近大福岡(秋4位)-小倉工(昨夏4強) 長崎 12:30 波佐見(昨夏4強・秋春8強)-島原農 鹿町工(昨夏8強)-大村工 大分 15:00 別府翔青(秋8強)-大分西 宮崎 11:40 小林西(昨夏4強・秋8強)-小林 鹿児島 11:20 徳之島(秋春8強)-徳丸 13:40 鹿児島実(昨夏優勝・秋春8強)-鹿児島第一・霧島・串良商 枕崎(春4強)-国分 沖縄 準々決勝 10:00 沖縄尚学(昨夏準優勝・秋優勝・選抜出場)-未来沖縄(昨夏4強・春8強) 12:30 宮古(春2位)-名護(春8強) 沖縄はベスト4が出揃う予定
 
603: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:39:13.44 ID:x4fY1ZuE
>>601 8強以外でもピックアップあるのがすばらしい これについてはパッと見で名前で選んでるんだろうけど それでも気の利いた情報だと思う お疲れ
 
605: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:40:44.63 ID:yVwleFpO
>>603 近年上位にきたとこはなるべく書くようにしてる
 
602: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:39:03.16 ID:LSXRs+25
KBCが沖尚倒してくれないかな… もうここまで来たら無風かさすがに
 
604: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:39:45.57 ID:sIUa3HYx
サッカー全国制覇経験校の鵬翔もう負けたのか 春宮崎日大と都城に勝ってんだぞここ
 
608: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:44:11.89 ID:r56wvg7B
茨城は清真学園の二年川口にも注目やで ラグビーの名門校に出現した140km右腕
 
609: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:45:01.39 ID:x4fY1ZuE
能代松陽(昨夏秋優勝・選抜出場)-横手(秋春8強) 前橋商(春8強)-東農大二 知徳(秋4位)-天竜 岐阜城北(昨夏秋8強)-多治見工(春8強) 沖縄尚学(昨夏準優勝・秋優勝・選抜出場)-未来沖縄(昨夏4強・春8強) この辺が気になった
 
610: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:45:30.42 ID:sIUa3HYx
秋田は明桜や能代松陽が早速散るかもしれないから明日の注目県のひとつだな 評判の良い長野・伊那北も見ておきたいところ
 
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1688794680/

    このエントリーをはてなブックマークに追加
537: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:53:12.50 ID:sIUa3HYx
有名校の最後の初戦負け 広陵高校 98夏(3-4 如水館) 聖光学院 97夏(3-4 白河) 龍谷平安 95夏(2-5 南京都) 明徳義塾 76夏(1-9 高知東工) 東邦高校 57夏(5-7 挙母) 挙母は現在の豊田西 中京は01年に負けてたし東邦が最長記録かもしれん
 
542: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:54:56.87 ID:sQjDpUKM
>>537 東邦明徳凄いのね
 
546: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:55:56.95 ID:6rq43xrg
>>537 東邦が石川の年に星城に負けたのは?
 
552: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:58:23.87 ID:LSXRs+25
>>546 あれは初戦ちゃう…
 
554: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:58:47.80 ID:1AkcvU7N
>>546 東邦夏ノーシードで1回戦からだったんよ。星城とは2回戦。
 
559: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:01:11.59 ID:ov037ehx
>>537 健大高崎(19高崎商大附)
 
539: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:54:18.24 ID:sIUa3HYx
明徳義塾の76年高知東工戦は創部年だからこの試合で勝っていたら創部以来現在まで県初戦敗退がないという凄い記録になっていた
 
547: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:56:07.53 ID:sQjDpUKM
>>539 ホッホー
 
544: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:55:27.51 ID:Z4l9866A
広陵は20年以上甲子園に来てなかったんだからかなり初戦でも負けてるだろ 広島商が完全に終焉するまで野球やってなかったレベルで弱かったし。
 
549: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:57:40.94 ID:sIUa3HYx
報徳学園は1959年(0-1 洲本実)以来初戦敗退ないみたいだな
 
556: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:59:35.42 ID:lYe4BANL
横浜は高橋健がいたときに初戦敗退した。多分それが最後だね 相模は原俊介がマスク被ってたときに初戦敗退した
 
560: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:01:17.53 ID:ltYQL1Up
東京だと日大三とかしばらく負けてないんじゃね
 
564: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:04:17.88 ID:sIUa3HYx
>>560 95夏 7-14 世田谷学園 これ無ければその次は1978年なんだけどなー
 
561: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:01:26.00 ID:8ajliBYX
平安が初戦負けした南京都って斉藤和巳か?
 
562: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:03:28.86 ID:x4fY1ZuE
仙台育英は最強世代の1つと目される中濱世代で 秋に初戦敗退があったようだな 仙台三だったと聞いた
 
566: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:06:15.24 ID:LSXRs+25
平安初戦敗退したときは卵とかバスにぶつけられて ヤバかったと原田が話していたな
 
567: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:07:17.40 ID:Mnfm8Kes
浦和学院 1985年(昭和60年)2-4騎西 これ以降初戦敗退なし
 
570: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:11:18.57 ID:8ajliBYX
逆に初戦勝率9割以上のホールディングス会員結構いそう
 
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1688794680/

    このエントリーをはてなブックマークに追加
407: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:23:55.36 ID:eNOGhHws
進学校は良い指導者ツモれる政治力あるし だいたい進学校で名将回してる
 
411: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:25:41.36 ID:9TY6Oju8
もう一回やったら15-0(5回C)とかになってもおかしくないのに
 
412: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:25:51.62 ID:ZLadHz3W
東のモリフ 西のナラフ ユニも似てるな
 
415: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:26:25.09 ID:8ajliBYX
出れなきゃ負続にもなれんぞ
 
420: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:27:07.02 ID:BgckRHAE
ダメだなこりゃ 断末魔の叫びも見れないか
 
426: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:27:34.73 ID:zPUVvLCJ
モリフが散ったか
 
433: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:28:27.23 ID:O5RPLCuW
筋トレ大附属おわたあああああああ
 
440: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:29:56.09 ID:PJvJ9ZJV
さすがにモリフに集まるのってそこまでレベル高い訳じゃない 県内中の上手い子集められる力あるんだったらそっちの方がよっぽど強い 野球留学=逸材じゃない 田舎のボーイズやシニアなんか、今どきは8割ぐらい県外へ進学してる 最近の野球留学は、野球が特別上手いごく一部の中学生がすることじゃなくなってる
 
443: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:31:05.69 ID:OwhusUVq
遠い県に野球留学して勉強を捨てて朝から晩まで練習して 地元の公立進学校に野球でも負ける 苦い青春の思い出
 
444: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:31:20.61 ID:Z8V+nST1
橋本は秋の時点で144投げてたんだな
 
446: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:31:26.61 ID:HIhRbksn
盛付到着
 
448: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:31:29.15 ID:RyFsd6uX
岩手を代表する外人部隊負けたんか?
 
450: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:31:33.80 ID:ACTC1akY
モリフ到着
 
451: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:31:35.74 ID:nRrVMqPb
まーーーーーじかーーーーー
 
453: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:31:40.04 ID:yVwleFpO
一関一3-0盛岡大付(終了)
 
455: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:31:53.18 ID:1AkcvU7N
一関一、盛附相手に完封勝利キタ━(゚∀゚)━!
456: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:31:57.94 ID:EZHElc8p
これで岩手はりんたろう確定か?
 
465: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:32:51.50 ID:6qeETt9J
>>456 モリフより一関学院の方がずっと強いのでまだ何とも
 
459: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:32:23.38 ID:Z8V+nST1
岩手は花巻東か一関学院で決まりだな
 
463: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:32:35.94 ID:FjDIsds0
モリフは県23年ぶり初戦敗退なんやね
 
466: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:32:59.26 ID:oMOZn+aY
関口退任あるで
 
467: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:32:59.86 ID:1AkcvU7N
谷間世代とかどうであれ今日1番の大物が来たな。
 
470: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:33:07.86 ID:BgckRHAE
高野連、りんたろー球の準備開始しました
476: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:34:16.95 ID:3Z4nGHih
一関一と言えば木村やら現役ならマスター阿部やな
 
477: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:34:20.30 ID:OwhusUVq
ガタイは盛附らしく尻周りパッツンパッツンだった
 
478: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:34:23.45 ID:x4fY1ZuE
関口を切ったりしたら終わるで盛岡大附 やめときやホンマに
 
481: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:35:08.85 ID:EZHElc8p
>>478 ドラえもん時代は初戦でヨタや明徳にボコボコにされてたな ヅラ商相手にとんでもないポカやらかして負けたし
 
479: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:34:43.94 ID:wSUUr0qB
って23年前は初戦敗退してるのか まだ強化前の時期かな
 
489: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:36:45.99 ID:OwhusUVq
>>479 90年代も甲子園に出ているし あの大坊恥がいた年も優勝候補だった
 
483: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:35:25.22 ID:ov037ehx
花巻東よりも盛附のほうが甲子園出場おおいのか
 
484: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:35:33.84 ID:KyV8DVqX
谷間って、負けるとそこ谷間になるから使い勝手の良い単語だよな ドラフト指名の抽選何度も外したりしてる訳ではないからそもそも谷間なんてないからね
 
527: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:48:39.92 ID:aq2RbdRW
>>484 パイプ切れてスカウト上手くいかなかったり怪我や退部で戦力ダウンとか色々あるやろ
 
485: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:35:34.03 ID:RmOIGPRc
でも、ノーシードの時点で強くないって ことだからなあ
 
492: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:37:12.91 ID:sIUa3HYx
盛岡大付の初戦敗退は2000年夏(2-3 久慈工)以来23年ぶり さらに初戦完封負けに限ると1989年夏(0-4久慈工)以来34年ぶり
 
510: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:43:15.14 ID:sIUa3HYx
盛岡大付・受難の世代のあゆみ 秋大会 ● 5-7 学法石川 ○ 8-6 一関二 ● 6-7 花巻東 ○ 4-2 水沢 ○ 2-0 盛岡四 ○ 9-1 盛岡三(7回) ○ 4-1 盛岡商 ○ 8-2 盛岡工 春大会 ● 6-7 大船渡 ○ 16-3 盛岡商(7回) ● 3-12 盛岡四(7回) ○ 2-1 盛岡市立 ○ 5-4 盛岡一(10回) ○ 12-0 不来方(5回) 夏大会 ● 0-3 一関一
 
515: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:44:46.42 ID:vFUPLmMI
これで岩手代表が花巻東以外の高校だったら笑う と言っても去年は一関学院だったな
 
521: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:46:38.32 ID:RyFsd6uX
>>515 たまには公立高校が代表でもいいかな
 
525: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:47:58.64 ID:LSXRs+25
>>515 ??「麟太郎くんが見たかった!」 こうなりそう
 
518: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:45:36.09 ID:is6DpWr4
相手の投手がフレッシュな状態だから 初戦って意外と食らう事あるけどな 一世一代のピッチングしたんだろ一関一のエース
 
519: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:45:57.24 ID:I558QZCj
プロになると モリフがこのまま負けるというのも 神村や城西が逆転するというのも 画を見て判断することができる
 
520: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:46:01.72 ID:pRe/jj/7
一昨年のマッスル破壊とはなんだったのか
 
523: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:47:18.90 ID:KIPXOzl+
いや今年は花巻東でいいよ 麟太郎甲子園に来ないと盛り上がらない バスケやラグビーW杯に負けてしまう
 
529: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:49:10.62 ID:yVwleFpO
>>523 麟太郎が甲子園でホームラン打つの見たいわ 魔物世代一のスラッガーなんだから打ちまくってほしいわ
 
538: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:54:14.16 ID:KIPXOzl+
>>529 ほんとこれじゃないと物足りねーわ 10本くらい打ってアンチ黙らせてやれ
 
536: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:52:54.86 ID:BZ1U0Qfr
>>523 甲子園を盛り上げるためにもわかりやすいスターが必要不可欠やからな
 
548: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:56:35.08 ID:OwhusUVq
>>536 桐蔭前田とか広陵眞鍋とかなんか地味なんだよな やっぱデブムランにこそ華がある
 
532: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:50:08.34 ID:NhVQeIz+
で弟大船渡が来るんだろ? そっちかーい!みたいなさ
 
535: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:51:32.04 ID:NhVQeIz+
高野連「せっかく特別なボール用意したのに…」 2017のように擦ったようなのが柵越えるのを眺める夏になりそうだ
 
543: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:54:57.48 ID:6rq43xrg
やっぱ2017はおかしかったよな その後もあのペースならともかくあの年だけ突出してたし
 
593: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:31:54.59 ID:x+xIwrxj
>>543 素人目に見ても平凡な外野フライかと思った打球がスタンドインしてたからな。
 
558: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:00:20.76 ID:RmOIGPRc
一関一は学区トップの進学校? 全校応援した甲斐があったな
 
565: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:06:01.98 ID:Z8V+nST1
モリフ3安打か4安打やし、完璧な力負けや
 
568: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:09:23.54 ID:RmOIGPRc
一関の変則ピッチャー打てなかった あれ打ちづらいのかね?
 
581: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:23:23.94 ID:LSXRs+25
>>568 見たことないフォームは打てへん 強豪なら特にな 対策しないとあんな感じになる
 
575: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:19:09.11 ID:x4fY1ZuE
今年は盛附よりも一関学院だったり、盛岡三だったりのほうが嫌じゃないかね
 
578: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:21:23.47 ID:OwhusUVq
からの齋藤でない中央だったらズコーッ
 
583: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:23:43.23 ID:x4fY1ZuE
>>578 戦歴見たけど今年の投手力は厳しそう
 
582: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:23:36.09 ID:sIUa3HYx
花巻東も盛岡市立→水沢商と準シードくらいのチームとの試合が続くからあんまり楽ではないんだよな 専大北上は久慈戦に7年ぶりの夏1勝が懸かる 一関学院は初戦から昨夏準優勝の盛岡中央と対戦
 
585: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:26:50.32 ID:x4fY1ZuE
>専大北上は久慈戦に7年ぶりの夏1勝が懸かる どこの弱小公立やそれ という数字 盛附がマッスル言い出す前は、岩手で打といえば矢田専北だった
 
606: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:43:27.33 ID:71DfeTX0
>>585 専大北上は夏の風物詩
 
586: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:27:46.92 ID:sIUa3HYx
岩手はここ数年公立が明らかに強くなっている 盛岡三の快進撃にも象徴される通り、公立が東北大会に来てもそれなりに戦えるくらいのチームが複数生まれている モリフが出てきては初戦でボロ負けしてた頃はまさしく全国最弱クラスだったんだが
 
614: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 18:59:38.26 ID:LSXRs+25
お願いマッスル打線は変則に弱すぎるね いつも機械から放られる速い球しか打ってないんだろうな
 
624: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 19:12:46.55 ID:jfgO/+ZB
>>614 部員が多いなら変則のバッピがいそうなもんだけどな。
 
625: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 19:13:02.27 ID:sIUa3HYx
高校野球見て思うのは、秋から夏にかけて成長するチームばかりではないということだな モリフと東福岡に限っていえば秋の方が明らかに強かった
 
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1688794680/

    このエントリーをはてなブックマークに追加
351: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:10:05.78 ID:FjDIsds0
モリフは春の盛岡地区大会で盛岡第四に9点差コールド負けしたよな。その時はガチメンではなかったのかもしれないけど
 
354: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:11:24.41 ID:LSXRs+25
>>351 弱いくせに戦力隠しとかありえん… 今の試合見てると本来こんなもんだと思える
 
352: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:10:23.68 ID:jsu9w33M
モリフはもう甲子園で会うことないだろね 低反発バット時代になるとどうやっても花巻東には勝てないだろうし一関学院とかにも勝てないだろ
 
357: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:12:51.33 ID:EZHElc8p
足つり今日5回ぐらい見てる気がする 毎年猛暑だからこういうの増えてきたな
 
358: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:13:15.11 ID:ZEmlMt33
>>357 岩手今日そんな暑いか?
 
366: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:17:01.40 ID:frbkk95A
木村で選抜に来た時は一関一は拓大紅陵とやった気がするが拓大紅陵は春だけど実は最近来てたんだな
 
379: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:19:38.48 ID:RmOIGPRc
岩手県人にとっても意外な結果なのかな?
 
380: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:20:12.39 ID:EZHElc8p
盛附あと3人
 
382: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:20:22.73 ID:Z8V+nST1
よくおさえた
 
383: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:20:23.51 ID:yVwleFpO
一関一3-0盛岡大付(8回終了)
 
385: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:20:32.12 ID:HIhRbksn
盛付ここ無得点はきつい
 
386: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:20:39.89 ID:LSXRs+25
盛付の命日だなこれ プレッシャーに弱すぎる
 
387: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 17:20:41.62 ID:cIemSZM4
盛附完封負けかい
 
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1688794680/

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:23:00.94 ID:peSzCu9Sa
コミュニティーとDMグループチャットを改善します」 ツイッターを運営するX社のイーロン・マスク氏は8日に自身のツイッターを更新し、同サービスのサークルを廃止しコミュニティーとDMグループチャットを改善することを報告した。 ツイッターのサークルは、限られたユーザーにツイートを送信したり、小さなグループで意見を共有したりするための機能。 この日、イーロン氏は英語で「We’re deprecating Circles in favor of improved Communities & DM group chat」とツイート。翻訳すると「サークルを廃止し、コミュニティーとDMグループチャットを改善します」と記されている。 この投稿にツイッターでは話題が広がり続け、トレンド1位に。「なにがやばいって、サークル廃止されたと同時に、今までサークルでツイートしてた内容がサークル解除されて全世界に放出される可能性があること」「Twitterのことだから廃止にした瞬間サークル内のツイート全世界公開されそう」と不安の声が広がっている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f8b265d1fca930fe06313172934a52db97d96676
2: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:23:19.90 ID:peSzCu9Sa
もう終わりやね
 
6: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:24:02.39 ID:erP+TUc10
いらないもの作って廃止してるだけやん
 
10: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:24:27.89 ID:DoNc7G2Z0
使ったことない機能やしええぞ
 
12: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:24:51.45 ID:s9lqWdLN0
スレッヅやろっと
 
16: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:25:40.64 ID:73wCI5/8a
リストも消すわ!
 
19: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:26:21.53 ID:ajUfOX/Q0
そんな機能が存在してたこと初めて知ったンゴwwww
 
21: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:26:37.04 ID:peSzCu9Sa
その頃 threadsは利用者8000万人を突破していた
 
76: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:36:06.16 ID:vc/Gp1Uda
>>21 うせやろ ワオの知り合いだれも使っとらんのに
 
88: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:38:26.04 ID:QQg+eWjhM
>>76 同窓会のお知らせが来ないようなもんや
 
23: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:26:51.13 ID:8CwRwWTi0
イーロンが「スレッズほしいなぁ(ニチャァ)」ってなる日も近そうやな
 
26: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:27:06.27 ID:JDokoYO9p
これの何がヤバいってサークルツイートが野に解き放たれる事やろ 絶対悪さするわ
 
29: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:28:09.12 ID:/xWsbYzka
>>26 そんなこと誰が言ってん
 
28: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:27:59.30 ID:XSFIqb8/d
なんやこいつら インスタ工作員か
 
32: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:28:39.66 ID:4ykIY1L00
サークル廃止こそ閲覧規制ばりにいきなりやってくれれば面白かったのに 陰口が出るわ出るわだっただろうな
 
36: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:29:15.31 ID:w+9/dE0kd
何が困るんや 裏でぐちぐち言ってるカスどもなんかどうでもええやろ
 
41: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:29:37.01 ID:F9fKX6330
>>36 なんGやってる奴が草
 
40: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:29:27.79 ID:tf7NoZQoa
その頃threadsは Threads、ハッシュタグや投稿検索に「取り組んでいる」 フォロー限定表示も…… 順次、機能追加へ https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2307/07/news103.html どんどんアップデートしていた
 
75: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:35:55.30 ID:uKYM+iA60
>>40 投稿検索出来るようになるんか というか出来ないのがおかしすぎたが アホくさすぎて触ってみて数分でアンインストールしたわ
 
42: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:29:40.16 ID:003TlwPTa
サークル消えるのかよ
 
48: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:30:15.69 ID:nR97wVBW0
5アウトってところか
 
51: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:30:53.31 ID:GBAg6ViD0
DMグループチャット便利やったのになくすのか アホか
 
58: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:32:04.48 ID:1Cq/GGx80
>>51 そっちは改善って書いてない?
 
53: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:31:04.79 ID:nHXhoXGA0
テスラのイーロンは有能やとしても、ツイッターのイーロンってもう立浪レベルやろ
 
54: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:31:47.61 ID:/XpeVMxw0
>>53 イーロン ダウン顔 立浪 戦う顔 勝負付いたな
 
59: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:32:04.52 ID:4qoghFSM0
コミュニティ作ったでしょ
 
65: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:33:23.94 ID:nkVcypSLa
サークル使ってない奴は困らんで 問題はサークルでプライベートなやり取りしとった奴な サークル廃止でサークル内の文章は削除されるのかパブリックに公開されるのかわからんから騒動になっとる
 
69: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:34:58.34 ID:1DCJ7+RTd
>>65 そう言うことやないんやで まあサークル使っとる人はそう言う心配もあるけど使ってない人はまだまだ改悪来るんかなぁって疑心暗鬼になっとる
 
68: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:34:53.91 ID:MR0sDz2M0
お前らテスラ買って応援して
 
79: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:36:46.27 ID:bHLnKPcJM
サークルとかグル通みたいなんとか結局使わんかったわ
 
87: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:38:11.21 ID:f0z6po10d
スレッズ「機能増やしたろ!」 ツイッタ「機能減らしたろ!」 尾張屋ね
 
99: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:40:24.38 ID:tf7NoZQoa
>>87 今ほんとにこれ
 
95: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:40:11.29 ID:U0DQmnso0
なんで出来ないことを増やすんだ
 
97: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:40:17.44 ID:nR97wVBW0
スレッズ!!!!! はやく(WEBとAndroidに)来てくれえええええ
 
100: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:40:50.01 ID:RmTGFyy30
>>97 Androidには最初から来てるが
 
107: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:41:26.27 ID:n+uD1Tb40
使ったことないけどなんの機能?
 
116: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:42:50.75 ID:BTu77vUyp
>>107 特定の人間だけにツイート表示させる機能 インスタの親しい友達と同じや
 
113: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:42:36.45 ID:vbfSIeQp0
バウアーみたいに私怨でモブに粘着してきそうな怖さがある あんま批判してると色々バラされそう
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688800980/

    このエントリーをはてなブックマークに追加
93: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:26:31.81 ID:C9CwMu+/
四日市南で今日1番疲れるのは吹奏楽部員だな
 
96: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:26:55.79 ID:sIUa3HYx
徳風-英心に実況解説つけたら途中から鳥取の実況みたいになりそう
 
102: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:28:46.67 ID:ATURa3Ij
泣きたくなるよな辛い時もあるけど♪ 英心の方が泣きたくなるだろ
 
106: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:31:08.69 ID:b5TB/Yni
しかし122点まではほど遠い
 
107: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:31:33.08 ID:sIUa3HYx
すげえ平凡なセカンドゴロが送球逸れて打者走者三塁まで行った そして35点目くらいから四日市南が得点ファンファーレやらなくなった
 
111: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:32:44.84 ID:sIUa3HYx
俺が四日市南の女の子ならやきうおもんねって野球アンチになるわ 熱中症になりそう
 
117: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:34:48.67 ID:y1GBezdU
三重三弱のなかで青山だけ一歩抜けた感はあんな
 
120: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:37:19.03 ID:oQkN9leC
得点記録更新狙わんならさっさと終わらせたほうがいいよな 選手にとっても応援にとっても
 
121: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:37:34.10 ID:sIUa3HYx
四日市南のスタンド 控え部員「エッサエッサァ・・・・・・」 おんなのこ「・・・サエッサァ・・・・・・」 控え部員「アゲアゲ・・・ホイホイ 」 おんなのこ「・・・ゲ・・・ゲ・・・ホイホイ 」 やる気出せよ
 
127: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:39:22.50 ID:wSUUr0qB
英心ピッチャーは頑張ってる ファーボールは案外少ないし 内野外野の守備が壊滅的 殆ど練習してないやろこれ
 
136: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:43:39.81 ID:sIUa3HYx
>>127 キャッチャーもひどいぞ 5球に1球ぐらいしか捕球できてないと思う
 
142: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:47:32.23 ID:EZHElc8p
英心の背番号1キャッチャー心折れてるやん 振り逃げ追うのやめたし
 
146: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:48:40.12 ID:oQkN9leC
1番が座ってんの?じゃあ2番は何やってんのよ
 
150: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:49:43.18 ID:x5hnsjtK
>>146 何の話かわからんで
 
159: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:53:41.07 ID:oQkN9leC
>>150 英心の背番号の話 エースピッチャーの1番がキャッチャーやってるなら 正捕手の2番はどこで何してんの
 
161: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 15:54:46.38 ID:OwhusUVq
英心てよく見ると顔つき的に不登校、ギリ健の子達なのかな? 1試合やりきるだけでも褒めてやりたいな
 
173: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:01:07.90 ID:hjZugvKh
>>161 以前の記事だけど、そうみたいだね 0対91で敗れた英心高校野球部 「選手はダメじゃない」監督は胸を張った https://www.j-cast.com/2017/03/28294222.html?p=all
 
180: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:04:40.79 ID:OwhusUVq
>>173 なるほど! 教育者としてはやり甲斐あるだろうね
 
179: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:03:19.45 ID:LSXRs+25
>>161 凄いなこの人… 対戦相手はたまらないな
 
189: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:07:08.31 ID:Ae3I3OHZ
単独で出ときゃいいっでもんでもないのかもなぁ 連合の方がわざわざ集まってチーム組んでる分やる気も結束力も強そう
 
191: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:09:08.68 ID:x5hnsjtK
練習せずに出場するのは 相手に失礼ちゃうか
 
203: ノンプロ名無し 2023/07/08(土) 16:17:10.48 ID:EZHElc8p
英心55点で終了
 
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1688794680/

このページのトップヘ